霊能者のつぶやきトップ > その他

その他

神様の限界?

先日、電話鑑定した方からメールが。

「相談の最後に、今の日本の状況を聞いた時?だと思いますが、村雲さんは確か”神様に限界が来ている”とおっしゃってましたが、それが気になって気になって・・・・」

・・・え?言ったっけ、そんな事・・・?(汗)

改めて考えるに、神様はいつも限りなく限界に近い、『ギリギリのライン』を慎重に、全力で、繊細に、大胆に、しっかりとした足取りで、慌てず急いで歩かれている気がしております・・・・顔は笑顔で、行動はゆったりと??


半分は冗談ですが、感覚でいえばこんな感じ。

今回の新型コロナウイルスに関して・・・否、これがもしも違った病気にしてもウイルスにしても、何かの ”学び” が欲しいなぁ~と個人的には考えています。

続きを読む

成長と挫折 年齢③

自分の日々の選択肢、選ぶ要因の中に

「年齢」

というものがあります。避けては通れないものだと最近、感じております。


以前の記事にも書かせて頂いたのですが、

「何を残したいのか?」

夢もやりたい事も手に入れたいものも、そこそこ多いのですが、これをやっぱり意識し始めてきました。まぁ、これが歳を取るってものでしょうかねぇ・・・・

その前に。

この記事を書き始めまして、ある友人から「師匠に相談しなかったのか?」とのメールを頂きましたので簡潔にお答えしておくと・・・・・。相談はしましたよ(´ー`)

続きを読む

成長と挫折 表現の仕方②

毎日、挫折を味わう。

自分の中での確固たる信念があり、曲げたくない矜持がある。それにより助けられた・守られた経験もある。何より、自分の「今までの人生」を創ってきたもの。

壊せないですよね~今までの自分が、今までの自分でなくなる(;´∀`)

実際、自分がなぜ毎日のように ”挫折” しているかと言うと、「本当に大切なもの」が掴み切っておらず、「狭い場所」で戦っているからだと感じています。

続きを読む

成長と挫折 必要なもの①

ここ数ヵ月、仕事の量も減り対応策に明け暮れ・・・・

と言っても、組織の収益や個人の収入に関して言えばたいして差し支えのない今の自分の本業にすれば、気になっているのは ”トップの感情のみ” の話でして。。。。

「霊能者」を本業とする看板を一時下げたのが丸4年前。

保育園でも堂々と言える職業に転職して、ここで一旦区切りをつける為に、ここ4年間を振り返る記録として記事を残すことにします(´ー`)


まぁ、一言で言えば「挫折」の繰り返し。

得たものは、自分で言うのもおかしな話ですが「成長」。自分自身が変わったと少し自覚があって、日々の暮らし方や兼業で続けている鑑定にも変化は出てきました。

続きを読む

考えてることと、確かなこと。

ようやく、いろいろなモノが少しづつですが片づき始めました。

ずーーーーーっと、心に引っかかっていた仕事の案件。
(ってか、単なる自分のミスからでかくなりすぎた話)

突貫工事の神祭(更新しましたよ~→「神筆」

相談者の相談ごとで気になってたこと
(今日、奇跡に近い良い結果報告が聞けました( ;∀;))

そして、昨日連絡のあった友人の死。

続きを読む

神様物語⑧ 小柄な老人 あとがき

すみません、気づけば一か月も過ぎておりました・・・・・

正直、この一か月間で「この話、書くのをやめれば良かった。。。。」と2~3回思いました・・・(-_-;)

誰もが知っているメジャーな神様、『少彦名様』の話だったのですが、この方の正式な本名(と申しますか、ある神界では)

「青心少童大君少彦名大神(せいしんしょうどうたいくんすくなひこなのおおかみ)」

と呼ばれていると、ある神様から教えて頂いたので正式な神祭の際にはこの名でお呼びさせて頂いております。

この神様、管理人が大好きな神様でもあります。その理由はいろいろあって・・・・・

続きを読む

神様物語⑦ 小柄な老人

つづき。


「どうかの、そろそろ頭は冴えてきたかの?お前さんの”生き方”、前より少しは見えてきたかのぉ、、、、。」


ここまで付き合ってくれた老人の存在もあってか、青年は何とか答えをだそうと頭を絞りに絞りました。


「なんとなく見えてきたのは、人を大切にすること・・・?・・・・いえ、親を大切にすること・・・いや、違いますね。仲間と協力すること・・・・いや、そうではなくて・・・・土の声を・・・・・・」


その時です!

必死で考えている青年の、目の前に飛び込んできた白い塊が・・・・・・「一匹」。

一瞬、あっけにとられた青年をさらに驚かせたのは、その塊は初めは猫かと思いきや、よくみると雪のように真っ白な白いウサギだったのです!

続きを読む

神様物語⑥ 小柄な老人

つづき。

「さての。そろそろ夜も更けてきたの・・・お前さんの嫁さんもそろそろ帰ってくる頃じゃ。最後に訊くが・・・・・お前さんは、”どういう生き方” がしたいのかの?」

青年は涙を堪えているのか、目を真っ赤にしてジッと足元の土の一点をみつめながら、声を押し殺してこう言いました。

続きを読む

明けましておめでとうございます!

皆さんこんばんは。つぶやき管理人の村雲です。


記事アップミスじゃないですよ。ここを読んでるあなたの頭がショートした訳でもございません(^^)


お嫁さんと子どもを実家に見送り、明日に備えて早く寝るつもりが、、、、

疲労?と緊張?でなかなか寝つけないので、令和元年最後の記事と自分は未来に生きているので、令和2年の最初の記事を更新しておきます(^^) 

と言うか、本当は自分、旧正月派なんですけど(苦笑)

続きを読む

守護霊様になれる資格

つづき。

昔、どの神様だったのか、師匠だったのか、

「守護霊様になるには、徳の高い人生の修行をされ、さらに亡くなられた後いわゆるあの世で修行され守護に命じられる。尊い方々だよ。」

と伺ったことがあります。

そう考えると、元人間で神様に近い、

「人間以上、神様未満」

の存在って思ってて、今でもそう感じてて・・・・


で、それとは別に守護霊様方々の人生を勝手に
余計なお世話で想像すると、、、


ひょっとして、ひょっとしたら

「人一倍、この世に思い残しがある方々」

なのかも知れないなぁ~と。

続きを読む

霊能者のつぶやきトップ > その他

サイト内検索
RSS

 RSSリーダーで購読する

霊能者のつぶやきモバイル
携帯からもご覧頂けます。
霊能者のつぶやきモバイルQRコード
Tool
フィードメーター - 福岡の霊感占い師のつぶやき|神様・守護霊様からの..

Meta
リンク
クリックで救える命がある。

このページのトップへ