霊能者のつぶやきトップ > アーカイブ > 2010-01

2010-01

サーバ移転のお知らせ!

皆さんこんにちは。管理人です。

おかげさまで、当ブログのアクセスが順調に増加しており、現在のサーバスペックでは不足するようになってきました!はじめは想像できなかった事態ですが、これも見てくださっている方が多いという事。うれしい悲鳴です。

そのため、下記の日程でサーバの移転作業を行います。

2010年01月29日(金)17:00~

※サーバ移転にともなうURLの変更はございません

システム担当曰く、サーバの移転作業は1日のうちに完了しますが、移転情報がネット上に浸透するまでしばらく時間がかかるそうです。環境によっては旧サーバのコンテンツが表示される場合がございます。また、この間のメールも受け取れない可能性があります。(通常半日~長くて1週間)

しばらくの間ご不便をおかけしますが、これも規模の拡大とサクサク動く環境に整えるため、何卒ご了承ください。

移転が完了しましたら、当ブログにて報告させていただきますのでお楽しみに!!

・・・・といっても管理人はシス担に任せてのんびり、、、、、いや、他のブログの更新に勤しみます(笑)

再度、簡単にまとめてありますのでご一読くださいませ。

続きを読む

神様への質問箱 3 善と悪。奪う事、与える事

  • 2010-01-27 (水)
  • Q&A

こんばんわっ!!またまた水曜日、皆さんいかがお過ごしですかぁ~???
先週、今週と本当に忙しかった・・・・・・今週はまだ終わっていませんけどね。

では水曜日になりましたので 「神様への質問箱」 です。

<質問>
お聞きしてみたいと思うのですが、恐れ多い感じがすることがあります。
それは、生きることが「善」だとするならば、他の命を奪いながら生きることは「善」であるのでしょうか?
人が生きていくことで多くの命を奪うことになるわけですが、これも何か魂の学びのための世界なのでしょうか?
真剣に考えると怖いのです。
だからあまり考えないようにしています・・・。

続きを読む

第八回 写真コンテスト入賞作品発表&次回の告知

皆さん、こんばんわ!!大変お待たせしました、第八回写真コンテスト。
テーマは 『正月と言えば?』 の入賞作品の発表ですっ!!

正月とかぶっちゃって発表が遅くなり申し訳ございませんでした~・・・・・・・・

さらに今回は、受賞作品の投稿者をシス担から聞いてなかった・・・・・・というミスを犯してしまい、投稿者は明日(1/26)の午前中までに追記させて頂きますのでご了承くださいっmm

<佳作>  

勾玉」 
なかなかファンの多い勾玉ですね~正月に、神様・神社と投稿が多い中に独創性ありの一枚でした。投稿者は煌瀧さんですっ!!おめでとうございます!!

真っ白な『心』で・・・
これ、とにかくわかいかったです(笑)うさぎも上手に作れてなんだか懐かしかったなぁ~また「真っ白い心」も正月早々、ナイスですね~!!

投稿者はいずちゃん☆さん!!おめでとうございます!
※訂正しました。匿名さん⇒いずちゃん☆さん

続いて、システム担当賞の受賞者です。

続きを読む

神社の様式(倉庫系と住宅系)

皆さん、神社の形っていろいろあって不思議に思った事はありませんか?

舞台の様に開放感溢れる、まぁ規模にもよるんですが広々とした空間のある神社。
ようするに、「周りに壁がない」社ですね。その前にちょこんとお賽銭箱があって・・・・・・・
もちろん、その奥にはそちらの神様が鎮座されている神座(依り代・ご神体)がある。

・・・・・・これがいわゆる 「住宅系」 の神社です。

反対に、廻り4面がすべて板で囲われていて、閉鎖的な空間になってて、中が覗けない社。
まるで全体で一つの 「ボックス型」 になっていて正面にはきちんと閂がかけてあり、
時々は扉が開いていて中に入ってその中にある神座に直接祈られる社。

・・・・・・これは一般的に 「倉庫系」 と判断されるようですね。

続きを読む

凹む自分と凹まされる自分

こんにちは、管理人です。「凹(へこ)む自分と凹(へこ)まされる自分。」
文字化けではないので心配しないでくださいね~ちゃんとした漢字です(笑)

凹む自分と凹まされる自分・・・・これ、実はすごく大きな違いがあります。

最近、よく携帯メールのやり取りでたくさん送ってくれる、もう付き合いの古いSさんがいらっしゃるんですが(管理人は実はメールでのやり取りが苦手です・・・・相談事はメールでは受けつけておりません。言葉一つの語弊で何度か痛い目にあいましたので)あ、ついでと言っては何ですがパソコンのメールも出来れば一週間以内にお返ししたいと思っているんですが、週に3回ぐらい、時間の許す限り新着順にしか開きませんのでご了承くださいね~相談に乗りつつ、携帯のメールをチェックして、その上PCまで縛られれば、、、生きた心地がしないんです(汗)それにしても最近、送って頂いた方のメールの設定ミスで返信出来ない事が多いんですよね。。。。。。。

すみません、話がズレてしまいましたがS君は最近、会社の中で出世したものの思う以上に成績が上がらない・・・・・

「何やっても成績が上がらんとって!!・・・どうしたらいい??ストレスでおかしくなりそう。」

続きを読む

ご連絡

こんばんわ~寒くなったり、あったかくなったり大変ですね・・・・・・

大変遅くなりましたが、写真コンテストの「投票」をお願いします!!

