- 2009-05-11 (月) 19:30
- その他
				『神社巡りのススメ』 の記事もいつの間にか29社・・・・・・
				
				目標は200・・・・いぇ、2000社ですっ!!
				(すみません、今決めました)
				
				そんなこんなであのケマポンさんがまたまたやってくれましたよ~
				まさかの4作目。
				
				「神社巡りのススメ 動画」
				
				http://www.youtube.com/watch?v=VAVn7mVykD4
				
				携帯の方はコチラ⇒神社巡りのススメ
				
				
				
				しかも曲の使い方が・・・・うまいっ!
				
				管理人の大好きな曲をチョイスしている辺りが小憎たらしいです(笑)
				
				なんかボ~ッと眺めていて、思わず引き込まれました・・・・・
				おかしな世界に魂だけ飛んでいったような気分・・・・・・
				
				しかし、なんで神社ってあんなに人を懐かしくさせるんですかねぇ~
				
				行った事ない神社がほとんどなのに、何故かどの神社を見ても懐かしい。
				
				『鳥居の向こうは不思議の空間でした』
				
				・・・・・はい、記念に思いっきりパクってみました(笑)
				
				今回は4作目にしてようやく事前報告がきました~
				
				いまさらわざわざ、ありがとうございます!!・・・・・って冗談です(笑)
				
				もう、好きなものを好きな様に使って下さいよ、ケマポンさん!!
				観て楽しめるのなら何でもオッケーです!
				
				皆さんも普段何気なく足を運ぶ神社をドシドシ投稿してください。
				
				記事が増えたら、「神社巡り 第二弾、第三弾」 も作らざるをえないと
				思いますのでバンバン記事をアップして皆でケマポンさんを困らせましょう!!
				
				最後にケマポンさん。
				
				素敵な時間をありがとうございましたmm
				今までのとまた一風変わって吸い込まれそうでした。
				
				
				<過去の作品 ケマポンさん作>
				
				・福岡霊能者のつぶやき 名言集
				
				
				
				携帯の方はコチラ⇒福岡霊能者のつぶやき 名言集
				
				・桧原桜
				
				
				携帯の方はコチラ⇒桧原桜
				
				・「村雲村」の風景
				
				
				
				携帯の方はコチラ⇒「村雲村」の風景
				
				・神社巡りのススメ
				
				
				携帯の方はコチラ⇒神社巡りのススメ
 
			- 次の記事: 山神様(さんじんさま)とは
- 前の記事: ある方への私信
コメント:13
- ケマポン 09-05-11 (月) 21:18
- 
							恐縮です(滝汗) 
 
 基本はスナイパー属性のため、気づいたら仕留めております(謎)
 それにしてもSッ子全開ですね。
 いやはや、さすがに「神社巡りのススメ」は多くの方の真剣な投稿で成り立っておりますので、全員にご承諾は無理でもせめて村雲さんに仁義を切るくらいの筋道は持ち合わせております。
 
 「神社巡りのススメ」は珠玉の写真と楽曲のおかげで、作ってて楽しいものになりました。「神社巡りのススメ」第二弾も・・・あるかも?です。
 
 >今までのとまた一風変わって
 これは自分なりのこだわりです。
 人間は多面性がまた貴重だと考えておりまして。
 しなやかに、したたかに。。。です。
- acuvee 09-05-11 (月) 23:36
- 
							ケマポンさん、改めて過去の3作品&新作見させて頂きました! 
 
 何度かお参りをしている神社さえ、新鮮に映り・・・
 
 「♪呼んでいる、どこか~♪」と音楽が流れると、お参りに行きたくなりました。
 
 これからも素敵な動画作って下さいね。楽しみにしてます♪
- ケマポン 09-05-12 (火) 5:54
- 
							何度も失礼します。 
 携帯版の動画が不安定でまともに試聴できるのは桧原桜と神社巡りくらいみたいです(当方au)。
 ちょっと余裕があったら動画の再アップロードも試してみます。
 村雲村の風景の画質・音質アップも(笑)
 そのときはURL変わるかもしれませんので、ご報告致します。
- Rui 09-05-12 (火) 11:01
- 
							こんにちわ。 
 
 本当に素敵でした!
 ケマポンさんや皆さんの愛を感じます。
 心が洗われるような映像と音楽でずーっと観ていたいと思いました。
 
 私は現在PCがないので(涙)携帯で見ましたが、もっと大きな画面で観たいです。ネットカフェ行こうっと!
 
