にタイトル変えました?気づきました??(笑)
				・・・・え?そこまで見てないですよね、、、、、
				
				(変更前)福岡の霊感占い師のつぶやき
				
				(変更後)福岡の霊能者のつぶやき
				
				何故変えるに至ったかというと・・・・・簡単に言えば逃げ道が一つ無くなりました(笑)
				
				最初の頃に何度かお問い合わせがあったんですよ、
				
「”霊感占い” ってどこからどこまで見えるのですか?」
「”占い” は何占いに属するものでしょう?」
「”霊能”もいいですが、”霊感” の上げ方を教えて下さい」
				
				などなど。
				
				
				
				「どこからどこまで見えるのか?」
				
				まずは自分の場合、霊感はそんなに強いほうではありません・・・・・
				幽霊さんくらいは必要とあれば見えますがオーラの色なんか、神様に「何色ですか?」としか聞きません、、、
				
				で、「黒!」とか「赤!」とか、もしくは映像としてぼんやり見せて頂く時だとか
				言えば、あちら任せなので正直、説明のしようがないのですよ~
				
				幽霊さんの場合、まるで生きている人間がそこにいる様に・・・・
				これはスイッチの切り替えを間違えて目に見えている状態ではこう映ります。
				
				この場合の特徴は、「相手からも見えている」という事。
				
				そして、神様とのやりとりは
				
				自分 「この方の、今の問題に霊障はございますか?」
				
				神様 「うん、ある。」
				
				自分 「見せて頂けますか~?」
				
				神様 「・・・・ほい。」
				
				・・・・台詞は若干、変えていますが(笑)だいたい、こんな感じ。
				
				この場合は、頭の中にイメージが湧きますのであまり詳しく細部まで分からない。
				そして、もっと大きな特徴は「相手から見えない」 = 「こちらに頼ってこない」
				
				・・・これは凄く大事な事ですよね~霊能者として基本中の基本です。
				
				これでやらかして思いっきりあちらが、
				霊能者目掛けて突撃してくるのを体全体で受けてしまって悩んでいる霊能者も多いはず・・・・・
				
				この辺りは今夜のブログ、『霊能の上げ方 ⑦』 と絡めてアップしますね~
				
				占いは、某有名占い師の方が言うように、「知らないわよっ!!確率の問題よっ!」 と吠えれば片は付くんですが
				霊能となると直接、能力を問われます。なんで、さりげな~く逃げ道作ってたんですが~
				
				この「逃げ道」が読んで下さる方に誤解とご迷惑をお掛けしてることを
				(うすうすは)気づいてたんですが、限界まで来ましたのでタイトル変えます。
				
				あと、『本物霊能者ってどうなんですか?』 とのメッセージも頂きましたが、
				これは能力の質や量に関わらず、『本物』 の所を自分の小さな尊厳としていますので
				変えずに敢えて 『本物霊能者』 、このままで行きます。
				
				PS.「管理人へひとことコーナー」などを作ってみました。
				  ブログへのご要望や、ご意見・取り上げて欲しい記事などございましたら
				  こちらからお願いしますm(_ _)m
				
				    こちらは返信なしの場合もございますが、必ず目は通させて頂きます!
- 次の記事: 自分の身の守り方(霊能力の上げ方⑦)
 - 前の記事: 福岡のパワースポットの紹介!(神社案内②)
 
コメント:9
- 八言 08-04-28 (月) 21:57
 - 
							
タイトルが微妙に短くなってる!?と思ったら、そういうことですか。
霊感占い師から霊能者へ…一気に、マニアックな世界へ突入した気分です。
一言コーナー、面白そうですね♪
産土様について、もうすこしツッコんで欲しいなぁと思ったり。 - 不二子 08-04-28 (月) 22:15
 - 
							
ブログの名前変わったんですね!
影ながら、応援させて頂いております!! - 匿名 08-04-28 (月) 23:43
 - 
							
こんな早い時間に更新されてる!!珍しい!!!と思ったら『霊能のあげかた』はやっぱり深夜なんですね;
タイトル変わったのには気付かなかったけど、毎日の更新楽しみにしてますッ♪ - スパイ 08-04-29 (火) 2:16
 - 
							