期間は今週の日曜日いっぱいまでとさせて頂きますmm

で、月曜に入賞作&次回のテーマの発表です!!よろしくお願い致しますmm

なんやらかんやらでバタバタとすみません。

また頂いてるメールも順次お返事返しておりますので、「送ったけど来てないよ?」って方は焦らず静かにお待ちください(笑)ではちょっくら正月に溜めこんだ栄養を消費するために入隊して参ります・・・・・・・・

生理のときは神社に行かない方がいいのか?

「生理に神社へは行かない方がいいのか?」

コンスタントにこの質問を頂きますがここいらでちょっとまとめておきたいと思います。

女性特有の生理時に神社参拝や神棚(宮形)を触られるのに迷われる方々、、、、、、上から目線で申し訳ないのですが、管理人的にはそれだけですばらしい事だと思いますよ。昔のしきたりや伝統を少しでも気にかけ守ろうとされている女性。少なくとも、「そんなの迷信迷信、さぁ行こう!」 と言われる方々よりよっぽど好感が持てます(笑)

何故なら神道においては、『血』 は忌み嫌われ避けるべきものだと決まっているからです。

管理人の考えは「伝統やしきたりは守り抜いてはじめて意味があるもの。今の自分達で守れる範囲であれば理屈は抜きにして守っていかなくちゃ。」とは思いますが、それを踏まえて・・・・・・「世の中はどんどん変わっていく。譲れるところは柔軟に対応しましょうね。」 という見解です。だって、女性が触れられない神棚なんて、女性しかいない家の神様はほおっておかれて可哀そうだし困るのは神様も同じではないでしょうかね。

続きを読む

神様への質問箱 2 疫病神・貧乏神とは

  • 2010-01-20 (水)
  • Q&A

あれから一週間、、、、もう約束の水曜日ですか。早いですね・・・・・・
今日頂いた質問は、HNあゆさんから頂いたものです。

<質問>

一度聞いてみたかった・・・・。
何度聞こうと思ったか・・・・。

神様から観る「疫病神」とは。

聞いてみたいです。そしてなぜ疫病神が存在するのか・・・。

続きを読む

なぜご神体には鏡が多いのか?(ご神体と神輿の関係)

こんばんわ、管理人です。最近はちょっと暖かい日が続いてますね。

今日は 「なぜご神体には鏡が多いのか?」 ・・・・・この話をちょこっとだけ。その前にまず「ご神体」とは何か?なかなか神道に携わる事が少ない方には聞き慣れない言葉かとは思いますが、これは別の呼び方で御霊代(みたましろ)・依り代(よりしろ)と言われ、神々がお降りになる 「モノ」。これは何の為に必要かと言うと、春先に今から作る作物の豊作を願い、見守って頂こうと山の上に住まわれる神々様を神輿(みこし)に乗せて迎えに行きます。(これを祈年祭”としごいのまつり”と言います)

人間が山の上の奥宮(おくみや)までお迎えに上がり、収穫が終われば新嘗祭(にいなめさい)として再度、お神輿に乗って頂きまた山の上にお送りする・・・・・・

「あれ?神様って祈ればどこでも好きな場所に行けるんじゃないの??」

いぇいぇ。昔の日本人は決して神々様に対して失礼な事はしなかったのです。恐れ敬いの中でも情を通し親近感を忘れず、さりとて同時に礼儀も忘れることはなかった・・・・・・自分より遥かかなたの目上の方に用がある時、電話一本で 「ちょっと来て頂けますか?」 は今でも失礼ですもんね~(笑) こちらがお願いするのにきちんと礼儀を尽くし、山の上までお迎えに上がらせて頂く。そして、無事に収穫が終わればもう一度山の上までお見送りさせて頂く。これが今の自分達が言う、『おみこし』、漢字で書くと 「神の輿」ですね。ただフンドシでお尻、プリップリのおじさん達がわっしょいわっしょいと担ぎ上げるのがお神輿、、、、ではないのです(笑)れっきとした神様の乗りモノなんですね~!!

続きを読む

霊能者はなぜ、自分の事がわからないのか?

おはようございます~最近、自分で出した自分への宿題に追われまくっている管理人です。

追われまくってる癖に半分、遊び呆けているように見えるんですが・・・・・・

えっと、、、、、気のせいです。ご褒美がないとなかなか走れないんですよ、昔から。

さて、今回は 「霊能者はなぜ、自分の事がわからないのか?」・・・・・前回の日記の最後に思いついたのですが、、、、、と言っても前から教えて貰っていたのですが、今回ばかりはよりリアルに気づいた事がありましたので忘れない為に自戒の意味も含めて日記にアップしときます。

「霊能者はなぜ、自分の事がわからないのか?」

答えは簡単で、人は面白い事に”自分で自分は分からない”からです(笑)ただそれだけ。

続きを読む

霊能者のつぶやきトップ > アーカイブ > 2010-01

サイト内検索
RSS

 RSSリーダーで購読する

霊能者のつぶやきモバイル
携帯からもご覧頂けます。
霊能者のつぶやきモバイルQRコード
Tool
フィードメーター - 福岡の霊感占い師のつぶやき|神様・守護霊様からの..

Meta
リンク
クリックで救える命がある。

このページのトップへ