霊能者のつぶやきトップ > 神様
神様
青島神社、参拝日記!③
つづき。
ベビーカーを引っぱりまわしながら、村雲家一同はついに禁断の 『日向神話館』 へ・・・・・・
って、別になんでもない資料館なんですけどね。とにかく、リアリティがあって好きなんですよ、ここの資料館は! 神様がみんな、『ロウ人形』 でできておりまして、その中にたったら本当に神様と一緒にいるような気分にさせてくれる・・・・・お時間がある方は、超おススメ。
入ったことがない方は、入場料もたいして高くないし一度はみる価値ありですよ~ ・・・・・神様の勉強もできるしね、神様の家系図を知って参拝した方が面白いかも(笑) 青島神社入口からすぐ左手にございます。
当日は残念ながら誰もいなかったので貸し切り状態(苦笑)まぁ、その分じっくりみれたから、ありがたいか。
- コメント: 1
- トラックバック (Close): 0
青島神社、参拝日記!②
つづき。
青島神社、元宮へ・・・・・『元宮』 といっても、境内の中から向かって右に小さな門がございまして、そこをくぐっていくと・・・・・・奥の細道、その先が 『元宮』 です!
この道もめっちゃ、好き。木の根っこがところどころに半分、埋まっておりますので少々歩きづらいのですが、つまづかないように注意されてくださいね~
ほんの4・50m先でしょうか、見えてまいりましたよ元宮が!
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
青島神社、参拝日記!①
休みの合間を縫って、いってまいりました宮崎は青島神社と鵜戸神宮!宮崎といえば、青島神社と鵜戸神宮!朝一番で福岡をでる予定が、次の日が待ち切れず・・・・・
「どうせなら、もう出発しちゃおうよ!」
というわけで出発前日に出発!(笑)とにかく出発!出発しないことには旅ははじまらないっ!!!
・・・・と、いつも通りの 「行き当たりばったり旅行」でとりあえず高速道路へ。
宮崎は、二年前の7月以来・・・・(宮崎、神社参拝の旅④ 青島神社っ!!!!!)・・・・・いや、その後で所用で一回か二回はいってるか。何度いっても、よい神社ですね、はい。
運転しながら、いつのまにか暗くなった空を見上げながら今日の旅はここまでか・・・・・・・と。
適当にたどりついた熊本のビジネスホテルに一泊(今の携帯って、本当に便利ですよね~!)
ベットが狭くて、部屋も狭いので空調がやけに効きすぎて、朝食バイキング付きだったのですが、さすがはビジネスホテルってレベルで・・・・・・でもいいんです、楽しければ、安くて狭くて、美味しくなくても(笑) それも旅の醍醐味です、ご飯は次の日に期待しようってことで。
- コメント: 8
- トラックバック (Close): 0
神様からみた父性と母性(神様からの言葉)
- 2015-09-07 (月)
- 神様
すみません、昨日アップさせてもらった
「福岡鑑定のお知らせ!(9月分)」
「東京出張鑑定のお知らせ!(9月29日~10月7日)」
なんですが、、、、「日程の部分に線がひかれているけど、もう締め切ったの?」とのお問い合わせがありましたが、すみません流用した際のミスです・・・・修正させていただきましたので、流しておいてくださいませ(汗) 申し訳ございません。
で、以前からお約束していた 『神様からみた父性と母性』 の今日は「シングルマザー・シングルファザー編」として書かせていたこうと思ったのですが・・・・・・・ちょっと予定を変更して、以前、この記事を書く前に神様から筆をとったのでそちらを先にアップしておきます!
