霊能者のつぶやきトップ > 霊能者

霊能者

旧正月のお正月

昨日、旧正月の正月が過ぎました。
皆さん、明けましておめでとうございます!

きちんと旧正月を使っている、盛大に祝っている中国やベトナムなどは有名ですが、その前に「旧正月って何なの?」 とおっしゃられる方の為に⇒「旧正月と初詣とお知らせ」 参照

さて肝心の管理人は何をしてたかというと・・・・・・

・・・・・秘密です(笑)・・・・ホントに秘密なのですが、ちょこっと漏らせば・・・・色々です(笑)

そのいろいろの中でも・・・ちょっと漏らせば・・・・って長いですよね~無駄に引っ張ってます。

続きを読む

神々の詩

こんばんわ、管理人です。師匠の誕生日が近かったのでちょっと早かったんですが
プレゼントを持って泊まりに行ってきました。今年は姫神さんのベストアルバム 『森羅万象』 です。

その中でも管理人が一番好きな歌は・・・・・「神々の詩」

はじめてこの歌を聞いた時は本当にびっくりしましたよ!!
直接、魂に響く音色。懐かしさをともなって全く違和感を感じさせない「音」・・・・・・・??

後から知り合いに紹介したら、「あれって縄文語なんですよね~歌詞は全部、家族の自己紹介なんですよ~」

「えーそうなの!すごいよね、あの歌!すごいよね~!!」・・・・実はかなりの有名らしく、(姫神さん、すみません!)
紹介したつもりがいつも紹介でかえされる事に慣れきった管理人です・・・・・。要するに遅いんですね、情報が・・・・。

続きを読む

五感を磨く (霊能力の上げ方 ⑩)

ども。最近、アクティブな引きこもりと友達に言われた管理人です。
なんか久しぶりですよね~霊能力の上げ方の記事・・・・・・・

大前提として、今更ながら皆様に確認のお願いです。

管理人流の霊能力を上げる、磨くとはすなわち、『神様に近づく』『幽霊や霊界を見る』 とはちょっと違います。

「え?そうだったの??」 と思われた方は詳しくはこちらに書いておりますが、
『霊能』ってそもそも何??(「霊能力」の上げ方①)

つまる所、「防衛能力」「危機回避能力」「治癒能力」「記憶能力」

を高めてより自分に内在する力を発揮して、幸せになる・・・・いぇ、幸せをつかむ可能性を上げよう!という事。
最近、霊能者志願の方々が多く来て下さるのですが、、、、(中には管理人よりもセンス抜群の方も多い~(苦笑))
今は自分の修行でアップアップの管理人、そう人様に教えれるコトもございません。
(教えれることはだいたいブログにアップしてますし(笑))

訳あって「人を見る」ことを断れにくい理由で指導させて頂いてる方も3~4人はいますが、
(これは、出来るだけいい占い師さんが福岡に増えれくれれば嬉しい・・・・という理由からです)挙句の果てには、

「先生っ!!だいたい、そんなめちゃくちゃな食生活・不規則な生活・適当で人を導くことなんか出来ないでしょっ!!」

とありがたい説教しか食らっていない管理人でございます・・・・・・。
そんな中でもつい最近、管理人宅でやったプチ授業の内容でとても大切だったので記事にさせて頂きました~

続きを読む

稲荷様ってどうなの?

おはようございま~す。管理人です。

さて、今日は「稲荷様ってどうなの?」。「どうなの?」・・・・って何なの?と思われたあなたは正常です。

以前、書かせて頂いたお稲荷様に関しての記事。

「恐れ多くも、『稲荷神』!①」 「恐れ多くも、『稲荷神』!②」

すみません。題名がお稲荷様に失礼だった上に文章もあいかわらず稚拙な為、
読んで頂いた方の心にはただの漠然とした「恐怖心」しかあおらず・・・・・・・

全くもって失礼な上に自分の本意と多少違うのでここで反省の意味も含めて改めて記事にさせて頂きます。

続きを読む

今年の日記の総まとめ ② (ブログの裏話)

・・・・・続き。

そんな中でこのブログを辞めたくなった時が2~3度はありました。

もう古い村民の方々は記憶にあるとは思いますが、『村雲村(掲示板)』 の存続の時ですね(笑)

掲示板は掲示板として残しておきたい!これは当時、自分が強く思ってた事ではございましたが
これについて友人とは気の遠くなる時間、話し合いましたね~・・・・・でそのうち思うわけですよ、

「あ~面倒くせぇ・・・・そうだ友人!いい事思いついた!・・・・・辞めよっか?(笑)」 と。息抜き程度に(笑)

自分は村雲村の掲示板をはじめ、このブログ自体を消すのに大きなためらいはございません
ブログの定義とは人それぞれでしょうが、管理人的に言えば 「日々の気持ちを書いた、人に見せれる日記」。
(正直、半分以上は愚痴ですが(苦笑))

どこかに過去をつづった日記を破り捨て、新しい自分として前に進む勇気がないと前には進めませんし、
「過去は過去」 と割り切って生きていくスタンスを大事にしている自分にとっては必要な覚悟でもございます。
(あ、これはまったく反省がない人間・・・・と宣言しているようなものですね)

続きを読む

今年の日記の総まとめ ① (ブログの性格)

おはようございます、管理人です。

題名を見て頂けたら分かるとおり、『欲とお金の使い方』 は見事に玉砕しました(笑)
※ 師匠に確認するどころか、もっともっと大切な話になったのであまりにもレベルが低すぎて言い出せませんでした。
  まぁこれは来年の抱負という事で・・・・よろしいでしょうか?