 この音楽は、時々、バレエのレッスンの時に使われます。
 バレエしながら神社を思い浮かべてる人って。。。
 あんまりいないでしょうね。
 フフフ。
 
 しかし私は異常に身体が固くて、はたから見たら、ドリフみたいなんですよ~。
 悲しいデス!
- 管理人 09-05-12 (火) 14:52
- 
							ケマポンさん 
 知らなかったんですか?ここはSっ子の集まりですよ~多分(笑)
 ケマポンさんなら安心してこの子達(ブログ)を預けられますので
 いつでもお好きな時にお好きなだけ、いきなりアップしてください。
 この「いきなり感」が管理人は大好きなので忘れた頃にまたお願いしますね!
 
 acuveeさん
 ですよね~本当に不思議です。
 100社いった暁には、『神社裏100選』 のDVDが出るとか出ないとか・・・
 あ、作るのももちろんケマポンさんです(笑)
 
 Ruiさん
 ドリフ・・・いいじゃないですか、温泉気分で(?)
 ババンバ、バンバンバン・・・・とバレエのコラボ。何気に凄い(笑)
- 吉祥 09-05-12 (火) 21:17
- 
							ありがとうございます。 
 
 今見てきました。
 
 ケマポンさま感激です。
 
 これを励みにがんばって投稿したいと思います。
- ケマポン 09-05-12 (火) 22:19
- 
							ゴメンナサイっ!! 
 手違いで「福岡の霊能者のつぶやき/名言集」と「「村雲村」の風景」の二つを削除してしまいました・・・
 
 復旧作業をしておりますので、後ほど新しいURLを公表いたします。
- ケマポン 09-05-13 (水) 5:17
- 
							福岡の霊能者のつぶやき/名言集 
 http://www.youtube.com/watch?v=WKroH2G-orQ
 
 「村雲村」の風景
 http://www.youtube.com/watch?v=fMFdqLfUKoc
 
 多分、直ったと思います。。
- 涼 09-05-13 (水) 14:18
- 
							こんにちは。 
 
 はじめまして、
 ケマポンさん。
 
 auを使ってます。
 
 8スレ分含め全て
 しっかり観れましたよ~。
 
 
 桜の物語は、
 とっても綺麗で
 桜を守りたい市民の声に…市長さんが応えてくれる。なんて、
 まだまだ世の中捨てたもんぢゃないな、なんて…
 また、和歌のやりとりが渋くて~痺れました。
 
 それから、
 
 白龍神社
 今度 調べてみます。
 おつかれさまです。
 そして、
 ありがとうございます(*^^*)。
- スープー 09-05-14 (木) 18:56
- 
							初めて知りました……携帯でYouTube出来るとは(笑) 
 
 
 で、少しだけ見ることが出来ました。拡大しても画像が小さかったけど、ノリは伝わりました。神社巡りはオシャレな感じがしました。
 
 
 そして、……途中で止まった。『不正データです』って表示が……どの動画でも止まりましたから、むしろ僕の携帯が時代遅れなのかと(笑)
- ほっしー 09-05-15 (金) 0:11
- 
							昨年3月20日のエントリーにコメントしてしまいました。 
 レスいただけると幸いです。
 (お守りに関してです)
- 管理人 09-05-16 (土) 14:36
- 
							吉祥さん 
 こんにちは~お久しぶりです!
 ホント、動画の世界ってすごいな~と感心しまくりです。
 ぜひぜひ、いつでもお手すきになったら投稿、お待ちしております~
 
 ケマポンさん
 どんまい、ゴルゴさん。どんな一流のプロでも失敗はあります。
 あの有名なケマポンさんの愛弟子、「デューク東郷」も実は過去に3回ほど
 依頼をしくじった事があります。あ、どうでもいい話ですね(笑)
 
 涼さん
 同じく。ケマポンさんありがとうございました~!!
 
 スープーさん
 まだいい方ですよ・・・・管理人の携帯からは「対応していません」
 になって開けませんでしたもん・・・・・。
 
 ほっしーさん
 了解しました。後ほど確認してみます~
- 管理人 09-05-16 (土) 14:56
- 
							ほっしーさん 
 すみません・・・・コメントが入っていないようなんですが・・・・・・
 管理人の文章の読み間違えでしょうか・・・・??
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- http://ryu.uranaido.net/2009/05/11/post_486.html/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- またまたやってくれました・・・・・ from 福岡の霊能者のつぶやき|本物霊能者の本音









 
