- 2019-01-08 (火) 13:53
- 神様
				皆様、明けましておめでとうございます!!!
				
				今年もよろしくお願い致します!
				
				年賀状を出さなくなって三年目の新年 (;´∀`)
				
				一年で一番忙しい正月を迎える職に就き、ようやく慣れて参りました。昨年の今頃は、心労と疲労でインフルエンザに罹ってしまいまして、確か今日から長期のお休みを頂いた記憶が、、、、、、
				
				んで、せっかく今年最初の更新なので新しい村雲の神様観、「神様との付き合い方」など記させて頂ければと思います(´ー`)
				
				
				
				公私共に神様から逃れられない人生を歩ませて頂いておりますが、それは皆さんも同じことだと認識しております(´ー`)
				
				まぁ、「信じる・信じない」という言葉は苦手なので、「感じる・感じない」という言葉を使えば・・・・視えない世界をより感じる人・より感じない人は千差万別ですが、
				
				皆さんも一度以上は、
				
				「これこそ、奇跡じゃない?!?!!!!」
				
				「なんの罰が当たったなんだよ、神様~~~~」
				
				なんて経験はあるかと思います(;´∀`)
				
				
				その中で神様とのお付き合いの仕方に迷われている方も多いと思われますが、ポイントはずばり!!!
				
				
				『深く考えすぎないこと』
				
				
				でしょうか(笑)
				
				生きている間、後悔は山のようにあっても自己嫌悪の繰り返しほど無意味な人生はございません。
				
				これは冗談でもなんでもなく、日本の神さまはトータル的な意識を持たれ、「人として・・・」という言葉があるように、
				
				「神としてはさぁ・・・・」
				
				なんて言葉も存在しているのは確信しております。
				
				・・・が、いかんせん?ありがたいことに?
				
				人間も千差万別、個性があるのなら多くの神様が存在している、神様世界も同じく千差万別、個性を持たれておいでです。
				
				
				「これが正しいのか?自分は間違っていやしないかい?」
				
				
				人間関係においても、大切な自省なんでしょうが神様においても、ここは大切。
				
				ですが、まぁ、なんというか・・・・やっちゃったもんは仕方ないし(笑)笑って流してくださる神様もいれば、「やれやれ・・・」と苦虫を噛み潰す神様もいらっしゃる。
				
				
				
				たまに人間関係に疲れ切って自分の力をうまく発揮できず、本末転倒になられている方も大勢いらっしゃるのですが、
				
				周りの人間関係に気を配り過ぎて、フトした瞬間に目の前に出された答えが、
				
				「これが自分の人生か・・・・」
				
				なんて考えながら一生を終えても、なんか勿体ない気がしますけどね。
				
				
				これが殊更、視えない神様相手になると、、、、レスポンスがほとんど分からない(というか、思い込みに近い??)になってしまう訳でして(;_;)
				
				
				「喜んでくれているだろうか?」
				
				
				は素晴らしい自問自答ですが、
				
				
				「一体、どう受け止めてくれているのだろうか?」
				「神様、怒ってはいませんか??」
				
				
				なんて事は、つまる所、誰にも分からない。
				
				「これ、失敗ですよね??神様、怒って・・・ますよね?」
				
				(チラッ、チラッ)
				
				なんてチラ見しつつ尋ねても、
				
				「あぁ、怒ってるさ!お前なんか、もう許さんっ!!」
				
				って大声で怒鳴り散らかす神様なんて存在しないでしょ(苦笑)
				
				
				ただし、神様のハカリゴトなので、そのレスポンスは自分の人生において確実に存在している。
				
				まぁ、それぐらいの認識で良いのかと、考えております(´ー`)
				
				
				それも自分の人生に責任が持てる、自立した大人の方ならば、、、、
				
				
				『細けーことは、気にするな!』
				
				
				その一言に尽きるかと(笑) 自省も内観も、やれる内が人生の一部なんです( *´艸`)
				
				
				
				つづく。
 
			- 次の記事: 明けましておめでとうございます!神様との付き合い方②
- 前の記事: 2018年も残りわずか!









 
