霊能者のつぶやきトップ > 教訓 > 「考える人」ほど陥りやすい罠。。。。

「考える人」ほど陥りやすい罠。。。。

  • 2015-06-11 (木) 14:58
  • 教訓

「考える人」ほど陥りやすい罠。

これは単細胞の管理人でも、いつも自分に言い聞かせている言葉。

『分かった!(理解した、納得した)』 = 『できた!』

と、自分で気づかない内に脳内変換しちゃっている事実。。。。。

これって、意外と気づかないんですよね・・・・・特に、精神世界のブログを書いていると(小声)



「あのですね、師匠。おっしゃってくれている話、全部が今の自分に必要で、全部が役に立つ話だ・・・・というのは理解しております。が、話が長くてですね・・・・そんなに一度にしゃべられたら、何ひとつ理解できなくなっちゃう訳なんですが・・・・・・」

親の心、子知らず。

もう何度も同じ話を(失礼)聞かされている方は、ついつい愚痴の一つでも言っちゃうぐらい、話が長くて・・・・・いや、違う、自分が”未熟”で、真心を嫌味で返していた時期も多かったように感じます。。。。。


「お前さんの脳みその量ぐらいわかっている。ただね、人は一度聞いた話は大事なものは必ず残る。だから、いつかお前さんが本気で心から気づいた時に、”あぁ、あの時師匠も同じこと言ってたな” と思ってくれたらそれで良いと、喋っているんだよ。」


・・・そう返されたら何も言えなくなっちゃうのですが、(その内、「この話は前にも話したかも知れんが・・・・」なんて前置きができちゃって、さらに上を行かれたりして(笑)) ・・・・・今の40歳を目前にすると、もう少し真剣に聴いておけば・・・・・・

・・・・いや、まずは「実行して」自分のものにしておけば、、、、、

なんて後悔はかなりあります。

遅いかも知れませんが、今は実行を心掛けている最中ですけどね。


○「理解した、納得した」 が、自分が「できた」と錯覚してしまうこと

またそれに付随して、これは最近もそうでしたが・・・・

○「ただしく理解できていない事」まで、勝手に「理解した」と脳内で補充してしまう



転職が多かった管理人は、新しい会社の営業マンになった時から、

「いいか。分からないことも客の前ではわかったフリをしろ。」

なんて言われ、メモを取るフリをしながら意味不明なキーワードをもって帰り、会社にかえってメモを読みつつせっせと「不明なキーワード」の正しい意味を知ろうと辞書をひいていたんですけどね・・・・・・

そんな律義さや、人生への真剣味が薄れてきた、、、、、まぁある意味、おかしな方向に慣れて、生産性のない経験だけが増えてきてしまった今、なかなかそれができない。


東京で、不明なキーワードを流した時も、

「あ。今お前、流しただろ?」

って、突っ込まれてしまった(汗)・・・・・せっかく喋ってくれているのに、話を途切らかすと目上の人に失礼、、、、なんて防衛本能が先に働いてしまうんですが、意味がわからないまま流してしまうのは、本来もっと失礼な行為ですもんね。。。。。反省。


まぁ、恥を忍んで、その時に何回でも理解・納得できるまで繰り返し聴きなおすのが一番早いって話です(笑)


「言葉の意味程度」 ならこれでいいのですが、人生の教訓になると・・・・・・

いや、その前にやっぱり、「言葉の意味」が「人生の教訓」を実行する上でも、かなり重要だと今年の3月末から思い知らされております。


・・・・言葉を正しく理解しない・使わない内に、即、「実行」に移しちゃうのはかなり危険です。

狂ったコンパスを手に、正しく地図を読み取ろうぐらいの勢いで、危険です。



○「理解した、納得した」 は、「できた」ことと違う
○言葉の意味が理解できない時は、その場で理解するまで聴きなおす



当たり前の話ですが、この二つ。

しっかり心に刻んで、即実行してください、、、、、、、、、村雲と一緒にね(笑)

