- 2013-09-28 (土) 0:09
- その他
立ち寄った植木屋さんで衝動買いしてしまいました、「おがたまの木」。漢字で書くと 『招霊(おがたま)の木』。なにを隠そう、アメノウズメ様が服をふりみだして踊り狂った時に手に持ってた木で有名ですよね~
※なんかその後、この木はオガタマの木ではなく「カラタネオガタマの木では?」というご指摘をいただきました。すみません・・・・・・・
これ、皆さん実は3日に一度は目にしてる機会も多いと思いますよ、、、、、、そう、この木は一円玉の絵柄にされている木でもあります!!
捜せば結構、神社のあちこちに植えてたりします。
パッと見は榊の葉にものすごく似てるんですが・・・・・・成長すれば20mを超える超大型の木に。この木も神道と深いかかわりがあって、神道用語 『招霊(おぎたま)』 から転じてこの名前になったとの由来が・・・・・・・じみぃぃーにみえないところに、「1円玉の絵柄」 として書かれてこの日本の経済を目立たぬようにミクロの存在で守ってくださっているなんて、、、、、なかなか通好みの木ですよね~そんな感じ、大好き。そりゃあアメノウズメ様もご愛用の木として手にしますよ(笑)
買って育てるからには大きくしたい。
でも、こんなにデカクなる木ならいずれ地植えする時にメチャクチャ困りそうな予感。。。。。。
ま、いっか。でかくなって考えよう!
いそいそとこんな深夜に今年半期の伝票整理と、今週末の福岡勉強会の会場準備中です。勉強会にあわせていろんな方が他県からきてくださるのでガッカリさせられないし、して欲しくないっ!!!
「やっぱり福岡と福岡人はいいわ・・・・・・・」
・・・・と願わくば帰りがけにでも思って欲しい。無理は承知で、そりゃ勉強会の内容も含めて全力でいくしかないでしょ!!!
滝川クリステルさんもついに全世界に公表してしまいましたしねぇ~日本の文化のよいところの一つは、「お・も・て・な・し♪」。まぁそんな自分は 「ろ・く・で・な・し♪」 と陰口叩かれても、やっぱりやる事はやっておかないと。
そんなこんなで楽しい会になれば良いかなぁ~(と余裕をみせつつ、本人的には正直、プレッシャー以外なにものでもございませんが)
でも最近は、長年蒔いた種がじょじょにですがつぼみが膨らんできた感じでして、想像したらなんか将来にとてつもない一歩を踏み出しているんじゃないかと勝手にさらに想像中。。。。。楽しみに待っててくださいよーもう、ひょっとしたらいろんな発表が一気にぶっちぎりで花開くんじゃないですか?もういいんですかね、管理人だけこんなに先に進んじゃっても?(爆)
とかふざけてる場合じゃないですね。まずは目先の、会場作りからです!!!
どうぞ当日はアメノウズメ様のご加護がございますように。
それでは皆さん、お休みなさい~自分は今から掃除ですけど(笑)
- 次の記事: 福岡勉強会を終えて。
- 前の記事: 秋の夜長と中秋の名月
コメント:6
- 「走る女」(妹) 13-09-28 (土) 1:36
-
おやおや…?!
まだ、そんなとこにいるのかねー?!
あたしは、また速度上げて生きますんで
花束持って追いかけてきてねーーー!!!
お先っす、じゃ!!! - 金シャチ 13-09-28 (土) 10:49
-
おはようございます
アメノウズメ様に反応してしまいました。
一昨日、夫が『椿大社へ行こうか!』の一言にホイホイと乗って
行って来ました『椿大神社』(猿田彦様の本宮)
猿田彦様の熱烈歓迎!?の嵐の中参拝させて頂きました。
参道から拝殿まで大木がユッサユッサと風に煽られ天を仰ぐと
圧巻!!地球が回っている!!と感じたのは私だけ?
アメノウズメ様のお社ではお賽銭箱の横で地べたに平伏し泣きながらお祈り?一般的に云う参拝…ではない方が気になってしまいました。
若い女性のグループもあり(若くない女性のグループは、もっと多く)
猿田彦様はさぞ、お喜びの事と思います。
車輛祓いのご祈祷をされる獅子堂前では、お神酒をふんだんに撒かれ、辺り一面 なんとも云えない良い香りが漂い 全身お浄めされました(笑)
茶室でお薄を頂き日本人で良かった!を再確認した一日でした。
お伊勢詣での折には お勧めしたい神社です。
アレ?『神社巡りのススメ』になってる・・・
『いろんな発表が一気にぶっちぎりで花開くんじゃないですか?』って
気になりますし、
『勉強会にあわせていろんな方が他県からきてくださるのでガッカリさせられない』も期待しちゃいますネー
各地からツアーを組んで行きたいですねー - ブーシュカ 13-09-28 (土) 10:52
-
おはようございます。
おがたまの木も、その木とアメノウズメ様も、一円玉のことも、初めて知りました。昔から日本にある木なんでしょうか。お庭とかに植えられてたりしてたんでしょうか??
昔はどんな樹木が身近だったんですかね〜??
家に植っていたものと言えば、南天とか百日紅とか、からたちの木とか、記憶の隅にあります。見かけて教えてもらったものには、イヌマキの木というのがあります。一度だけ実を食べた記憶。蝋梅やら金木犀はメジャーでしょうか。色んな樹木がありますねー。のびのび育てば大きくなるんでしょうね。トトロを思い出しました〜。
その日の仕事はその日のうちに、は、心がけて行きたいです。 - 匿名 13-09-28 (土) 12:44
-
こんにちは。村雲様。
オガタマの木 何度見ても他の木との違いがわかりません(^_^;)
ですが、アメノウズメ様とまで行かないものの
手に持ってわしゃわしゃ振れば…楽しそう。
勉強会には残念ながら参加できませんが、ぶっちぎって行った村雲様をこっそりと、わしゃわしゃと応援させていただきます。
村雲様にもアメノウズメ様のご加護がありますように。 - s 13-09-28 (土) 13:12
-
1円玉に描かれている植物は、一般公募で選ばれた架空のもの
- 管理人 13-09-29 (日) 10:31
-
「走る女」(妹) さん
い、いつの間に・・・・あれやねぇ、マラソンの時に「一緒に走ろう。」っていってスタートから独走するタイプやろ?(笑)
金シャチさん
それはそれは良きお参りでした~!めっちゃ祈ってる人、いますよねー。スタイルがそれぞれ違うのも神道の面白いところだと思います。しかし嵐の中か・・・・・・神社参拝のすすめに投稿してくださいよぉ~金シャチさん(笑)名古屋行きがなくなってかなり凹んでますが・・・・・・計画さえあればなんとかなる事が多い。諦めません(笑)
ブーシュカさん
庭つきの家に住んだ試しがないので憧れでした~でも、まだまだ日本には他の先進国と比べて緑が多い。なぜなら、緑(自然)がないと国柄も文化も育っていない、生きていけない国ですもんね~大切にしていきたいですね。
匿名さん
どもども。いつかこれを大木に育ててみたい、、、、、そんな野望を描いております(笑)
aさん
えーーーーーマジですか?!神職の学校の先生にそう教えてもらったんだけどなぁ~・・・・・・・