霊能者のつぶやきトップ > その他 | 神様 > 神棚設置 東京編

神棚設置 東京編

「神棚&仏壇設置 Vol.1」 に続いて今回は 「神棚設置 Vol.2」です・・・が。

え~っとびっくりするお知らせが一つ・・・・・今回も依頼主に許可を頂き、記事にする予定が・・・・・・・前回同様、あまりにも夢中になりすぎてしまって、途中途中の写真を撮るのを忘れました!(爆)

まぁでもせっかくなので、自画自賛の神棚設置例でも読んでやってください。

cimg3462.jpg



最初に用意した供物は・・・・・・お酒・水・米類(玄米・黒米・赤米)・塩、榊、林檎・みかん・アジ・もう一匹(・・・・名前忘れた)・ほうれん草・人参・ピーマン・なすび・じゃがいも・昆布(ついでにお札を受けられた時、神社から頂いた神饌)。これを依頼主と一緒にスーパーへ買い物に行く。

管理人がいつも気を付けている事は、「臭いが強いものは避ける」「根のモノ・土のモノ・海のモノをなるべく揃える」「調理したものは避け、なるべく自然のまま(泥付き)が喜ばれる」「迷った時は”心”で勝負っ!」 この3つですね(笑)

特に最後の 「”心”で勝負」は大切です。今回は二か所のスーパーを回ってお頭付きの鯛がなかった為に他の魚に変更。お米も生米は小さくても5kgからだったので 「こんなに要らないや・・・・・」 という事で3種類の小さな小袋に入ったお米を使って賑やかにしてみました。時々、小豆や大豆などをお供えさせて頂く事もございます。魚はやっぱりめでたい「鯛」ではなくてもお頭つきが一番いいと思います(ありのままの姿ですしね!)

cimg3466.jpg

あらかじめ用意して頂いていた洗面器とタオルを準備。これに水・塩・酒とくれば・・・・・・・

・・・・そう、もう皆さんもご存じであろう 『清明水』 の出来あがりです!これでちゃっちゃとお清めをする。
(詳しくはこちらを参照にしてください~→「神棚の掃除の仕方 ① (管理人流)」

掃除の仕方とほぼ同じなんですが、新設の神棚設置で大切な事は、「神様に一度は降って頂く事。」

今回は管理人とはもう5年以上のお付き合いをさせて頂いている方。自分も依頼主の信仰心を知ってるし、依頼主も自分を信じて東京まで呼んでくださった事。神棚もある程度、置く場所の寸法と予算(3~4万以内)を尋ねてあとは 「村雲の自由にしてくれ」 との事だったのでありがたかったです。言挙げ(神様に今日の神祭の主旨を伝える)もスラスラ勝手に言葉が出てきましたし、正直今までで一番スムーズに出来たんじゃないかと思います(はい、すみません。ここは自画自賛ですmm)「神様に降って頂く」時の判断基準は、『経験』 としか言いようがありませんが、これも一言で経験と言ってもそんな経験、一生で何度もないのが現状でしょう・・・・・・詳しくはこちら「御霊入れ・魂入れ(みたまいれ)とは②」をお読み下さいmm

その方の部屋に、あまり目立たせたくないとの事で・・・・・・・・・

cimg3464.jpg
最初から戸棚の中にすっぽりと収まる様に配置して、お祈りをさせて頂きました。

そして、神様が一度お降りくださったのを確認した後・・・・・改めて言挙げ。この新築の家を守り導いてくださり、ここに住まわれるご家族の方々が怪我・事故・災難に遭わない様にしっかりと神様にお願いし、また神祭の〆でご依頼主にこれからの抱負を神様の前で 「宣言」 して頂く。これで終わりです。準備をはじめてから約1時間半ぐらいで終わりました。やっぱりこれ位は掛るかなぁ・・・・・・・・・・

下段のお供えものはお祀り後も20~30分置いておきます。ちょっと写真は寂しいのですが、他に紙コップにお酒を入れて隙間なく並べていましたので、祭後、「直会(なおらい)」と言って参加者の方々に一口ずつそのお酒を飲んで頂きます。(運転の予定のある方は口をつけるだけですね!!)

