霊能者のつぶやきトップ > 神様
神様
魔法の杖を持った神の話③
- 2012-03-02 (金)
- 神様
つづき。
山田の爺さんは、トボトボと歩いておりました。
そのまま村の外れの崖に差し掛かった時、崖の傍にうずくまり静かに声を上げないように泣いている男性がいます。その男性の足元には近くの野原で摘んできたであろう不器用な花束と3つ4つのまんじゅうが添えられておりました。男は爺さんの足音でふり返る。
「・・・・なんだ、変人ジジイか。びっくりさせやがって・・・・・・・・・」
- コメント: 8
- トラックバック (Close): 0
魔法の杖を持った神の話②
- 2012-03-02 (金)
- 神様
つづき。
いつしか女性は、心を奪われていました。その名前も知らない白い小さな花が、種から花が咲くまでの一生。そしてその花が、ようやくつぼみを膨らませ、お世辞にも豪華とは言えませんでしたが可憐な真っ白い花びらがゆっくりと開く時・・・・・・
それは感動という気持ちなのか、喜びと表現するには足りない様な・・・・・・・久々に味わう、どこかしら切ない気持ちと無限に広がる喜びの気持ち。その気持ちに名前を付けるとすれば、「感謝」の一文字でした。
- コメント: 7
- トラックバック (Close): 0
魔法の杖を持った神の話①
- 2012-03-01 (木)
- 神様
え~っと、ここ最近で正直久々に神経を使った仕事が一段落したので、久しぶりに神様のお話です(笑)
『魔法の杖を持った神の話』
ある所に、ある村がありました。その村は山里の奥深く、田んぼも少なくとても貧しい村・・・・・・・。遠い都では力ある者同士が権力争いの戦に明け暮れ、夜も真っ赤に空を赤く染める中、ここの村だけはいたって平和・・・・・・・と思いきや、人口が少ないせいか、いつもその村の村民達はいがみ合ってばかり。
その小さな集落の中でもやれあそこの家は貧しいと、あそこの亭主とあっちの嫁は不倫している、ここの家は実はこれだけの借金があると。戦はなくとも、小さな戦争ばかりを起こしている村でした。
「ブログランキング」 「精神世界」
神や人との付き合い方① 本物の神様好き
先日の、「アンケートにご協力下さい」 「アンケート2」 ありがとうございました。やはり皆さん、興味がある所は神様とのお付き合いの仕方や神様の個人情報(笑)、そしてリアルに直結する人間関係のスムーズなお付き合いの仕方、両方にストレスなく楽しく価値のある付き合い方、トラブった時の対処方法、心の修め方(しかも、何故か”身内”が多かったりする(爆))・・・・・とまとめるとこんな感じかな??
「ブログランキング」 「精神世界」
皆、良い内容に興味持ってるなぁ・・・・・自分も上記の内容は今まで相当考えてきました。まぁ今も試行錯誤かも知れませんが、その中でも経験だけは十二分に話せます!ってか、3時間じゃやっぱり足りないかも(笑)
- コメント: 1
- トラックバック (Close): 0
諏訪湖の御神渡り
- 2012-02-06 (月)
- 神様
諏訪湖の御神渡り。「御神渡り」と書いて”おみわたり”と読みます。自分が御神渡りを知ったのは、、、、確か5・6年前に師匠に教えて貰った話だと思いますが、他にも呼ばれ方が「神渡(みわたり)」「御渡(みわたり)」「御神渡(おみわたり)」「神幸(みゆき・かんざき)」とたくさん出てくるのですが、これも江戸時代以前・・・さらに昔、室町時代の幕府へ報告する文書の控えに記録されたものが最古のもので、この地方では毎年・・・・ではないのですが、行われている立派な神事の一つです。(なぜ毎年じゃないのかは途中に書きます(笑))
「ブログランキング」 「精神世界」
- コメント: 8
- トラックバック (Close): 0
三大神勅と五大神勅
