福岡の霊能者のつぶやき|本物霊能者の本音
同窓会にいってきた
- 2016-05-04 (水)
- 人間関係
小学校の同窓会。
ぜんぜん変わってないといわれ、嬉しいやら悲しいやら。
「リーダーだから!」とおだてられて、引き受けつづけた幹事も連絡とれなくなった人や、連絡とれている”はず”なのに折り返しがない人やら。もうこの世を卒業してしまい、集まりたくても体がないやつもいる。
小学校卒業がちょうどオリンピックの年だったので、『4年に1回、オリンピックイヤーに!』 ってことで、今回が7回目でした。みーんな変わってなかったなぁ~それとも、みんなで会えば、その時(小学生)にみんな戻るのかな・・・・?
- コメント: 2
- トラックバック (Close): 0
人に揺られて、人に流されて
- 2016-04-30 (土)
- 人間関係
久しぶりにお逢いしたお二人は、なんだか元気そうでした。
昼夜と気温の変化は激しいのですが、日が照って自然のなかで深呼吸すれば確実に春を感じれます!(´-`)
今日の1日で、今日の自分には一体どんな人、どんなご縁が待っているのだろうか?とおり過ぎるご縁もあれば、自分次第で一生きれないご縁になるかも知れない。
ひょっとしたら、一度きれたと思いきや・・・また未来に繋がるご縁かも知れない。
- コメント: 9
- トラックバック (Close): 0
神棚を移動する時。
- 2016-04-24 (日)
- その他
神棚を移動する時の質問が最近、多いので簡単にご説明を。
神職さんにお願いする時は、だいたいどこの神社も祭祀が2回必要になります。
『遷座祭(せんざさい)』
『奉鎮祭(ほうちんさい)』
(鎮座祭(ちんざさい)とも呼ばれます)
一般的には、神主さんを呼べば祭祀の準備だとか祭壇とか、またお初穂料や玉串料などてまひまかかりますので、もしも個人でされる場合はこちら (´ー`)
- コメント: 5
- トラックバック (Close): 0
ある霊能者の予言と村雲の人生観と祈り。
慌ただしい中ときどきはメールを開いてましたが、かなりご心配いただいた内容が多く、すべてにお返事ができておりませんが福岡はいまのところ大丈夫です。
パソコンや携帯、LINEでいただいているたくさんの心あたたまるメールに感謝です m(_ _)m
こんな時になんですが、ウチの家のすぐ裏に高層マンションが建つらしく、、、、、今は基礎をうっている最中なので、実のところ毎日が雑音と地震中の状態でして。
不幸中の幸いなのか、ウチの家族は地揺れに慣れっこになっているのが実情です・・・
神道界でも、いろんなこと(お祝いやら勉強会やら)が自粛されていく中で 「祭祀」 だけは執行可能な神社では、おそらく中止にはなりません。
むしろ、より多くの祭祀ができる範囲で増えている途中かと想像できます。
- コメント: 6
- トラックバック (Close): 0
九州震災情報
- 2016-04-20 (水)
- お知らせ
2016.4.17〜4.20
福岡から熊本へ救援移動の方。
『南関IC』〜追い越し車線が緊急車両専用となったいる為、『植木IC』までほぼ車は動かない状態です。(深夜スタートだと若干、渋滞は緩和されます)
喜ばれる物資は、
・サランラップ
・乾電池
・携帯ラジオ
・身体や顔をふくウェットシート
・水が貯めれる簡易タンク
・ガスコンロ
・カセットボンベ
・離乳食
・老人用オムツ
・紙皿、紙コップ、割り箸
・おにぎり、パン以外の食糧
(缶詰・レトルト・果物・ジュース)
・赤ちゃんでも飲める水分
(麦茶・OS-1・スポーツ飲料水系)
などなど。
- コメント: 10
- トラックバック (Close): 0
でも、大丈夫。
- 2016-04-15 (金)
- その他
まずは昨夜の熊本地震で被害に遭われた方々へ、お見舞い申し上げます。
そしてもうすぐ人生の新しい一歩に挑戦する大切なあなたへ。
自分は心からエールを送ります。
あなたは 「結局、自分は自立していない。」と思うのかもしれない。
でも自分の考えは少し違います。
本物の恐怖は、勇気をもって挑戦しようとする者にしか訪れないからです。
あなたは立派な ”勇気をもった人” なのです。
- コメント: 19
- トラックバック (Close): 0
保守と革新と修理固成について。
- 2016-04-11 (月)
- 神様
ラグビーで最初に教えること、それは 「声を出す」 ということです。
うまくなればアイコンタクトも応用できますし、ダミー(おとり)が大声をだしパスをもらうと見せかけて・・・・・相手の選手をだし抜く、、、、そこまでいけば高等技術。ですが、やはり基本は、「声をだす」こと。
相手を威圧し、自分自身を鼓舞し、ボールをもった選手の視野は180°が限界ですので、声でボールをもって走る選手の、自分がどちら側をフォローしているのか、、、、、またパスを出させるタイミングを知らせるのもやっぱり、「声」。
ただ純粋に、清く明るくうつくしく、フェアプレーにのっとった 「勝ちたい!」 という心と、テクニックである技、そして肉体の強さ(フィジカル)。
個人競技はもちろんのこと・・・・・
協力しあうチームとしてのスポーツとしては、、、、またあるビジネスシーンでも、この三拍子がそろったチームほど美しいものはありません(^^) ・・・・・レベルの高いチームなんて、まるで一つの「生き物」のように縦横無尽にグランドを駆け巡りますよね~
もうね、気持ち悪いぐらいにニョロニョロとした動きで、散っては集まる雲のように、ほんとうに”生き物”なんです!