これは神様への感謝と共に、お供えさせて頂いたものを一緒に口にさせて頂く事によって、その御力を体内まで入れるという昔ながらの人間の知恵なんでしょうね~多分。

供物をかたずければ終わりです。依頼通り、割とすっきりとしていて、また品がある神棚に仕上がったと思います。

cimg3468.jpg
ご依頼主の方いわく、なるべく扉は開けた状態にしたり祈りの時に開けさせて頂く。また来客があった際には扉を閉めさせて頂き、「なるべく目立たせない」という作戦です。ちょっと神様には申し訳ないのですが・・・・・まぁこれも時代の流れって事で(笑)依頼主様の ”真心” を信じて頂ければと思います。後は要望によっては上から御簾や布が降りるようにしたり、箱宮(最初からガラスケースに収納されたお宮)を使ったりといろいろと時代に合わせた工夫はできます。

参考になったかどうかは解りませんが、もし分かんない事があれば、村雲式で良ければ出来る範囲でお答えしますので、こちらのコメント欄か、神棚に特化したブログ「福岡の神棚屋さん」を参考にしたり質問を入れてくれればお答えできますのでよろしくお願いします。

cimg3460.jpg

<携帯電話のメールからお申し込みの皆様へ>

ドメイン指定受信の設定方法の説明ページを用意しました。
よろしければ参考にしてくださいませ。

http://ryu.uranaido.net/help

いつまで待っても返事のメールが来ないよ~という方は上記設定をご確認ください。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ブログランキングに参加しております。
村雲の自己満足ではありますがモチベーション維持の原動力になってます。

人気ブログランキング 占い・鑑定へ 精神世界ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ 鑑定へ

コメント:4

なち 09-12-04 (金) 23:37

先日神棚を事務所に設置したときに、土地の氏神様の神社までお札を頂きにいったら、神主さんと話をしてくださいました。日柄の良いときに魂入れをお願いしました。

またべつの場所では神棚を、日が当たりみんなが集まる場所に移設しました。

最近は神棚との出来事が続き、何かの思し召しを感じています。

ありがたいことです。

婆丸 09-12-05 (土) 13:14

管理人様
教えてください。
二枚目の写真の手前に写っている紅白の丸いものなのですが、
巴家紋のように見えるのですが、よく見えません。
この紅白の丸いものにはどのような意味があるあるのでしょうか?
依頼者の方の家紋とは別の意味があるようでしたら教えてください。
宜しくお願いいたします。

管理人 09-12-05 (土) 18:47

なちさん
それは実はすごい事だと思いますよっ!!
「神棚があれば幸せになれる」「神棚は絶対に必要だ」・・・とは思いませんが
そうやってゆっくりと 『見えないもの』 に近づき、見えない心の作用をして
頂くのが一番いいかと思います!!

婆丸さん
あれは、その方が崇拝されている「寒川神社」でご祈祷頂いた際に貰った、
「神饌(しんせん)」(神様に捧げるお供え物)ですよ~お酒を持って行ったり
祈祷して貰うとどの神社でも時々貰えたりします(笑)その神社の家紋ですね!
寒川神社は全国唯一の方位除・八方除の守護神様という事で割と関東の
方が崇拝されている神社ですよ~
ちなみに太宰府の天満宮では梅酒の小瓶が頂けます(笑)

婆丸 09-12-07 (月) 15:46

管理人さん
ありがとうございました。
婆丸が寄らせてもらっている神社では
「生姜の砂糖漬け」でした^^
管理人さん思い出ありません?生姜砂糖漬け^^
冬場の醍醐味

コメント
Remember personal info

トラックバック:0

この記事のトラックバックURL
http://ryu.uranaido.net/2009/12/04/post_634.html/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
神棚設置 東京編 from 福岡の霊能者のつぶやき|本物霊能者の本音

霊能者のつぶやきトップ > その他 | 神様 > 神棚設置 東京編

サイト内検索
RSS

 RSSリーダーで購読する

霊能者のつぶやきモバイル
携帯からもご覧頂けます。
霊能者のつぶやきモバイルQRコード
Tool
フィードメーター - 福岡の霊感占い師のつぶやき|神様・守護霊様からの..

Meta
リンク
クリックで救える命がある。

このページのトップへ