霊能者のつぶやきトップ > その他

その他

トラウマの克服と治療② ストレス・不安のメカニズム

つづき。

「トラウマの克服と治療」 には、まずは正しく「トラウマ・不安・ストレスとは何か?」を正しく・深く、知る必要があります。管理人自身も、「・・・いやいや、ひっくり返しても逆立ちしても、トラウマはトラウマだよね?過去のことだから、変わるわけないし・・・・・。」と思っていましたが、その通り、『起こった出来事』そのものに変わりはありません。

ここで大切なのは、「トラウマ・不安・ストレス」はどこからやってくるのか?どういう特性・特徴があるのか?どういうメカニズムで心と体に作用するのか?まずはこの3点のみ。

続きを読む

トラウマの克服と治療① 勇気なんて必要ない!

トラウマの克服と治療。5月の下旬に村雲村にて、ある方に薦められた本を読んでみました。タイトルは、「人生を変えるトラウマ解放エクササイズ」。書評自体は、「村雲式」に書かせて頂いているので割愛させて頂きますが・・・・・・正直、びっくりしました。トラウマを自覚されている肩はもちろんのこと、「心配性の方・子を持つ親・肩こりが酷い方・自殺願望者・スピリチュアルやヒーリングを極めたい方」にお薦め・・・目からうろこです。最初に自分は、「自分にトラウマなんてあるんだろうか?」「トラウマの克服って、時間もお金も、何よりも勇気が必要なんじゃないの?」・・・って考えてましたが、勇気なんてまったく必要ないことが分かりました。

続きを読む

心配してくれた皆様、ありがとうございます。

九州の豪雨で亡くなられた方が20名を超えてますね。被害に遭われた方に謹んでお悔やみ申し上げます。びっくりしました、まさかこんなに人が亡くなってるなんて・・・・・ニュースを見てたら去年の震災を思い出してしまいました。

それから心配してくれてメールやお電話をいただきました方々、ありがとうございます。

自分が住んでる福岡市内はそれほど豪雨というほどではなく、酷い大雨ぐらいで済みました。もう定期的に大雨や川の氾濫が起こってますので、市がしっかりと治水対策をしてくれてるお陰かも知れませんが。雨は止んでくれましたが、今から被害も多くなるやも知れませんので九州内の方々はお気をつけください。・・・・・・・おやすみなさい。

自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと

「自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと」。東京の友人に強く勧められ、ついに送って貰いました。評判通り、面白い。一気読み。もう20代じゃないんですけどね(汗)これは20代だけが読む本ではありません。うなずけるものから、新しい発見から、へ~っと思うものまで、心が元気になりました。楽しめたんで紹介させて頂きます、気分転換とパラダイム転換にどうぞ。

物とお金
●出し惜しみ癖を捨てる
・もっと必要としている人に譲る
・出したら、出した分だけ新しいものが入ってくる
・多くの場合、本当に欲しかったものが向こうからやってくる

続きを読む

滋賀の中学校、いじめで自殺

滋賀の中学校、いじめで自殺・・・・本当にやるせない。ネットをみれば次々に出てくる「滋賀の中学校、いじめで自殺」やそれに関する記事。いじめや自殺。なんなんだよ、一体。その自殺した子はそんなに悪いことしたんか?いじめられて自殺した子の親が悪かったんか?中学生が死のうと自殺することなんてよっぽどの事ですよ。今の日本は本当に狂ってる。

続きを読む

今日も陽は昇る。

今日、ホントに久々に会ったYと商店街を歩いていると向こうからじゃれながらきた、5~6人の若者のグループとすれ違いざまに友人が軽くぶつかった。慌ててぶつかった若者が、「すみません。」と頭を軽く下げると、なんとそのYは、「お前ちゃんと謝れるとか。そうか、よかよか!(博多弁で”良い、良い”って意味)どんどん人にぶつかって、どんどん謝って生きろ!」っていつもの大きな声で豪快に唐突に・・・・・・・・

続きを読む

相手からの呪、自分への呪

相手からの呪、自分への呪。呪と書いて「しゅ」ですからね~「呪い(のろい)」ではございません、お間違いなく(笑)呪は「まじない」とも読みますね。こんな時代だから、、、と時代は関係ないやも知れませんが、皆さん好まれる方が多いので再度、「呪」の話を。いや、勉強会で皆が食い入るように聴いて下さってたんで、復習を兼ねて再度確認ってことで。

さて、「呪(しゅ)」とは何か?分かり易く言えば、「呪い(のろい)」です。

続きを読む

地味に地道に。

地味に地道にコツコツと。今日は梅ちゃんの事務所で小冊子についての打ち合わせの最中に、お世話になっているMさんから電話が入る。「昼飯行かない?」「良いっすね~。」・・・・・合流。Mさんはいろんな事業を展開されてて、お仕事関係ではいつも自分の相談に乗ってくれる頼もしいあんちゃん的な人です。

「ブログランキング」 「精神世界」

続きを読む

神社・神棚への祈りについて。神社編

東京に行ってですね、すごく感じたことは皆さん、『神様への想いに造詣が深い』ってことです。神社仏閣・神棚、個性あふれる祈りから感性まで。いろんな神社仏閣・神棚のブログやサイトをそれぞれ参考にしたり、自分でいろいろ試してみたり(笑)中には神様ブログや神社ブログを書かれている方も。

すごく良い事だと感じました。東京はちょいと足を運んだら各県の有名な社に行けるから・・・・というのも関係しているのかも知れません。行かれた神社を尋ねると、ほぼ全国的に有名なところも多い。

そこでですね、最近の自分の祈り方も含めて『これは素晴らしいっ!』『これはNGでしょ(汗)』 と感じたことを何回かに別けてまとめてみます。祈り方や想いは各自それぞれで結構ですよ~今からお書きするのはあくまでも「村雲式」なので、参考程度にして下さいね。

「ブログランキング」 「精神世界」

続きを読む

それぞれの成長

始まる前は長いと感じてた2週間も、あと二日で終わり。あ~まだ帰りたくないよぉ(泣)帰ったら帰ったでまた忙しそうだけど、自分の中では何か、なんでもいいから一つづつ積み重ねて行ければ、そしていつか、何かの形になればと考えています。遠い夢のまた夢かもしれませんが。そんな人生であれば後悔はないだろうなぁ~と。

続きを読む

霊能者のつぶやきトップ > その他

サイト内検索
RSS

 RSSリーダーで購読する

霊能者のつぶやきモバイル
携帯からもご覧頂けます。
霊能者のつぶやきモバイルQRコード
Tool
フィードメーター - 福岡の霊感占い師のつぶやき|神様・守護霊様からの..

Meta
リンク
クリックで救える命がある。

このページのトップへ