今日から1月1日に掛けての日記はこのブログをはじめて得たこと、そして振り返った時の感想、
(もしあれば(苦笑))今後のこの神様ブログの方向性などが少しお話できればと思います!

2月26日、『初めてのつぶやき』 から産声を上げ日記の総数を見れば282件。
当初はまさかここまで続くとは思ってもいませんでしたね~本当に(笑)

時々読み返してはその支離滅裂さ、自分の精神状態、その時の自分の環境。

ものの見事に反映している内容に思わず苦笑い中の管理人でございます。

一つ一つを読み返せば掃除の途中で思わず昔の写真が出てきて、
いつの間にか自分の中で時間が止まる・・・で、気づいたら実際に過ぎた時間を見てびっくりする。に似ています(笑)

続きを読む

内定取り消しに契約社員解雇

こんばんわ、管理人です。

まずはご報告から・・・・・・やりました、ついに二冠に返り咲きですよ!!!!!!
よっしゃーーーー!!と思わず友人とガッツポーズですよ!(笑)
これも皆さんの愛があったからこそ。本当に心から感謝いたします。

ちなみに今日は、「内定取り消しに雇用解雇」・・・・・今、世間を騒がせてる問題について一言。

これはタダ事ではございません。いつも職を転々としてきた管理人にとっては他人事ではない問題。
そして、今一番相談の中でもっとも多いのも実は、 「就職の問題」 なのです。

丁度、自分の世代 (30代前半) は高度成長時代の恩恵を受けた親の背中を見て育ちました。

『終身雇用』 『年功序列』 ・・・・・これは当たり前に当たり前すぎる価値観でしたね~本当に。
最近はこの問題や質問に触れるにつけて、自分でも色々と考えてきたことがございます・・・・・・

続きを読む

つくづく自分が嫌になる日・・・・・

皆さん、プレゼントありがとうございます・・・・・・一位返り咲きまであと少しです!(苦笑)

もしや年内に三冠王・・・・・・?? な~んて夢を見ながら毎晩、寝ております。

ホントにびっくりですよ??自分が三冠とったら(笑) 完全に日本がおかしくなっている証拠です。

話は変わりますがつい最近も師匠とガチガチやってしいました。

まぁケンカと言うより自分が一方的に噛み付いてるだけなんですが(苦笑)
やるときはとことんまでやってしまうのが自分の悪いクセですね~どうでもいい人だったら途中でどうでも良くなるん
ですが、相手が師匠なら相手に不足はありません・・・・・・これを世間一般に 「甘え」 というらしいです。

悔しいんですよね~なんでも先回りして言うから・・・・・心配性なのは分かるんですが、頭から一言で終わります。

「今のお前には出来ない」 と。

そして納得しない自分に対して更に言う言葉がいちいち怒りの燃料投下になる訳ですよ・・・・・
内容は別にして、そういった状況がまた嫌というほど分かるので余計に腹立たしい。

続きを読む

神棚設置や屋敷祓い (霊能者としての心構え)

「神棚を作るから手伝って欲しい。」

昨日は友達に頼まれ、友達の知り合いの方が割烹料理店をオープンするとの事で、
管理人、張り切ってお手伝いに伺う事にしました。

張り切って・・・・まぁ行くまでは結構しぶっておりましたが(なかなか出不精の為(苦笑))
行くと決まれば張り切ってやるしかありません!(笑)・・・いえ、張り切ってやらせて頂きました。

まずは必要な道具、塩に水にお酒に洗面器に・・・・・たくさんの野菜・果物・海のモノ山のモノの供物。
榊に・・・・一番大切な、『お札』 。
 以上を用意して頂きまして、早速はじめます。

続きを読む

「迷う」隙を与えない(笑)

こんばんわ、管理人です。

いや~久々に勉強してるとあれですよ、あれ・・・・相当、イライラします(笑)

「・・・・あ、、、さっきやったばかりなのに・・・・」

「あ~もうっ!また忘れてしまった~!!」

「・・・オレって・・・・こんなに頭が悪かったっけ・・・??」

お蔭様で・・・・イライラの為、タバコが増えるかと思ったら。逆でした、、、確実に減って来てます。

『これ吸ったら余計、頭が悪くなるんじゃないか?覚えたものを忘れやすくなるし・・・・』

それがなんだか悔しくて、完全に遠ざかってしまっています(苦笑)

続きを読む

霊能者のつぶやきトップ > 霊能者

サイト内検索
RSS

 RSSリーダーで購読する

霊能者のつぶやきモバイル
携帯からもご覧頂けます。
霊能者のつぶやきモバイルQRコード
Tool
フィードメーター - 福岡の霊感占い師のつぶやき|神様・守護霊様からの..

Meta
リンク
クリックで救える命がある。

このページのトップへ