あくまでも内容は、「個人の幸せ」をはかるものではないとのご理解をお願いいたしますね。神道は、「文化」。文化とは積み重ねられてきた「知恵」。
それだけですべてが解決できるとは思いませんが、「子育て」からはじまり、「少子化」や「親子ともどもの教育」「性犯罪から未成年による犯罪」・・・・それを含めて、まずは子育てから見直し、父性や母性にまでスポットをあてて考えてみる価値は大いに意味があると、管理人は考えております。
今日はまず、神様の言葉から。
- コメント: 2
- トラックバック (Close): 0
神様からみた父性と母性(質問へのレスポンス)
これは、「神様からみた、父性と母性(稼ぎたい男と愛されたい女)」への記事にいただいた、コメントです。
意見を求められたので、レスを返していたのですが・・・・・かなり長くなりそうなので、「神様からみた、父性と母性(シングルマザー編)」 の前に、一度記事にしておこうと思います。
すごく率直なご意見ですし、いただけた自分もありがたいです。
コメントに対しての返信の形をとっておりますが、別にご意見(コメント)に対して、反論に近いかたちとはなりますが、決して中傷や批判ではございませんので、そこのところご理解をお願いいたしますね~匿名さん、ありがとうございます。
- コメント: 5
- トラックバック (Close): 0
神様からみた、父性と母性(稼ぎたい男と愛されたい女)
えーっと、これは本当に長くなるかも(汗)まぁ時間がある時にでも、ぜひ。
ウチは小学生にあがる前から、両親は共働きでした。
父は朝から仕事にでかけ、母は二階が自宅、一階がお米屋さんで、いつも接客していた想い出が、、、、、、どんなに楽しい話をしてても、どんなに怒られていた時も、お客さんがきたら笑顔で店に出ていくのが、ちょっと悲しかったり、怒られている最中はちょっと嬉しかったり(笑)
父や母は大切に育ててくれましたが、割と近所の少し歳がいった友達やそのおばちゃんたちの触れ合いも普通以上に多かった、田舎の古きよき時代でした。
- コメント: 6
- トラックバック (Close): 0
障害をもった我が子が愛せないと悩んでいる方々へ(神様の言葉)
- 2015-08-07 (金)
- 神様
先日、わざわざ四国からきて下さったご夫婦の方のお悩みは、「我が子が愛せない」というご相談でした。
結構、時間つかっていろいろお話を聴かせてもらい、また筆書きもたくさんさせて貰いましたが、昔から自分のブログを読んでくれていた方らしく最後に 『産土様からお話が聞きたい。』 ・・・・・・と。
残念ながら帰りの時間がきてしまい、後日筆をとって送りますと約束したのですが・・・・なんか筆をとってメールで送るためにパソコンに落としている間に、自分の中にもいろんな想いが複雑にからみあって訳のわからない涙がでて来てしまったので、その相談者の方の許可をいただいて筆書きを掲載させていただくことにしました。
どこかで誰かのお役に立てば幸いです・・・・・・ってか、正直、心当たりがありすぎて少し心が痛かったりする。。。。。。
- コメント: 10
- トラックバック (Close): 0
宗教とは?(神様の言葉)
- 2015-07-11 (土)
- 神様
昔、弟子入りさせてもらった時に一度伺った内容は確かどこかの記事に書いたはず、、、、、、と思って見直しましたが、どこにあるのかわからない(苦笑)
改めて尋ねてみたことを記事にしておきますね。
問 「神様が思う宗教とはなんですか?」
答
さての、宗教と申してもすべて含めてそう申そうが、これも元来人がつくったもの、そこに誠の神があるかないかと申しだせばまたこれも難しかろう。
わしが言申せる範囲でいえば、人がなにかひとつでも信じるもの。それを心底におさめ、己を見直し己を固成し、新しい進化を続ける。これで良いのではないかと思うが、それを間違いだ、正しいというのはわしらも難しいことじゃしの。それを己で見直していけばそれがその者にとっての宗教と言い換えてもよかろう。
- コメント: 10
- トラックバック (Close): 0
宗教について思う事。
- 2015-07-04 (土)
- 神様
「宗教は悪か?正義か?」
「あなたにとって宗教は必要ですか?不必要ですか?」
のアンケートではたくさんのご意見、ありがとうございました!時々、考えれば考えるほど神様や宗教のことってわからなくなるんですよね・・・・・・管理人自身、双方にどっぷり浸かっているので、特になんでしょうが。
まぁ、一言で”宗教”といっても・・・・・・・
- コメント: 9
- トラックバック (Close): 0
大祓の儀(境界線の上にある心)
6月30日、今日は年に二回の大祓の儀の一つ、『大祓の儀(夏越の祓)』 ですね。大きな神社は旧暦にしたがっている所も多いので、「来月」ってところも多いですけどね。
人間、こんな不完全な生き物は時間と共にいろーんな、欲や罪を心に背負う。
これを年に二回はきれいさっぱり、「パーッと祓っちゃいましょうやっ!」・・・・・ではなく(笑) 神聖な祭事(まつりごと)で、これまたお祓いのエキスパート的な「祓戸四神」の御神力によって祓ってもらいましょうっ!
・・・・・という神事。個人の罪穢れもふくめて、国の災いを祓ったり、これからくる困難にも乗り切ってやろうや!という熱い戒めでもあります。(戒めの意味合いは随分と薄れておりますが(汗))
- コメント: 5
- トラックバック (Close): 0
霊能者のつぶやきトップ > 神様