- コメント: 9
- トラックバック (Close): 0
管理人的、トップ5に入るマンガ! 「うしおととら」
- 2016-04-05 (火)
- その他
「うしおととら」で、「丑寅」。「丑寅」といえば、「艮の金神」。元来、鬼門とされていてあまり縁起がよくない方位・・・・というか、大凶の方位なんですが、これ、ある時代から勝手に決められて勝手に意味づけされた方位なんですよね~本来は。
これ、以前にアップした 「うしとらの金神様(国之常立様)」 のおはなし。
「日本国歌と岩長(磐長姫)姫様のお話①」
んで、今日は最近アニメになっている・・・・・原作は・・・・・もう26年前?!
リアルタイムでサンデーで読んでいた管理人にとっては、感慨深い思いでの漫画なのです。すみません、今日はその話 (^^)
- コメント: 14
- トラックバック (Close): 0
女性の性格は月に4回変わる?
- 2016-03-31 (木)
- 教訓
女性の性格は月に4回、変わる・・・らしいです(´ー`)
”性格が変わる” というのは語弊がありますよね、、、、正確にいえば、体から分泌されるホルモンが4種類あって、それが心(精神状態)にもおおきく作用しています。
「エストロゲン」・・・・女性らしさを司る。肌がきれいになりやすい。女性ホルモンと呼ばれるもの
「プロゲステロン」・・・・子宮の動きを調節。他のホルモンとのバランス調整
「オキシトシン」・・・・肌を触れ合わせると分泌されるホルモン。母乳をでやすくする働きもあり。良い人間関係が構築されている時も増加傾向にあり。最近は、自閉症の子の治療にも研究対象とされている
「テストステロン」・・・・俗にいう、男性ホルモンってもの
ちなみに、男性は今まで ”テストステロンのみ” という結果だったのですが、現在の研究では「オキシトシンもある!」と発表されております。
それでは、女性限定でそれぞれの作用をみてみましょう!
- コメント: 10
- トラックバック (Close): 0
日本は本当に終わっちゃうのかな?
- 2016-03-29 (火)
- その他
先日はひさびさに、事務所でシステム担当と中学からの悪友と三人で酒を飲む。俗にいう、”家飲み” ってやつ(´ー`)
システム担当はマジメに家にあったつまみとビールを購入してきてくれて。自分はケチって、ストックしておいた冷蔵庫のビールと、神棚の日本酒を少々失敬し、、、、、悪友にかぎっては自分の連絡不足で手ぶらだったり!いつも損をさせてしまうのは、マジメなシステム担当だけなのですよ(;´∀`)
外いっても、外の料理は味つけ濃いし、なによりもお金がかかるしねぇ・・・・・外には外の、よいところがいっぱいあるけれども、システム担当と飲む時はどんな県でも、どんな場所でも同じ雰囲気だから、家がいちばん落ち着く。安心して飲める。
おやじが3人集まって、ガヤガヤとどうでも良い話のオンパレード。
ベッキーがぁ・・・清原がぁ・・・新しい健康法がぁ・・・○○○さんが全身タイツで空港の到着ロビーから出てきた時にはビックリしたわぁ・・・ついに白髪が下の毛にもぉ・・・40代の結婚観と家庭について・・・霊界がどうのこうのぉ・・・最近、なんに感動した?・・・マスコミ、あれはイカンよねぇ~・・・来月、ベルギーに行こうと思ってるんだけどぉ・・・腰痛を治す生活方法がぁ・・・これからの日本について・・・・・・・。
『放射能』『地震』『少子化』『税金』 意見はバラバラだけど、面白かったのはやっぱり、「これからの日本について」 ・・・・・・かな?
- コメント: 4
- トラックバック (Close): 0