- 2018-10-04 (木) 19:43
- その他
つづき。
日本酒が詳しい方ならご存じのように、その表記には「純米大吟醸」「大吟醸」「純米吟醸」「吟醸」「純米酒」なんていろいろあります。
ちなみに管理人は、「旨ければいい派」なので詳しい違いはお酒屋さんなんかのコメントを待つのみ(笑)
どなたか分かり易いようにこれらの違いを教えて下さい(´▽`*)
自分が知ってる知識の範囲内ですと、「純米」と表記しているもの以外は、ほとんど「添加物(醸造アルコール)」が入っております。これは味を調える(アルコールによって発酵を止める)役割の為に入れるんですよね~
・・・んで、自分は感覚なのですがなるべく無添加でいきたいな。と。
はじめに武富さんが使ってくれた東北のお酒もすごく良かったのですが(もちろん無添加!)、体内に入れるものには大切な、
「香り」
がどうしても体に合わなかったんですよね~感覚的な表現で申し訳ございません・・・・・。
今考えれば、はじめてに近い匂いだったので抵抗があったのかも??
どうせなら神々の島、『怡土国(現糸島)』にこだわりたい。
そう話合いながら進めていくと、糸島は古くから酒米の最高峰とされる山田錦の一大産地。そこでハネ木搾りにこだわっている白糸酒造さんに白羽の矢が立ったのだと思います(*´▽`*)
・・・まぁ勝手に立てられた方はたまったものじゃないんでしょうが(;´∀`)
きっかけ、その3。
話は変わりますが、自分は神棚のお清め。屋敷祓いの常用品として『清明水』を多用しております。
これは洗面器に水と、同量のお酒。そして塩を一掴み入れたものでして、これで雑霊さんや無縁仏さんをお祓いするんです。
(お風呂に入る時にこれで体を拭くのも効果的!)
で、ここまで来たら何となく気づかれた方もいらっしゃるとは思いますが・・・・・(´ー`)
「お供えすれば、神様に喜んで頂けて」
「体に入れれば栄養満点。内から清めてくれて」
「体に触れれば、雑霊を祓い災いから身を守ってくれる」
この3点があわさった塩を作りたかったんですよっ!!!!!
一番の問題点はですね~
『日本酒を入れることによって、塩の風味と味が損なわれる危険性』
これが心配でした(;´∀`)
で、最初に推してもらっていた東北のお酒はアウト。味が思った以上に変わったんです。
それを白糸酒造さんの塩に切り替え、分量や入れるタイミングなどを試行錯誤した結果・・・・・
最近、最後に試食したプロトタイプがほぼ完成に近い!!!
日本酒独特のフルーティな香りは、水よりアルコールに多く溶けます。
なので、デンプンの塊に残る日本酒の香りは、武富さんの手作りの塩に途中で絡めて熱によってアルコールを飛ばし、香ばしい香りと日本酒の旨みのみを塩に定着させました(*´▽`*)
あとは幾つか試験をしてみないとね!
・神様にどれだけ喜んでもらえるか
(これは感想を聞くのがちょっと難しいかも。心がこもっていれば何でも嬉しい、、、とか言いそうですもんね(汗))
・一週間、軽く口に入れて雑霊がどれだけ祓えるのか
・一週間、風呂に入れて雑霊がどれだけ祓えるのか
下の二つが意外に難しいかな、、、、一旦、体に雑霊さん憑けなくちゃいけないのが、なんとも嫌な実験なのだよ。マジで(爆)
まぁね、神棚持ってない方も信仰心がない方でも、お年寄りも子どもも喜んでくれる塩が一番良いかなぁ~なんて考えたりしてます。
デザインはプロにお任せするとして、後は正直、サイズと金額ですよね(;´Д`)
いつもここで悩んでしまう・・・・・
とりあえず報告できる範囲で言えば、ここまでです(´▽`*)
最後に、「塩をめぐる冒険③」の最後に書かせて頂いた、管理人とY氏が思わずため息を漏らした白糸酒造さんの神棚の写真を載せてお別れです!
<お知らせ>
突然ですが10月23日~25日まで東京出張鑑定を行うことにしました。こっそりと告知・・・予約等は次回か、その次の記事で募集させて頂きますのでしばしお待ち下さいね!
23日までに福岡で鑑定依頼を出してくださっている方々をなんとか時間合わせたいと思いますm(_ _)m

- 次の記事: 東京出張鑑定のお知らせ!
- 前の記事: 塩をめぐる冒険④
コメント:2
- 緑の風 18-10-04 (木) 20:56
-
こんばんは!
すげぇ〜、すげぇ〜、すげぇ〜!(^_^)v
酒と塩!
読んでいながら頭は酒と塩の香りでいっぱいになりました!
神様に喜んでいただけると思うと
ワクワクしちゃいます! 笑!
世の中はそろそろ新米の季節だし、
このお塩、販売されたら是非買いに走ります!
それとですね、
東京出張鑑定。お疲れ様です!
鑑定より、村雲さん囲んだ懇親会なら参加希望します!
あ、因みに最終日が良いかなぁ〜(^^)
笑! - すすき 18-10-04 (木) 21:11
-
いつも記事の更新を楽しみにしながら読んでます!
雑霊を一旦つけるって、つけたらどんな感覚なんでしょうか?何対ついてるというのも分かるんでしょうか?
そして東京近辺の方々羨ましいです!いつか機会がありましたら鑑定お願いします!(^ ^)