霊能者のつぶやきトップ > はじめに
はじめに
ブログ再開のお知らせ!
- 2011-10-02 (日)
- はじめに
				いや~なんだか懐かしい。すごく懐かしいこの感覚。
				
				約10ヶ月ぶりですが随分と時間が経った様な・・・。
				
				お久しぶりです、村雲です。皆さん、元気にされてましたか?!
				
				
				ちょこちょことイレギュラーな更新はありましたが、本日より今年一月から
				
				休止させて貰っていたブログを再開させて頂きたいと思います。
				
				しばらくここは留守にさせて頂いていたので、まずはその間のご報告をかいつまんで簡単に。
				
- コメント: 62
- トラックバック (Close): 0
初めてのつぶやき
- 2008-02-26 (火)
- はじめに
				この日記を書いていこうと思った理由・・・・・・・それは
				
				・「今から占い師をはじめられる方」、「生業が占い師」、「霊能者で上手くいかない方」に一度は読んで欲しい
				
				・自分にあった占い師・霊能者の探し方から上手な質問の仕方
				
				・神様が好きな人(興味がある人)に更なる愛着を持って欲しい
				
				・「霊能者」の愚痴や本音
				
				・勉強した神様や神霊に対しての豆知識
				
				・今までお逢いした素敵な方々の人生 (2016.1.3 追記)
				
				などなど・・・役に立つかどうかは分かりませんが、長年の霊能者としての経験をフルに発揮し、少しでもお役に立てればと綴っています。
				
				スピリチュアルの流行と共にみなさんが嵌っていく 『精神世界』 の裏表。
				
				本来なら目に見えない分、余計デリケートに扱わなければいけない分野なのですが・・・・現状は占い師・霊能者の数の増加と玉石混合の世界。。。もう、魑魅魍魎ですよ、ホントに。
				
				かく言う私もその中の一人。決して『良い・悪い』、『ニセモノ・本物』と言う資格もなければ自分の首がしまるだけ(笑)
				
				しかし・・・・・
				
				「騙されました・・・・」 
				「〇〇万も請求されました。」
				「宗教に誘われました」 
				「もう、占いなんてコリゴリです・・・・・」
				
				とお客さんから声を聞くたび、なんだか悲しくなってきてしまいます。
				
				『占術』とは太古の時代から存在した、人間にとって身近で遠い存在、切っても切れません。
				
				扱い方次第では 『毒にも薬にも』 なるものです。
				
				『毒と薬』 の紙一重を見分けるには・・・・「信頼関係」 と 「知識」。
				
				
				
				例えば洋服を買いに行ったときに接客してくれた販売員。
				
				「これは〇〇ですよ!最近は、××が流行ってまして・・・・」
				
				まぁ確かに言ってる内容は正しいかも知れませんが、その方自体に信用が置けないとなかなかお金が出ない。まずは人間的に「信頼」できるかどうかが大切。そして「知識」。
				
				「知識」は一概には言えませんのでまぁこのブログをボチボチと眺め見て頂いて使えそうな所は使って下さい。
				
				もちろん、『守秘義務』 『個人情報保護』はこの世界の鉄則。なので「鉄則ギリギリ」で(笑)、日ごろ感じるまま自由に書き綴れていけたらと思います。
				
				
				
霊能者のつぶやきトップ > はじめに






 
