- 2009-12-11 (金) 0:42
- Q&A
「仏壇に位牌は必要なのか」・・・・・・・・今日は質問頂きましたこの事について。「仏壇に位牌は必要なのか?」と聞かれるのは実は特に最近多い質問ですが、ちょっとこの辺りでまとめさせて頂きますね。
「仏壇に位牌は必要なのか」と聞かれた時管理人はお坊さんでもなんでもないのですが、即答でこう答えます。
「位牌、欲しいです。出来れば仏壇も。」と。
以前、ブログにも 『心が先か形が先か』見たいな事を書かせて貰っておりますが(すみません、記事がどこにあるか多すぎて分かりません(苦笑)後から捜してリンク貼っておきますmm) あまり深く歴史を遡って考えてしまうと 「いや、本来の仏教は形式を嫌って・・・・」「そもそも土偶的な形をあわらしはじめたのは・・・・」 と少々面倒な話になってきやすいので・・・・・
ここではより現実にそった、また霊界からみた管理人の見解を簡単にご説明します。
仏壇に位牌はあった方がいいです。理由は、『席があった方がご先祖様方が落ちつかれるから。』
以前に 「簡易仏壇の作り方 仏壇を作ろう!」 にも書かせて頂いたのですが、今の自分自身とは積み重なったご先祖様の集合体な訳です。でもそこに、そこに席の一つは欲しいし、確かに祈りや感謝の心が必要ですが・・・・形とあわらした方がより丁寧。
更に、、、、今まで霊視をさせて頂いた時に 「家の中で複数のご先祖様方々が、家の中をウロウロされていらっしゃった」 のを目にした事があります。ご本人たちが生きておられた時代は、仏壇があったのが当たり前。。。。恐らく腰を降ろして落ちつける場所を捜されてたんでしょうね~でもせっかく子孫を守り、導こうと張り切って(?)ウチに来て頂いたのに、お茶を出させて頂く場所もなければ座る席もない・・・・・・・・これではご先祖様の方がちょっとがっかりする様な(笑)
せっかく仏壇までご用意されたのであれば、ぜひ位牌も欲しい所ではございます。
また記事が重複しますのでここでは割愛させて頂きますが・・・・・・仏壇も手作りで作る事が出来れば位牌も同じ事です。(詳しくは上記の文中のリンクを読まれてくださいね~)
あ、それから最後にいらぬ事をもう一つ。
これは管理人が昔、師匠に怒られた事ですが・・・・・ご先祖様と一言で言っても、何も皆、『供養を求めていらっしゃる方々ではございません。』 少し語弊があるかも知れませんが、ほとんどのご先祖の皆さんは今、自分達が生きてる体を持った ”この世” を経験され、さらには ”あの世” までご存じの方々なのです。
どうしても今の時代は、「浮かばれない方が居て~」「先祖の障りがあってぇ~・・・・・」
との”マイナス要素的”な言葉が多く、管理人がまだ若かりし頃はどこかで勘違いしておりました。。。。
「どうぞ、皆さま方立派に成仏されて下さい」 と(苦笑)恐らくご先祖様から見れば苦笑いでしょうね・・・・「いや、お前が頑張れよ・・・・」と(苦笑)・・・・・ま、このブログを読んでくださっている皆さんはそんなミスはないと思いますが(爆)心配な方は再度、こちらを読まれて復習してくださいね~→「正しい先祖供養のすすめ(心構えから具体的な供養の仕方まで②)」
・・・手前味噌ですが、管理人自身も時々読み直して思い出しております(苦笑)
皆さんのお蔭でランキング、14位から一気に浮上しました!!ありがとうございますっ!
「あれ・・・結構、いけるんじゃない??」調子に乗って、年末までに 「2位」 を目指します!!!あえて「1位」と言わないのは多分、無理だと思ってるからですっ!!(笑) 久々のポチポチ依頼ですが、まぁ年末までの自分の楽しみにさせて頂ければと思います。よろしくお願い致しますmm
- 次の記事: 素直さと工夫、これ大事。
- 前の記事: 香春神社(かわらじんじゃ)
コメント:7
- みよちゃん 09-12-11 (金) 1:04
-
こんばんは。管理人さん、2位狙いですか!?
夢は大きく、協力させていただきます(^^)/
位牌の代わりに過去帳の宗派もありますけど、
カタチ的に高さのすらっとした位牌の方がご先祖様が
居心地がよい、ということはあるのでしょうか。
気持ちの問題で両方OKということだとは思うのですが・・・。
あと、最近ガラスの透明位牌とかありますが、
あれ、どうなんでしょう・・・?
