続き。
天橋立は細長い松林になっていまして、『廻旋橋(かいせんきょう)』 という橋を渡ってついに龍神様の体内に潜入開始です!背の高い船も渡れるように橋が根元から90度に回転するんですね~これが廻旋橋。
※ 左柱の上が回ります
この橋を渡り始めていよいよ天に舞い上がる龍神様の体内へ。中は松林が尻尾の先まで続いてるんですね~
さて、途中から引き返そうとした時・・・・・・
「中にも神社があるんやけど・・・・」
「ええぇ、マジですか?!行きましょうか、遠いですか?どなたが祀ってあるんですか??」
「確か ”八大龍王様”が祀ってあったと思うんやけどなぁ・・・・・・」
「・・・絶対に行きましょう。」
普段は興味がない社にはなかなか行かない管理人(また行っても挨拶程度で終わらせる(苦笑))八大龍王様にご挨拶出来るのならどこまででも行っちゃいますよ~!!!天橋立の体内の松林の中、ポツンと佇む哀愁と威厳に満ちたお社・・・・・いらっしゃいました!!八大龍王様っ!!!
遠目より一目見て、駆け寄りたくなるはやる気持ちを抑えつつ(もう大人ですから・・・)どんどんと近づいてくる社、、、、思った通りすごく大好きな雰囲気です!!どこか福岡の八大龍王社と似ているような、、、、いや、確実に似ている(笑)兄貴と二人でしっかり手を合わさせて頂きました。あ~いいなぁ~この社。天橋立の心臓部(と勝手に思い込み)、まるで核のような場所でして・・・・社が生きていればもちろん、体も生きているはずですよっ!!天橋立ももちろん良かったんですが、この社に参拝させて頂き改めて京都に来た感動がひとしおでした。
手ぶらで来てしまった事を後悔しつつ。。。。「すみません~皆に紹介させて頂きたいのでちょっと失礼します・・・怒らないで下さいねぇ・・・・・」 と訳の分からん事をつぶやきつつ、パシャパシャと所構わずシャッターを押す管理人。これで無事に福岡に帰れなかったら・・・・いぇいぇ、八大龍王様はそんな小さな心の持ち主ではございません。苦笑いしながら許してくれる・・・・・・ことを祈りつつ・・・・・・・・シャッター押しまくり(笑)
社のすぐ横には「磯清水(いそしみず)」 と呼ばれる 『井戸』 があります。
ここも凄いですよ・・・・両サイド、海に挟まれているのに出てくる水は 「真水」 なんです!!!!これってすごくありません?!もう感動ですよ!!兄貴なんて 「海水を真水に変える機械が埋まってんのとちゃうか?」 なんて不敬な冗談を言ってましたが・・・・そんな夢のない大人はほおっておいて次に続きますっ!!
※ 機械は冗談ですがここの真水の井戸は平安時代から有名だったそうです
橋立の 松の下なる 磯清水
都なりせば君も汲ままし
和泉式部
- 次の記事: 麗しの京都 ⑥ これが木積神社(こづみじんじゃ)!
- 前の記事: 麗しの京都 ④ 龍神様の舞う、天の橋立!
コメント:9
- おっちー 10-04-03 (土) 23:14
-
一昨年京都にお邪魔したときに、天橋立まで辿り着けなかった(日程の関係で)ので、すごくうらやましいですが…(笑)
私も龍神様まで行きたかったんだよ~っ(涙)
え~んえ~ん(/◆;)
…ま、次は行ってみせる…。
最後までエンジョイしてくださいね。
ちなみに…、おっちーさんは天橋立のかわりに、稲荷山を散策して、ばりばり筋肉痛になって新幹線で帰りましたとさ。めでたし、めでたし。。 - ヨシ 10-04-03 (土) 23:29
-
管理人さま
天橋立に行ったことないので、羨ましいです~。
八大龍王様のお社も井戸も、写真で拝見しただけですけど・・・・・
何ですかっっ!!この雰囲気の良さはっっ!!
この気持ちをどう説明したらいいか、語彙力が貧しくて、もどかしいです、、、。たぶんそこに私がいたなら、ずーっと「うわ~っ(喜)!うわ~っ(喜)!!」ってキャッキャなって、はしゃいでます(笑)
あ~ぁ、行ってみたいなぁ~。
管理人さん、暫しの感動をありがとうございましたっ!! - ちろん 10-04-04 (日) 6:27
-
村雲さん、はじめまして。
スピリチュアルの事を調べていて、こちらのブログにたどり着きました。
村雲さんのナチュラルな視点と、読みやすく自然体な文章に惹かれ
ブックマークをさせていただきました^^
今は京都に行っておられるんですね。
写真がとても綺麗で、神社のパワーを感じますね~(*・ω・)
また、撮り方がすごく上手でびっくりしました!
ぜひ美味しいものたくさん召し上がって、充電してきてくださいね^^
私もこれから過去記事を拝見して、勉強させていただきますっ(。・x・)ゞ - ぺん 10-04-04 (日) 12:20
-
ソリッドな感覚を感じました。家電で言えば黒物家電(何でや)。
カッコイイですね!
