玉石の話のついで・・・という訳ではありませんが、以前頂いたいた質問にお答えしておきます。
「神棚の神具で揃えた方が良いものの中に ”玉石” とありましたが種類や大きさにこだわる必要はありませんか?玉石を置くのと置かないのは違いがありますか?それと関係ないかも知れませんが神棚にお守りを置いても大丈夫ですか?」
村雲流の考え方でよろしければ参考にして下さい。
まず 「玉石」 ですが・・・・あってもなくても、別段構いません。
管理人宅には手のひらサイズの玉石がドーーーンと置かせて頂いてますが・・・・・自分で言うのも何ですが、「だからどうした?」ぐらいの感覚です。まぁないよりかはあった方がいいかなぁ・・・という位で。本来、神棚に置く玉石とは ”神様がお下りしやすいように” という依り代、御魂代の意味合いが深いと思います。神社の奥に鎮座されてるご神刀や銅鏡と同じ扱いですね。「体のない神様が代わりに下って頂ける場所」 としての意味合いが強い。神様を直接見たら目が潰れるので・・・・・嘘です。不敬にあたるので、神社の神代はそう易々と一般的に公開されない様になっています。
しかし、考えてみれば神社の分身?である神棚を家に設置される時、下って頂ける場所とは神棚、、、、その中でもそこの神社の分御霊的な”神札(お札)” がありますよね? これが自宅での神様の依り代となる。
なので、普通は依り代が「二つ」になる訳ですが、その方の考え方次第で三つでも四つでも良いかと考えています。ちなみに管理人宅は、実は一つの神棚に3つの玉石があります。いずれも水晶ですね(昔、水晶が一番下り易いとある神様に言われたので管理人はバカの一つ覚えで深く考えずに水晶ばかりです)。一つは目の前にある、ドデカイ水晶。これは神棚向かって左の崇拝神社、、、、、管理人の場合は ”八百万” の神々にお下り頂く為のデカイ玉石。(でもはっきり言って大きさは関係ありません)
次に、真ん中には伊勢の天照様の為の小さな玉石。これは社の扉の中に、見えない所に置かせて頂いております。(何故かは皆さんならもうお解りですよね?(笑))そして向かって左の氏神様用の玉石。神棚がいつの間にか、ある朝起きたら祖霊舎(神道式の仏壇)を含めて4つに増えていましたので、説明がややこしいのですが、一階の客間の部屋には一つの神棚に3つで間違いないです。家中の玉石を集めたら、多分、未使用を含めて10個ぐらいにはなります(爆)
次に 「お守り」。よく聞くのは「子供が産まれる時、安産のお守りを多数頂いたんですが・・・・実は出産後はどうして良いのか悩んでいます。。。。」との事。これは安産のお守りに関わらず、一か所にまとめておくか、神棚に置いておかれても問題ないと思います。必要がないと思えば神社にお返しする。その際は(念の為、神社に確認して)お受けされた神社”以外” の所でも問題ありません。自分だったら、初宮詣りか、七五三のどれかのタイミングで戻させて頂くと思います・・・・そこを外したら心情的に戻しにくいので(笑)それ以上、持ってたら覚悟を決めて子供のランドセルにでも入れておきますね。良いお守りの持ち方は、一番高貴とされる 「紫の布」 で作った袋に入れておくのがより丁寧です。その袋ごと、鞄に入れたり神棚に置いておいたり・・・・・・あ、もちろんストラップ代わりに肌身離さず持ち歩いて頂いても構いませんよ~・・・・・ただし、「糸が切れた。悪いことは起きるのか?」「いつの間にか無くなった。意味はあるのか?」なんて意味のない質問に時間とお金を掛けない様にしましょう。物はいつか壊れるんです。
明日は伸ばし伸ばしにしていた次の質問。
時間があれば 『神棚に入らないお札があるんですが・・・・・』 についての解説を。
・・・・・でも、これって何度か記事にしませんでしたっけ??
まぁいいや。書いた本人も忘れているので時間が許せば書かせて頂きます。何度でも!
- 次の記事: 神様への質問箱 25 魂を磨くの話
- 前の記事: 心の玉石
コメント:4
- 匿名 10-11-01 (月) 12:04
-
玉石……参考になりました今着々と神棚造りが進んでいます。棚受け取り付けて棚板のいいのを探して居るところ。
水晶はクラックが入っているのですが丁度、真ん中にねじれた葉っぱか炎のような形が虹色に浮かび上がって見える小さな玉を購入し神棚に置こうと待機させています。
一つ一つ気に入った物に出会いながら完成させられたら満足だと考えています。 - 己亥 ママ 10-11-01 (月) 19:48
-
とっておきの御守り袋を教えますね…
紫根液で白い布を染めて、自分で縫って作ります。お石を入れたら願いを込めます
紫根には、排毒作用があるそうです。
紫蘇でも出来ますよ
ここだけの話ですが、私の御守り袋の中には石になる前の状態 ペグマタイトが入っていますよ - 管理人 10-11-03 (水) 0:28
-
ゲストさん
「一つ一つ気に入った物に出会いながら完成させられたら」・・・・いや、これが神棚造りのだいご味でしょ(笑)
己亥 ママさん
とっておき!ありがとうございます。「染め」が入っている時点で面倒くさがってやらないと思いますが(苦笑) - ゆりえ 13-03-17 (日) 15:11
-
神棚に置かせて頂く水晶も月に1度ぐらいは浄化した方がよいのでしょうか?神様に降りて頂く物であれば浄化する事は失礼になるのでしょうか?
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- http://ryu.uranaido.net/2010/10/31/post_981.html/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 神棚の玉石 from 福岡の霊能者のつぶやき|本物霊能者の本音