- 2009-06-17 (水) 15:12
- 神様
よく相談者の方にさせて頂く話。
『あなた一人の中に、約60兆以上の細胞があってですね~・・・その中には先祖代々から続いているDNA・遺伝子がご先祖様から受け継がれてるんですよ~あなたはお父さん、お母さんのDNAを受け継ぎ、あなたのお父さん・お母さんはその上の祖父・祖母の。更に祖父・祖母はそのまた上の・・・・・・だから上から並べてみれば ”あなた自身” が ご先祖様の集合体なんです。』
・・・・これをリアルに最近、遊びに来てくれた方が説明してくれました。
「自分達の10代上まで遡れば2(父母)の10乗。その数は1000人を超えるんですよ~」 と。
地球が46億年前に出来てから、人間の起源が生まれたとされる今から500~700万年前を考えれば・・・・・人生を100年と考えてみても(まぁ昔はもっと寿命が短かったはずですが、この計算の方が簡単なんで)ご先祖様とははるか遠くで5~7万代まで遡れる・・・・・・この数を想像出来ますか~?
管理人は計算できません・・・・したくもありません。
が、大切なことは 「今を生きている自分達は ”生きること” のエキスパート」 だと言う事。
数え切れない多くのご先祖様がその時代時代で笑いあり、涙あり、苦しみあり、喜びありの人生の中で、ある人は生きれず、ある人は淘汰され、ある人は事故にあい、ある人は天命まで生きてきて・・・・・その中で生活の知恵や、力や勇気を備えて 『変化』 に対応してきた遺伝子が、「次はもっと幸せに生きよう!」 と種を残し継いで来てくれた結果が今の自分達です。
あなたは石や海、山から生まれた訳ではなく「人間」から生まれてきた「人間」のはずです。
今は老いている自分の父や母、祖父や祖母の若かりし頃の夢や経験して来た事・・・・・あんまり話が長々と・・・・更には都合の良いフィクションを交えて昔話されると 「もうそろそろ止めてくれない・・・??」 と思わず口にしそうになる管理人ですが(苦笑)、実は父母は自分の一つ前の代の「生きる事のエキスパート」、祖父祖母にいたっては 「その一つ前の代の生きる事のエキスパート」 になる訳ですね。
長い人類の歴史の中・・・・・
こういう言い方は失礼ですが、運がなかった人は途中でいなくなり環境の変化に肉体的・精神的についていけなかった人は自然と淘汰され、残った命は学習し進化していく・・・・・・。
すべての人間が今、求めているものはすでに自分達の細胞の一つ一つに眠っていて、更には「進化できる自分」まで持っている。(そうじゃないと現代もお猿さんと似たようなものでしょう)・・・・・それに気づかない方々がほとんどだという事です。
一生懸命、外に答えを求めようとしている人。
好奇心旺盛の何でも知りたがり屋さん。
すべてに理屈をつけ白黒はっきりさせたがる人。
・・・・またそうしないと行動できない人。
好奇心は大切ですし、きちんとやりたいと願われる心は大切ですがちょっと管理人が怖いと思う事はですね~
「聞きたがり屋の知りたがり屋、それに心を奪われすぎそれだけで人生、終わっちゃうんじゃない?」って事ですね。正直、60兆個の細胞の力を使いきれず、またすばらしさに気づかずに進化していると勘違いをして退化している代表的な人間です。
行動や体験をきっかけにして自分で作り上げていってくれる人はいいんですが・・・・・・
・・・・・・・これ、実は種を明かすと 『自分の中にある答え、一つ一つの細胞が長い年月をかけて学習して来たことをただ思い出しているだけ』 に近いです。「時代が変わってるから対応しているだけじゃないか?」・・・・・いぇいぇ、そうとも限りません。だって昔の人間の方が賢いですもん(笑)自分が生き残る為に他を生かす・・・・・・・・神様が最初に人間の魂に蒔いてくれた種、「共存」「思いやり」「見えないものを大切にする心」からどんどんと遠ざかっている時代を誰もが肌身で感じているはずです。→「神様の発祥の地ってどこ??(の下の方)」「神様からの贈り物」
・・・・・・続く。
- 次の記事: よみがえる古代の記憶 ②
- 前の記事: 心に響く写真コンテスト
コメント:6
- ゆう 09-06-17 (水) 18:38
-
はじめてコメントさせてもらいます。
と言うのも、間違えて覚えられてるんじゃないかなー、と思って。
人間の細胞の数は、「60億個」ではなく「60兆個」だと思います。
とてもいいお話なので、これからも色々な方へ、正しく伝えていって欲しいと思います。
これからも、読ませて頂きますね。
いつもありがとうございます☆ - 管理人 09-06-17 (水) 20:26
-
ゆうさん
コメントありがとうございます!
・・・・って、、、、あ、ホント!!すみません、間違ってました~!!
お恥ずかしい・・・・ご指摘ありがとうございます、後ほど修正しておきます。 - なー 09-06-19 (金) 2:06
-
お久しぶりです。
突然死した人は、運がなかったと言う事でしょうか?
自然淘汰されたと言う事ですか? - 管理人 09-06-19 (金) 21:47
-
なーさん
こんばんわ、なーさん。コメントありがとうございます。
「突然死した人は、運がなかったと言う事でしょうか?」
そういう事ではないと思います。突然死にもいろいろと理由があるのではないでしょうか・・・?
・・・・・「運」だけじゃ済ませられない感情があると思います。
ここで自分が書かせて貰っている「自然淘汰」とは古代の方々のことを指しています。
薬もなく病や他のものに対しての知識も少ない時代に体の弱い方は土に還りやすく、
また寒さ暑さに抵抗力、柔軟な対応力がない方々は耐えれず亡くなっていく時代・・・・・
今はそれぞれに薬や衣服が手に入ったり一定基準の知識がかなり高めに皆さんが当たり前に持っていますのでありがたい事に文明と反比例して使われなくなってきた言葉じゃないかと思います。まぎらわしい書き方、表現方法で不快な気分にさせてしまってた場合は申し訳ございません。 - なー 09-06-20 (土) 16:50
-
管理人さんへ
分かりました。
詳しいご返答、どうもありがとうございます。 - 管理人 09-06-21 (日) 21:17
-
なーさん
いいぇ~いつも言葉足らずの日記ですみません。
質問して頂いた方がこちらも勉強になりますし、
今後続けていく上で正直助かります。ありがとうございました。
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- http://ryu.uranaido.net/2009/06/17/post_509.html/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- よみがえる古代の記憶 ① from 福岡の霊能者のつぶやき|本物霊能者の本音