注連縄の一部が御鬚に感じ、ワイルドさも感じました。
勉強不足で感じたままの言葉ですが、
硬派で頼れる、下手なことできない神様と勝手にお見受けしました。
海風潮風がとても似合う、そんな感じがします。
多くの魅力あふれる神様がいらしゃって楽しい!
京都は神社もですが仏閣もそれこそ多く有りますから、本当に長くいたくなる魅力あふれる都市ですよね。
2年前に京都を訪れましたが、個人的には三十三間堂の守護神さま達は、印象深かったです。 - むらぽん 10-04-04 (日) 13:58
-
管理人さん、こんにちは^^
渋くて素敵なお社ですね~。しびれます><
海の挟まれた天橋立の井戸が真水、しかも平安の頃から…なんて、ロマンチックで不思議。。。
砂州とかさし(?)とか、地理の授業で先生がつながってるのがどっちでつながってないのがどっち(笑)と言っていたのを思い出します。
「そうだ。京都、行こう!」って気になっちゃいますね~。 - え゛ど 10-04-04 (日) 14:15
-
日本海は曇りが多いので天気が良くて良かったですね。
本日の写真に写っている端のたもとのお土産屋さんはいかれましたか?呼び込みがすごいので、各店巡りで、私はなんと1時間ぐらいそのアタリをうろついていたことがあります(笑)お茶はくれるし、饅頭くれるし・・・。
その当時、全く神社に関心がなかったのですが、八大龍王様を詣でた記憶がはっきりとあります。美しい松並木と丹精な祠 すばらしかったですね。ただ、砂利道で歩きにくかったですが。
まだ、京都巡りされると思いますが、観光化されていないところがたくさんありますので、探してみてください。「一見さんお断り」が京都では原則ですので・・・。「一見さんお断り」にしているのは、他所からの方を敬遠しているというより、京文化が理解されないであろうとの配慮が大きいと思います。食文化では、すぐき、ふな寿司、大徳寺納豆、松風など・・・・・。よく、まずくて高いなんて嫌味よくいわれましたから・・・・。 - もっち 10-04-04 (日) 19:31
-
管理人さん こんばんは。
充実した日々をおくられていますね。
私も学生時代に友人たちと天橋立に訪れた記憶があります。
ただ、あの頃は神社仏閣に今ほど惹かれておらず、
更に昔から根性のない性格も手伝い、
松林の中を、”引き返そうよ~”と、泣き言を言っていたような・・・。
結局どこまで歩いたのかさえ記憶になく、残念です。
週末は私の地方の桜の名所を二件ほど家族で行きました。
そのうち一箇所は10数年ぶりで、
若かりし頃に愛でた桜並木と、今この歳になってからの桜並木とは
同じ桜でも感じ方が違うんだなあ・・。なんて、しみじみ桜見物をしました。
管理人さんもどうぞ京都の思い出を大事にされて
無事帰路につかれて下さいね。 - 管理人 10-04-04 (日) 23:53
-
おっちーさん
散策は人それぞれ、きっとおっちーさんも楽しかった事に変わりはないと思いますよ。京都を楽しんで頂けてよかったです(笑)
ヨシさん
いました、いました、ここにもはしゃぎ回ってた福岡の田舎者が一人(笑)「ほんまに神社によって祈りの気合が違うなぁ~」と笑われてしまいましたけどね(笑)
ちろんさん
こんばんわ、ちろんさん。コメントありがとうございます!あらあら、またトンでもない所に迷いこんでしまいましたね・・・・・(苦笑)いつでもまたお立ち寄りください。そりゃ~神社だけを撮り続けて30数年・・・・・嘘ですけどね(笑) - 管理人 10-04-04 (日) 23:59
-
ぺんさん
ソリッドをリゾットと読み間違ったぐらい、今の管理人はお腹がいっぱいです・・・・しかし、その表現、上手いっ!!山田く~ん、ベンさんの頭に座布団のせてやって~・・・・・(笑)
むらぽんさん
こんばんわ~むらぽんさん。もうね、最高の場所ですよ、ここ。砂洲も砂嘴も訳のわからずウロ覚えて書いてしまいましたが(笑)そうですよ、京都に行きましょうむらぽんさんっ!!
え゛どさん
龍神様と聞けば思わず姿勢を正してしまうんですが、ここの八大龍王様はまた格別にいい神社ですよね~・・・・感動しましたよ本当に。え゛どさんは京都の方でしたっけ??明日はせっかくなので帰りに奈良まで足を運びたいと思っていますっ!!
もっちさん
こんばんわ~もっちさん。桜、福岡で見れなかった分、京都ではたいそうお世話になりました!!どこに行っても良いですね~桜は。ちょっと残念だったけど雨が降ったりもう少し桜には早かったり・・・・いろいろな思い出がたくさんできました!お腹いっぱいになりました!!
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- http://ryu.uranaido.net/2010/04/03/post_782.html/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 麗しの京都 ⑤ 天の橋立、龍神様の体内へ! from 福岡の霊能者のつぶやき|本物霊能者の本音