忘れないようにメモとして残しておきます。

(あ~なんか、記事を書くスピードが落ちそうだなぁ~・・・・・と軽くぼやいてみる・・・・・)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ブログランキングに参加しております。
村雲の自己満足ではありますがモチベーション維持の原動力になってます。

人気ブログランキング 占い・鑑定へ 精神世界ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ 鑑定へ

コメント:12

パイ生地 15-06-11 (木) 17:10

こんにちは

考えて考えて出口が見つからず
気づいたら 蓋 をしてしまいました

信念 だけが今は私を支えてるかな?
ただそれだけ

千恵 15-06-11 (木) 22:05

なぜか…思ったことをポンポンと言葉にしちゃうので
私の対人関係は安定しないのでしょうねぇ…

良い時と最悪の時をシーソーゲームのように繰り返しては、
喜んだり、落ち込んだりの繰り返しで…疲れます^^;

言葉を選んで、話せる心の余裕に感心します。


>しっかり心に刻んで、即実行してください…村雲と一緒にね(笑)

( ^-^)/ はーい、頑張ります!!
そうそう、今日もやらかしちゃってました(笑)
内容は大それたことではありませんが…

大のジャイアンツファンの友の前で「6連敗はないよねぇ~」
って大笑いしたら、顔を真っ赤にして怒ってたんですよ…。

コレだから、彼氏が出来ないんでしょうね…わ・た・し!

エゾリス 15-06-11 (木) 22:18

仕事上のお付き合いで
今年 知り合いになったKさん

常に先走りタイプで
上司から
今はその話はいいから!と
会議の席でも そうでもない席でも
常に言われてます

彼はいつもなんらかの形で
言葉を変換して自分の都合が
いいように解釈してるんだな

このブログの内容を見てさとりました

ロロコ 15-06-12 (金) 7:00

人生の教訓て人生に大きくつまづいて、かなり弱った状態でないと
人生観が変わるような教訓は得られないですよ。
人は後悔はするけど、なかなか反省できない生き物ですし。
反省までできる時は大抵心に大きな傷を負っています。
一応経験談まで。

日次月次 15-06-12 (金) 11:27

理解するまで実行しないって言っちゃうと
経験や失敗から学べなくなりますよね。
それどころか、
自分の体がどうして生きてるか理解できてないし
生きていることすらできなかったりして(^^;

わかったつもり=わかったと自覚してる=そこまで頑張った
ならいいけど、
わかったフリ=わかってないと自覚してる=怠惰
はよろしくないかもしれませんね。

今中の自分で一生懸命考えて
そのときの自分がわかったと思ったら行動する
ってことでいいんじゃないでしょうか。

パイ生地 15-06-12 (金) 13:58

こんにちは

ロロコさんへ
そっか 私はあの時弱っていたのかあ
そんな時って誰も弱ってるよ て教えてくれない
くてただがむしゃらに進むだけで
心だけが疲れていって出口がわからなくて
前にいかないとってだけで
なんだか納得しました

弱くあってはいけない強くないといけない
って こんな私も結局 弱いんだなあて

厳しい言葉だと感じましたが一生懸命頑張った
方だからこその言葉ですね

後悔はするけど反省はできない
そうそう 私なんかひねくれて一周して戻ると
いう凄い遠回り これも私なのかな?

傷を負ってしまいました
それを優しさに変えられる様な人になれたら
そう信じてまた遠回りしてひねくれて
前しかわからず進んでいこうと思います

突然のコメントすいませんでした
一つ勉強になりました

管理人 15-06-12 (金) 17:15

パイ生地さん
パイ生地さん、彦様と出会ってのここ数か月、楽しかったか?辛かったか?・・・・それだけで良いと思うんですけどね。

千恵さん
宗教・政治・お気に入りのチームの話だけはしちゃいけない(笑)

エゾリスさん
「自分が都合の良いように解釈」、、、、、そうかも知れない。「喋ることで自分に言い聞かし、安心しないと不安」かも知れない。悟っていいのは、自分の中身に関することだけですよ、エゾリスさん。