- 2012-01-27 (金)
- 神様
「三大神勅・五大神勅」、、、出来れば皆に知っておいてほしい、「三大神勅・五大神勅」。正直、これ無しでは日本も、日本人も語れません。まずこの「神勅(しんちょく)」と申しますのは・・・・・『神様(八百万ノ神じゃないですよ~祖神が、自分の子孫とお仕えする八百万神の代表)が神様に与えた命令』 の事です。日本書紀では、天照皇大御神様がお孫さんにあたるニニギの大神様に天孫降臨の際に葦原中国(=今の日本)を治めるルールとして命令した内容となっております。それが三つ。今の直系にあたる天皇陛下もきちんとこれを遵守されております。
「ブログランキング」 「精神世界」
- コメント: 18
- トラックバック (Close): 0
生まれながらの神性
- 2012-01-10 (火)
- 神様
幾度となく、人の魂の中にある「玉石」(「心の玉石」)のお話は書いてきましたが、今日は『神性』について。地球を愛する皆さんは心して聴いて下さい(笑)
玉石と神性、、、、まぁ似て異なるものだと思いますが、どの辺が似てどの辺りが異なっているのか、上手に書けませんが『神性』となった時は理屈で捉えると良く分かる気がします。「・・・神性・・・・・??なんだそりゃ??」そう難しく考えずとも、玉石と同じくして皆さんが持ってるものです。
「ブログランキング」 「精神世界」
- コメント: 10
- トラックバック (Close): 0
注連縄(しめなわ)と門松②
「注連縄(しめなわ)と門松①」に続いて、「注連縄(しめなわ)と門松②」今回は門松のお話ですね。クリスマス・イブなのに(しつこい?(笑))
さて門松のお話ですが、 門松の「門(かど)」。これは元々は「庭」をあらわしてたものですね。平安時代に貴族達の「子の日の遊び」というものが発祥で757年にはすでに文献に記載されております。これは、正月の子の日に行われる目出度い行事(兼 遊び)でして・・・・この正月を過ぎた初めての子の日に山に登って四方を見渡せば邪気が祓えて福が舞い込むという風習がございまして、そこで若菜を摘んだり小松引き(小さな松を根っこからひっこ抜く遊び)が行われていた訳ですね。
「ブログランキング」 「精神世界」
- コメント: 12
- トラックバック (Close): 0
神と人の繋がり
福岡美人、福岡美人、福岡美人、福岡美人・・・・・・はぁ、最近は美人ばっかりで申し訳ないですよ、まったく。
福岡で良く来て下さる福岡のお客さんが読んでいらっしゃる事も多いんですね・・・・
先日の、「美しい女性にお会いしました」という記事を書かせて頂いて、さっそく昨日・今日と、「すみませんね、美しい女性じゃなくて!」と言われる方も居れば、「どうも~福岡で一番美人の○○です!」と頼んでない自己紹介まで(汗)
最近は、『ブログに書かないで下さいね~・・・』とおっしゃられるツワモノまで・・・・これはちょっとショック(苦笑)心配しないで下さいね~ちゃんと許可を貰った方しかネタにさせて貰ってませんから。上記のお二方の福岡美人!!にも、ちゃんと許可を貰いました。
「ブログランキング」 「精神世界」
- コメント: 23
- トラックバック (Close): 0
あなたの役目は何ですか?
先日の「日本から神様がいなくなる日」という記事を書いてから、
「今の自分に何が出来るのか?」
「どうやったら神様に喜んで頂けるのか?」
そこから発生して、
「私の役目は何なんでしょう?」
というメールが多い・・・・・これは非常にありがたいです。本当にちょっぴり・・・・ちょっぴりですが胸の中が温かくなり、鼻の奥がツンとしたりもしました。
「ブログランキング」 「精神世界」
- コメント: 17
- トラックバック (Close): 0
霊能者のつぶやきトップ > 神様