霊能者のつぶやきトップ > 人間関係 | 教訓 > 視野と心は広いほどよい!

視野と心は広いほどよい!

以前、難しい質問をいただいた事があります。「どうすれば心は広くなりますか?」。「心を広く」って難しいですよね~なにが難しいかってですね、心が広くなった・狭くなったといっても測りようも比べようもない、自己で判断できない。

「あなたは心が広いほうだと思いますか?」って質問されたら誰だって困りますよね(笑)

ましてや、「心を広く」とは対象があってでしょ?それが犬や猫ならまだしも相手は複雑怪奇な”人間”様です。


「今以上にやさしくなればいいの?」
「今以上に人を許せばいいの?」
「今以上に気を使えばいいの?」
「今以上に我慢すればいいの?」

・・・難しいですよね~答えが出しにくい。

自分の場合は、分かりやすいように「”心を広く”を”視野を広く”に置き換えてみてはどうでしょう?」って
話をさせていただいた記憶があります。





これだととてもスムーズに、日常に馴染めます。「視野を広くもとう!」


視野が狭い、、、、これは時々、プラスに働くときはありますよね~そう、「集中している時」。一点集中という言葉があるように、
この時の視野って狭いとか広いとかではなく、ボールペンを紙に落としたように、たった一点の視野しかない。これはプラスでしょ。

視野が狭い時のデメリット、、、、もうこれは説明する必要はないですよね(汗)考え方が余計に極端に、狭くなっていく。
ささいなことでイライラしてしまう。自分勝手になんでも解釈しやすくなる。トラブルを起こしやすい、抱えやすい。



ひとつの事柄に対して捉える時・ひとつの事柄に対して考える時、いつもの捉え方・考え方よりも「プラス1」で視野を考える。
これを習慣にする。自分の場合は、なにかを考える時は、

「自分のその時の考え」
「師匠だったらどう考えるか?」
「その道で成功している○○さんなら?」

これで「いつもの自分の考えプラス2」で物事がとらえられる・・・考えられる・・・視野が広がる・・・心が広がる!
こんな感じでいかがでしょう(笑)



「心を広くもとう!」・・・と考えてるとちょっと難しいことも、「視野を広くもとう!」で上手にカバーできます。


友だちが約束の時間になっても来ない。連絡もない!!!

コンビニの店員さんがめちゃくちゃ無愛想!!!


「友だち、もしかして迷子になってる?ついでに携帯忘れてきたとか・・・」

「あの店員さん、もしかして昨日振られたんじゃないか・・・?」


その可能性を思いつけるだけでも、視野も心も広がっていると思いますけどね~(笑)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ブログランキングに参加しております。
村雲の自己満足ではありますがモチベーション維持の原動力になってます。

人気ブログランキング 占い・鑑定へ 精神世界ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ 鑑定へ

コメント:4

千恵 14-09-08 (月) 15:08

こんにちは。

今日は中秋の名月(^^)

すすきを花瓶にさして、お団子作ります。

母は、サツマイモや栗をふかしたり、楽しそう。

何かを、、特に自分の興味のある楽しいことに、
集中している時の人間(動物たちも)は幸せそのものです。

学生時代に、何かのイベントのスローガンに「心を広く持とう!」
という、一見前向きなようで..なんか暗い気分になった記憶が
あります。

あの時、なぜ?暗い気分になったのか…
今なら理解できます(笑)

「心を広く!」といわれた時点で、
「自分の心は狭いのか?」
「自分は、人間としてレヴェルが低いのか?」
「自分の視野や、思考能力は、井の中の蛙程度なのか?」
と、悲しい気分になったからだと察しています。

大人になった現在では、どうでもいいようなイザコザは、
無視(スルー)できるようになり、心は軽いです。

性格的なこともあると思います。
世の中、全てが陰陽の法則にあるように、
心が広ければ、視野が広ければ良いともいえないと思います。
何でも、中庸が理想のように感じています。

ありがとうございます。

管理人 14-09-08 (月) 21:58

千恵さん
中庸かぁ、、、ちなみにこれ、どうやって判断するんですかね(汗)記事に書いてるように本来、広いも狭いも測れない。だったら出来るだけ広く保つように心がけ(しつこいようですが、広いかどうかは分からない)集中する時狭める(勝手に狭くなってる可能が高い・狭いのメリット)のが、自分の理想です!

千恵 14-09-08 (月) 22:53

こんばんは。

おつかれさまです(^^)

中庸…。私の場合、自分の中で無理をしすぎていない
時の感覚でしょうか(上手く言葉にでき無いのですが)

20代の頃、他人に良い顔をしすぎて…体調を崩したことが
この「中庸」という言葉に救われました。

仕事柄、「いらっしゃいませ+最高の笑顔+おもてなし」
が私の業務でした。

笑顔が良いってだけで、お見合い話しも沢山来ました。
「社会人になるって、こんなことなんだ…」
「本音と建前の使い分けも覚えました」
「誰からも好かれ、お手本にされた自分」

企業人としては「合格点」だったようです。

そのうち、本当の自分がどんな人間だったのか分からなくなり、、
鏡に映る満面の笑顔の自分が大嫌いになりました。

紆余曲折あり、、現在は作り笑い0で大丈夫な業種にいます(笑)

自分自身を追い込んで良い場面と、
自分自身を追い込んではいけない場面の、
使い分けの勉強を、できたことに感謝しています。


>集中する時狭める(勝手に狭くなってる可能が高い・狭いのメリット)のが、自分の理想です!

はい、村雲さんのお言葉に共感、同意いたします♪
ありがとうございます。

管理人 14-09-09 (火) 12:03

千恵さん
そういう事情でしたか、、、、、理解できました。千恵さんがおっしゃる「無理をする・無理をしない自分の中庸」と「狭い心と広い心の中庸」を自分がごっちゃにしていたんですね、反省です(汗) 『心を広く!』は難しいから、『視野を広く!』に置き換えよう。これが今回の記事の主旨。過去の自分を冷静にみられる千恵さんは、今では昔以上に、十分に視野は広がっていると思いますよ。

コメント
Remember personal info

霊能者のつぶやきトップ > 人間関係 | 教訓 > 視野と心は広いほどよい!

サイト内検索
RSS

 RSSリーダーで購読する

霊能者のつぶやきモバイル
携帯からもご覧頂けます。
霊能者のつぶやきモバイルQRコード
Tool
フィードメーター - 福岡の霊感占い師のつぶやき|神様・守護霊様からの..

Meta
リンク
クリックで救える命がある。

このページのトップへ