ロロコさん
ロロコさんの中ではそうなんでしょうね。人間の行動原理は、「快楽や喜び」が教訓や学びとなることもあるんですよね・・・・・

管理人 15-06-12 (金) 17:24

日次月次さん
”理解”とは言葉の意味や本質での”理解”でであって、結局は行動(経験)があわさっての「理解(感じること)」が一番望ましい、、、、気がします。「正しく理解するまで行動するな」って話じゃないく、「わかったつもりが一番怖い」って話なんですが、、、、、あれ?自分の書き方が間違ってましたかね?(汗)

パイ生地 15-06-12 (金) 21:34

こんばんは

彦様と出会って楽しかったか? 辛かったか?て…考えた事なかった
うーん 楽しかったかな 色々な事教えて
もらって一番欲しかった言葉をくれて
頑張ってきて良かったと思えたし

それだけで良いと思う

くださった言葉が嬉しかったから
それに答えたいと自分の首を締めていたのかな?

難しく考えなさんなって
暇な時に考えれば良いって
わかる様でわからないんです
何を考えていけばよいのだろう

ことたま 15-06-13 (土) 8:33

こんにちは♪
「わかった」「理解した」~人の心や思考や、ましてや目に見えない精神世界について、簡単にわかる人もいれば、理解するのに時間がかかる人もいるように感じ、私は完全に後者~笑♪
もしも学校の授業なら時間枠があるので、全体ベースにあわせて、わからない子は、個別対応。ゼミみたいに、みんなで意見交換し学びあい、より理解の幅を広げてみたり。学会なら、質問や議論で、さらに整理された体系化に進化していったり…。
その場で、すべてがわからなきゃいけないか、っつぅーと?『わからないということがわかった♪』

ことたま 15-06-13 (土) 9:43

書いてる途中で間違ってボタン押しちゃいましたよ~
( ノД`)…ショック。

学校みたいに時間枠あるから、わからない子手をあげて?どこがわからないの?それは休み時間に来て*他にわからない人は?等々、学習週熟度や個別に対応もあればの。ゼミみたいに、みんなで意見交換して、より理解を深めるだの。学会みたいに、質疑応答やらで、より理論体系を積み上げてくだの。
(ちなみに、東京勉強会は、学校の学び形式で過ごしたらいいか、グループで話しあったりもするから、ゼミみたいに過ごしてよいのか、立ち位置がわかっていなくて、ご迷惑をかけてすみません。)
最近、考えてることがあって、わからないっていうことがわかった、ってことで、不登校になる子と、調べたり考えたりと一所懸命に取り組みだす子と、同じ気付きなのにと、この差を考えていたところで、私にとって大変にタイムリーな記事でした。

ロロコ 15-06-13 (土) 23:57

価値観が変わることは人生の中でも何度となくあると思うんですが
読んだ本に感銘を受けたり、知り合った人に影響されたりして。
でも、人生観が変わること、運命自体の方向性が変わるようなことは滅多にないと思うんですね。
九死に一生を得たりした人や、宇宙船から地球を俯瞰で見たりとか
それでその後の人生を大きく変えたりする人もいますよね。
どちらも心身ともにとても過酷な状況ですから、弱ったマインドに「刻み込む」ということなんじゃないかと。
人には我がありますから、違う価値観を受け入れる柔軟さまではあるものの
刻み込むとなると流血覚悟ですよ(笑)

コメント
Remember personal info

霊能者のつぶやきトップ > 教訓 > 「考える人」ほど陥りやすい罠。。。。

サイト内検索
RSS

 RSSリーダーで購読する

霊能者のつぶやきモバイル
携帯からもご覧頂けます。
霊能者のつぶやきモバイルQRコード
Tool
フィードメーター - 福岡の霊感占い師のつぶやき|神様・守護霊様からの..

Meta
リンク
クリックで救える命がある。

このページのトップへ