つづき。
宮崎、神社参拝の旅。次に向かったのは「江田神社」と「みそぎ池」。すべてのスケジュールはIさんがやってくれてて(なによりも自分はスケジューリングが一番苦手な人間なのです・・・・)こちらの意思を確認しつつも 「もう黙ってついてこい」 的なノリで(笑)いや~楽チン、楽チンです。ちょっとは考えるフリなんかしちゃったりしてみて・・・・・・まずはIさんの野生の勘に任せさせていただこうと。これは結果、大当たりだったんですけどね(笑)
さっそく江田神社へ。ここは参道が長く(やっぱり神社はこうでなくっちゃ!!)
その参道沿いにはアジサイが咲き乱れ、心を和やかにしてくれる。
「やっぱ神社、いいわぁ~」
と、とても気持ちよく江田神社に参拝させていただき、大雨の影響か江田神社からみそぎ池とつながっていた細い道が通行禁止だったので・・・・・「あれ?呼ばれてないん??」 と感じながらも、再度車にのってナビをみながら回り込むことに。
着いて早々、「うわっ、なんかめちゃくちゃ良い感じやないっ!!!」
一気に不安は消し飛び、二人で声をそろえキャッキャ、キャッキャと池の傍までいって、写真をパシャパシャ。水は増水してていつもより水量が多かったものの、池一面に広がったハスの葉と今にも開きそうな花のつぼみがところ狭しと顔を出す・・・・・・そして池の横のベンチでどなたかが尺八の練習なんかしちゃったりしてて雰囲気ももう最高・・・・・・・・・・・・・・
天津祝詞に出てくる、『 小戸の 阿波岐原』 はいろんな学者さんたちが今も研究されているとは思うんですが、、、、、自分はなんとな~くですがやっぱり福岡の西区で正解じゃないかと。。。。まぁ福岡贔屓ってのももちろんあります!(笑)ですが、あそこの小戸公園内には 「小戸大神宮」 という何とも小さな小さな神社がございまして、、、、、あそこで昔、神々様が集まって会議を開いたり、戦の時の集合場所にしてたとか。だってあんなに小さな神社(山の中腹)にある社が、『大神宮』 って名前もおかしいと思いますしね、、、、、、、
それもあって、「さて宮崎の阿波岐原はいかなる場所か?」 とかなり期待してた部分があったのですが・・・・・・・・・・・・うん、見事に応えてくれました!!!(ちなみにここは”池”ですが、昔は海だったようです)
で、とにもかくにもハイテンションのまま、池を一周回ってみようという事で二人で散策。
「おぉぉ、なんかすっげーーーーー!!」
「Iさん、ここすごく良い感じですよね~なかり当たりですよぉ~」
「おいおい、村雲ここみて・・・・・ここ!!」
Iさんが指をさしたところには・・・・・・・な、なんと大きな亀さんが一匹丘に上がってきてる!!!
「これは自分たちを迎えてくれてるんですよね~??」
なーんて、意気揚々でてきとうな事を言ってたら、、、、、、あれ?なんか亀の様子がおかしい・・・・・・・・・・・
そのデカイ亀さん、かわいそうなことに死んでたんです。。。。。。
「Iさん、これ確実に死んでますよね・・・・・・・・」
つづく。
- 次の記事: 宮崎、神社参拝の旅③ 常世(とこよ)と現世(うつしよ)
- 前の記事: 宮崎、神社参拝の旅① 宮崎神宮