ちょっと気になったので質問しましたm(_ _ )m - なおこ 09-12-11 (金) 9:08
-
いろいろ御事情を抱えていらっしゃる、よそのおうちを知るたび
「私らは、やり残しや恨みはなくして死のうな~。
そんで、すう~っと成仏しよな。
成仏、だいじやで。
そんで、あちら行ってから先祖に、供養足らんかったで( 一一)と
言われんようにせんとな~(^^)
供養もだいじやで。」
と、友人と、半分冗談半分まじめにお茶しながら話してますと、
周りから、変な目でみられるときあり。
今日も、がんばりましょー!(^^)! - 巴子 09-12-11 (金) 12:52
-
はじめまして。
最近、偶然にこちらのブログに出会い、拝見するようになりました。
よろしくお願いいたします。
記事とは関係ない質問で申し訳ありませんが、管理者様に見ていただきたいと思いましたら、どうのようにしたら良いのでしょうか?
また、費用等々、何か資料はございますでしょうか?
私自身、大阪在住の為、すぐには難しいのですが、諸条件が合い、見ていただく事が可能なようであれば、ご都合をあわせて計画をたてたいと考えております。
それでは、これからも楽しみにしております。
明日も管理者様にとって良い日になりますように。 - 陽 09-12-11 (金) 16:15
-
昨年舅が亡くなり、我が家にも仏壇と位牌がはじめて置かれるようになりました。
宗派によって、手を合わせるときの文言は違うのですかね?
うちは浄土宗、南無阿弥陀仏を10回唱えて、そのあと戒名を唱えると
仏壇にその仏様がおりてくると言われましたが・・・
実家は違う宗派なんで、なんと言って手を合わせればいいのかわからなくて
いつも、やっぱり南無阿弥陀仏を10回唱えてしまう私です。
舅の写真を見ながら、げんき~?などと尋ねたり、もっと一緒に居れたら良かったねとか話しかけてます。 - あゆ 09-12-11 (金) 18:45
-
グットタイミング~!
今日、たまた鬱の母を病院から自宅に送っている時、車内で
お仏壇の話になりました。
母の友達のお寺のお婆ちゃんが母の様態を見るなり・・・
「ご先祖様を大事にしてる?」
と言わ我に返ってご先祖様の位牌が置いてある棚(借家なので仏壇が置けない)を掃除したら・・・あまりの汚れにビックリし思わず「ごめんなさい」と言ってしまった・・・と言う話を聞きました。
「スペースが無いから簡単に置ける仏壇を買おうと思ってる。」
お寺のお婆ちゃんの紹介で多少安くなるとか。。。。
今の母には手作りよりも「売ってる仏壇」の方が気持ちが入りやすくて良いのかもって思います。
もう一度じっくり読み直して両親に教えたいと思います。 - トロ 09-12-12 (土) 1:54
-
今晩わ~お邪魔しますお仏壇の話しとは関係ありませんが 明日は主人の父のお墓へ納骨しに主人の実家に行きます お母さんがいつも綺麗にお掃除していて お義父さんも喜んでいるんじゃないかなと思います 明日から主人も出張なので明日は出席できませんが 代わりに私が行きます今年2月に亡くなって お義父さんの法事の事でこちらにたどり着きました…私の三人目の大好きなお父さん ありがとうございますと伝えたいです 本気で怒られたり 夜中に二人の大喧嘩の為に呼びだしてしまったり 本当 ごめんなさい… 今もこら~と言われてるかな?だけど大事な言葉・家族仲良くは 守ってますよ…明日また報告に行きます 何か全然関係ない 話しでっすみません 大切な事なのだなあと 管理人さんの記事を見て改めて感じました ではお休みなさい
- 恵 09-12-12 (土) 6:45
-
おはようございます★
物凄く勉強になる話題!!仏壇は我が家にもなく、私はいつもたった一枚の写真を前に手を合わせ心で会話しています…
だからちょっと心配してたんです。
何度も読み直しては、考えてます。
何にも知らない私には毎回刺激的なお話…毎回うなずきながら読む私…
これは私の中で事件ですょ(^ω^)(笑)
あの…速玉神社のお話…
勉強不足ですね…(;_;)
那智の滝まで見に行ったのに(;_;)自分なりに理解して説明できましぇん
また調べ直しします(><)
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- http://ryu.uranaido.net/2009/12/11/post_650.html/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 仏壇に位牌は必要なのか?(位牌について) from 福岡の霊能者のつぶやき|本物霊能者の本音