- 2014-09-27 (土) 13:35
- その他
もう中学の頃から通っている、○○○○うどん。好きなんですよね、あの味が。美味いんですよ、間違いなく。
でもね、さっきも食べてきたけど、本当に味が落ちた。
「常連」ってほど通っていないから、こんなこと書いちゃうと本当はいけないんだろうけど・・・・・おそらく10年ぐらい前にいろんな新しいメニューが増えはじめて(おじちゃんが向上心で進化しちゃって・・・・・)、少しづつ・・・・また少しづつ・・・・・・と味が変わっていったんじゃないかと勝手に推測しております。
先月、東京から中学の悪友が福岡に戻ってきてた時もやっぱり「飯に行こう!」となると昔ながらのお店に行くことになる。あの時も、「???」ってなって、その前も「??」ってなって、その前も・・・・・・・
・・・・・でもいつも思うんですが、あまりにも昔は美味しかったので、またどうしても懲りずに 「ひょっとしたら今回は・・・・・」 なーんて期待してしまう自分たちがいるんです。いわゆる、学習能力がゼロに近い状態です。中学からの刷り込みはそう簡単には塗り替えられないんです・・・・・・・・・・特に食べ盛りにモリモリ食べさせてもらった記憶のある、「食」については(泣)
前に博多華丸・大吉さんがTVで食レポやっていたんですが。
食べた後の二人のコメントは、 「うん。異常なし。」
これってよくわかるなぁ、、、、、「美味しいっ!!」じゃないんですよね。馴染みの店にいくと上手いのは当たり前、「異常なし。」とは 「うん。味は変わってないね。」 という意味です。これ、すっごくよくわかる。
福岡は 『食文化』 が異常に発達しておりまして・・・・・
昔ながらの友人たちは、皆口をそろえて「福岡では店は出したくない」といいます。激戦地区ですからね、、、、、そして、流行りものには弱いけど冷めるのも早いという国民性(汗) 東京で美味しくない1200円のコーヒー飲まされた時は黙って帰ろうかと思いましたもん・・・・・・
でもそこに行けば、そこの美味いものは必ずあってですね。
自分が他県にいって、美味しいところに案内してもらって食へのモチベーションには自信のある管理人は(貧乏のわりには)美味いものばかり食べさせてもらっている気がします。
でも皆でご飯食べてて、「これ美味しいねぇ~」っていってると、「いや、あそこの○○の方が美味いよ!」って上からかぶせてくる人が苦手でして(苦笑)
だってご飯って、食べて今まで一番美味いものを想像していると、「今ここにないもん言われても知らねーよ、もう今からそこに行ってこいよっ!」って思わずいっちゃいそうになりません?(爆)
だから、よっぽど親しい人しかいない時にしか「ここも美味しいけど、○○ も結構おいしいよ~」と言わないことに決めております。
福岡でも美味しい焼肉屋(ってか、ほとんどそこしか行かなくなった(汗))も何軒かありますが、京都に行くたびに連れていってくれる焼肉屋さんとか・・・・・行った時はあまりの旨さに感謝しつつ、恨みましたもん・・・・・・・「あぁ、もうこれで他のところで肉が食えない」・・・・・・って。それ以来、京都にいったら必ず連れていってもらってますが。
自分的には ”美味しい食い物” って、条件やら環境やらも密接に関係していると思います。
外で食べる肉はなんだか旨いし、お祭りの焼きそばやイカ焼きなんて最高に美味い! 「あそこの○○だけは旨いよ」とか、「あそこはあれを食べないと意味がない」とか、川縁で舞子さんの踊りをみながら飲むお酒とか。大阪で連れていってもらった梅田の阪急の地下、あれはあの雰囲気と皆でぎゅうぎゅうに肩寄せ合って食べるから、やっぱり 「旨い!」 って感じるんですよね~だから、本当に”旨い”んですよ。
そして何よりもやっぱり「人」ですかね。
連れていってくれる人の味覚が信じられる以上に信頼できればなお良しですが、結局、気の置けない人や好きな人といくご飯はなに食べても美味しいし、楽しく感じる。いろんな話をしながらですね、ああでもないこうでもないと、そこで飯と酒が美味かったら最高ですよね。
○○○○うどんのおっちゃんも、どんどんお客さんが増えてきて、より美味しいものを提供しようとガンバってくれて・・・・・まぁそれでも減った客もいれば、増えたお客さんもいるんでしょうね、きっと。
そうやって、老いていくおっちゃんを横目でみながら、、、、まぁ自分も十分に歳をとっていってはおりますが、なんだか変わらないことって大切だなぁ~としみじみ・・・・・・
今のレベルを維持しつつ、新しいことをおこすってことはそれほど大事なんだろうとかなり麺に統一感がなくなりふにゃふにゃになりすぎているうどんと、あからさまに薄くなった出汁をすすりながら身が引き締まるおもいでした。
○○○○うどんのおっちゃんに一言言いたい。
「あなたのお弟子さんが開いている店に一度食べにいって初心を思い出してください。」
と。もうこれからは、お弟子さんのお店にしか行かないと思います・・・・・。
まぁ、「人の振り見て我が振り直せ」ってことで自分もがんばります。
- 次の記事: 「生き方を変える」=「考え方を変える」
- 前の記事: 幸せの赤いソファー
コメント:6