こんばんわ~(*^_^*)
・・・端的に私の言い分を言いますと!(笑)
「霊能」「霊感」と、
「占い」は、
サッパリ、サックリ、違うと思いますデス!
どこが・・?
って、言われる方~?! (いないと思うんですけど~(T_T)/~)
「霊能」「霊感」は・・私的thinkingだと、特別な感じがします。特別な、限られた人に与えられた力。。。(極論ですが)
「占い」は・・誰でも努力すれば、コツを掴めば、出来ること。学習能力が高い人、努力すれば何とか可能となること。。(なので「力」ではない。(汗))
と、解釈してます。(間違ってたらゴメンナサイ。。)
以前、管理人さんは「霊能も努力すれば、コツを掴めば上がりますよ~」的なblogを書いてましたが、全く「へぇ~!」(他人事)って感じでした(+_+)。
占いは・・書物なんかで独学も出来ますよね。(比較的簡単に・・(笑))
・・・いずれにせよ、本物霊能者のblog・・応援してますよ(*^_^*)♪ - スパイ 08-04-29 (火) 2:18
 - 
							
追伸です。
blogランキング・・「ぽちっ」とクリックしたら、2位になってた~(+_+)(驚!!)
すご~・・・
応援してる私も嬉しくなってしまいます♪ - 管理人 08-04-29 (火) 6:22
 - 
							
八言さん
産土様について何が知りたいですか~??
分からなかったら師匠に聞いてそのままダダ写しさせて頂きますので(笑)
どうぞ、ご心配なさらずに。
タイトル、気づかれましたか!ありがとうございます。
不二子さん
ありがとうございます!「陰」などと遠慮せず、どんどん前に出て
来ておおっぴらに応援して下さい(笑)
ゲストさん
すみません、「深夜までに」・・・と思っていましたが
やることやって、寝る前にブログ、、、、の予定がなんと、朝に!
すみません、良くやることです、、、、今日も寝ずにがんばります~
スパイさん
ありがとうございます。『特別』や『ご褒美』、『努力せずに・・・』などの言葉が
大好きな管理人ですが、これからも応援よろしくお願いいたします!
ランキングも上がったり下がったりですよ~
この前落ちていた時、何気に凹んでしまったのでこれも良し悪しですよね。。。。。 - ゆみ 08-05-02 (金) 10:58
 - 
							
こんにちは
いつも楽しく拝見させていただいてます
昨日、過去の記事を見ていたら・・愛宕神社のことが書いてありました
以前 西新に住んでいたこともあり、よくお参りに行ってたのですが(藤崎の神社にはなぜか1回も参拝してませんでした)汗
こわいんですかねぇ!? 見晴らしが良く大好きです!
現在、経済的に窮地に落ち込んでいるのでお願いに行ったのですが
七福神おみくじに熊手が入っていました
私のお願い わかってくれたんだ!と勝手に解釈してしまいました
お気に入りの神社とは縁があるんですよね
これからも楽しみにしています!! - 管理人 08-05-02 (金) 11:59
 - 
							
ゆみさん
コメントありがとうございます。
な~んか愛宕神社の事、書きすぎちゃいましたかね・・・・。
愛宕神社が怖い訳ではなく、「愛宕山」が不味いんですよね。
あんなにたくさんの仏様&神様&山神様がいれば、見えない世を
見る目でみれば色んなものでごった返した状態でして。。。
神社だけなら純粋にしっかり祈って頂ければ問題ないと思いますよ~ - きりん 09-01-18 (日) 20:40
 - 
							
はじめまして。
ホームページ拝見させていただきました。
管理人様、たくさんのコメントを拝見させていただき、もし占いなどされていらっしゃるなら、ぜひみていただきたいと失礼ながら書き込ませていただきました。
もしさしつかえなければ場所、料金などおしえていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。 
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
 - http://ryu.uranaido.net/2008/04/28/post_124.html/trackback
 - Listed below are links to weblogs that reference
 - 福岡の霊能者のつぶやき (霊能者と霊感占い師の違い?) from 福岡の霊能者のつぶやき|本物霊能者の本音
 