- あっきん 14-09-27 (土) 22:45
-
ある書に書いてるんだけど
福岡市で1年半利益出せたら全国どこでも勝てるらしいです。
うどん屋さんも仕入先の小麦の仕入れ価格うんぬんで難しいのかもですね。
今年の夏も老舗と言われてたうなぎ屋に出向いたけど後継者居ないと
店を畳んでました。利用者には見えない苦悩も有るかもですね~
ところで・・・
村さん、漆喰はカンベンでw - しーくん 14-09-28 (日) 6:24
-
おはようございます。 村雲様
同じような経験で学生時代によく行っていたスパゲッティー屋さんが閉店していました。
やはり老舗と呼ばれる店は少しずつ改善して、お客様に異常なしと云われよう努力され続けています。
わが社も「人の振り・・・」の言葉どうり、向上心を持ってお客様に常に異常なしと云われ続ける存在に成ると決めている今日この頃です。
P、S 御嶽山の噴火について神様はどう思われているのかお聞きしたいです。 - サイドワインダー 14-09-29 (月) 10:31
-
なつかしい……、ふと、こちらのブログに出会った頃を思い出しました。
たしか二年前、こちらのブログで“あるニュース”を引用していて、僕はそれをググってて、こちらにヒットした次第です。
それ以来です(笑)
霊能者を探していたわけでもないし、そこまで深くスピリチュアルに興味があったわけじゃなかったです。(でもオーラの泉はたまにみてて、面白いなぁなんておもっていました(笑) )
あの頃とは変わりましたね、昔はけっこうフランクに話題にふれた記事やニュース引用が多かったりしていた記憶があるし、そしてそれらに村雲さんも今より身軽な感じで突っ込んだりして、執筆していたように思います。
でもいろいろありましたからねぇ、世の流れの変化、カフェとかの不動産関連やらご結婚されたり……ほかにもいろいろあったと思います。
それを思うと、変わるのは当たり前かなぁなんて思います。
二十半ばの人間が偉そうにいえるとは思いませんが、悪い方に変わる心が悪いだけであって、変わること自体に善悪などないですよ、きっと。(笑)
変わらないことの大事さですかー、うーん、変わらないものは変わらないし、変わるものは変わっていくもんじゃないですか。それをヘンに意識したり拘ったりするのはあんまり意味が薄い気がしますね(でも世の中、変わらないものを変えて、変わるものを変えなかったりとちぐはぐなことも多いと感じますが……)
余談ですが、、数日前から、焼きうどんにはまってまして……(笑)久しぶりに見た記事のタイトルが“○○うどん”だったのでおもわず、コメントさせていただきました。 - サイドワインダー 14-09-29 (月) 10:44
-
追記です。
読み返したらちょっと、批判めいた感じですね。本当に悪意はありません。
記事のうどん屋さんは味が落ちたかもしれませんが、村雲さんのブログは変わったところ変わらないところ含め、僕は「うん。異常なし。」という気持ちでいつも記事を拝見させて頂いております。 - 管理人 14-09-29 (月) 21:50
-
あっきんさん
一年半ですか、、、、、これは簡単そうで実はめっちゃくちゃ厳しいですね(汗)自分の友人も何人も未来に夢をみて、そして沈んでいった人が多いです・・・・・でも、まったく違うところである日、突然花咲かせている友人も多いんですが(笑)あっきんさん、うどん屋してくれません?村雲監修で。
しーくんさん
「変わらない味を」&「時代にそって、より喜ばれるように」・・・・前に進むのであればここはかなり難しいですよね、、、、、自分はコロコロ変わっていく方なので、主観的にみれば変化。客観的にみれば「おいっ!」ってな感じで(笑)
サイドワインダーさん
こんばんはサイドワインダーさん。コメントありがとうございます。自分にとっては、「僕は「うん。異常なし。」という気持ちでいつも記事を拝見させて頂いております。」・・・・これが一番怖いですよ、本心をいえば(笑)今回の”昔と今の比較”のように、変化があれば教えて欲しいし生意気を言うようですが、そっちの方が村雲の為にはなりますしね~。ちなみに、「こだわり」ではなく「中学から行ってたうどん屋が不味くなったよ!」って話です。ブログで書くだけではおさまらないので今度、直接おっちゃんに言いにいってみようという話になってますので、またネタにできればお楽しみに(笑) ”善悪”なんて書いてるかなぁ・・・・・ - 千恵 14-09-29 (月) 22:28
-
こんばんは(^^)
おうどん大好きでーす!
あぁー、何か気持ち分かりますよ・・・。
私にも、同じような経験ありました。
私の場合は個人経営の「洋品店」さんでした。
開業者のオーナー夫婦が、長女さんに経営権を譲られてからです。
個性的なデザインのお洋服は全て撤去され、
その時代時代の流行に沿う品物になっちゃってからは、、
行くこともなくなりました。
まー、潰れていないようですから、、
ニーズに合った顧客がいらっしゃるのでしょう^^;
村雲さんがうどん店オーナーに本音を話されたら、
オーナーさんは、びっくり&嬉しいと感じられると思います。
おうどん、、私はもっぱらヒガシマルのおだしの味です(笑)
ありがとうございます。