霊能者のつぶやきトップ > 神様 | 神社 > あなたの産土様、ご存知ですか?

あなたの産土様、ご存知ですか?

産土の神のおさらいです。「産土」と書いて、「うぶすな」と読む。ご縁のある神々や、崇拝されている神々が多いのもいいんですけどね・・・・・この産土(うぶすな)の神をまずは大切にしないといけませんよ~

昔は出産時に「産屋(うぶや)」というものを建てまして、いつもの生活の場ではない所で赤ちゃんが生まれるまで待機してたわけですね。そこで、お産婆さんが面倒をみてくれたり、村や部落の皆が赤ちゃんが生まれるまでお世話を焼いてくれたり・・・・・・・良い時代です。



その産屋がありまして、そこの下に敷かれていた砂が、『産土(うぶすな)』 と呼ばれていたのが始まりじゃないかと言われております。県があって、市があって、町があって、村があるように神社にも、一ノ宮と呼ばれるものから無格社・村社まで合わせれば同じ地域でもたくさんの神社が被って存在しているところもあれば、、、、、、、

反対に新興住宅地など、山を削って町を作った住宅地ならば神社庁にも登録がなく、捜すのも一苦労しそうですね・・・・・・

そういった場合は、一番近い神社や初宮参りをされた神社でも構いません。

これもおさらいになりますが、今の時代で産屋の存在はおろかご自宅で出産される方なんてほとんどいらっしゃいませんよね~たとえば、お母様が実家にもどったり、さらに実家の近くの病院にたいていは行かれますが「産土様」とは 『身ごもった時にお母様の住所(生活の場)』 があったところです。また、お腹に赤ちゃんがいたまま引越しをされた方も多いとは思いますが、これも引越し先々で 『一番気に入った神社の神様』 で構わないんじゃないかと考えております。

なぜなら、一番『縁』が深かったから。

好きという感情ほど縁が深まることはないんじゃないかと、管理人は勝手にそう考えております。時々、質問をくださる中に、「ウチの産土様は荒れ果てて、宮司さんも常勤されてないしとても神様がいらっしゃる様には見えません・・・・・・・」とおっしゃられる方がいらっしゃいますが、まぁ、気にしないで下さい(笑)神社は古いのが当たり前、あなたに心があれば草むしりでも掃除でもしっかりされれば良い。

神様は自分たちの心に合わせて降ってきてくださいます。

一目みて、「何か気持ち悪い・・・・。」というのはどうしても外見で判断してしまう人間の性です。できればきちんとお掃除をされ、供物をお供えさせて頂き一度はゆっくりと祈ってみられるのはどうでしょう??きっと、その方の心に合った神様が降ってきてくれて、ゆっくりとお話を聴いてくださるかも知れませんね(笑)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ブログランキングに参加しております。
村雲の自己満足ではありますがモチベーション維持の原動力になってます。

人気ブログランキング 占い・鑑定へ 精神世界ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ 鑑定へ

コメント:7

じょん 12-08-09 (木) 2:53

「分娩台よ、さようなら」という本、ご存知ですか? 
 知識として、読んでよかったと思う本です。

りょう 12-08-09 (木) 11:58

こんにちは、管理人さん。

私の産土様は
天照大神様、大国主命様、倉稻魂命様です……………
多分、、赤ちゃんの頃の写真が 当時の家だったので
そうではないだろかと
母は亡くなってるし父は私がお腹に入った時は知らないと思う…。
以前、管理人さんの日記を読んで調べてみました。
小さい頃の遊び場だった神社はヤマトタケルノミコト様がいらっしゃいます
ここ数年、好きで行く神社はカンヤマトイワレヒコノミコト様、白龍神様、豊玉姫命様がいらっしゃいます。
現在の氏神様は御夫婦神様だと教えて頂きました。
生まれた土地には行く機会がないですが、産土様ということを知って近くの神社にもいらっしゃるので、たまにご挨拶に伺ってます。

2ヶ月ほど前、神様の前で
宣言をしてきました
少しづつ流れや状況が変化して人間不信になるような事もありましたが それは私にとっては新しい環境へ進む一歩となりつつあります、まだ途中段階ですが、宣言した目的の事、逢いたい人に会う為に…。偶然逢えました。また御縁結べるように、前に進んで行きたいと思います。 管理人さんの日記に励まされたり考えることができたり感謝です
長文すみませんm(__)m

すみれ 12-08-09 (木) 13:38

草むしりだとか掃除、行ってもかまわないものなのですね。
産土の神様がいらっしゃる神社が幼いころと比べて荒れ果てていて悲しい気持ちでいっぱいでありました。
住職さんが常在していないところなのでなおさらなのかもしれませんが・・・。
草むしりなどを勝手にすることは、神様の敷地内のものをいろいろと変えることだから、躊躇していました。
気になっていたことだったので今日の記事とても有難かったです。

むさた 12-08-09 (木) 20:25

産土神社は八幡様です。
学校に上がる前に川を越えた新興住宅地に引っ越してしまったので、
初めてお参りしたのは、30も半ばを過ぎてからでした・・・
社殿をコンクリにしてしまったので、神様がお寄りになり難い気がします。
伝承では平安末期に鎌倉の八幡様を勧請したことになっており、
周辺にはハタノさん(秦氏の末裔?)と云う苗字の方が多くいますので、
もう一寸篤くお祀りしていてもいいような気が。
なので、神社にお参りと云うと、隣市の大國魂神社が多かったです。

にゃふっ 12-08-10 (金) 22:52

今日「知っておきたい大人の社会学」を一気に読ませて頂きました。中学校の教科書に載せたいぐらいです。背筋が寒くなるお話ですが、日本民族の血がきっといつか土壇場の窮地になった時に救ってくれるんじゃないか、と思っています。いつか誰だったか覚えていませんが「日教組があれだけ頑張っても今の日本人は赤化されておらず、却って良くなっている」みたいな事を言っていました。私が中学生の頃は共産国家を賛美するような事を平気で言っていた教師がいましたが、今言ったらお笑いでしょう。村雲さんが言われるように、民族の誇りを次代の子供たちに伝えていかないといけないですね。C国は複数の国家に分裂するんじゃないか?って話をテレビで先日やっていました。そうなったらまた内紛とかで日本どころじゃないような・・・。曖昧な話に期待しちゃいけませんね。

しろくま 12-08-11 (土) 1:25

こんばんは。産土神について、私の場合を当て嵌めてみると…地区の神社となるのですが、その神社が どうにも怖いんです。気のせい?!にしても 近寄りがたい。私自身に問題が…あるのかも しれないのですが、なんだかなぁの神社ってあるのでしょうか?

金シャチ 12-08-12 (日) 23:20

こんばんは!

いつも不思議に思うのですが…

産土様は○○神明社
氏神様は△△神明社

私の住む所は、近くに『伊勢神宮領地跡』の石塔があり
『お伊勢さん』に縁がある土地…

また、神明社は『天照様』が鎮座される社・・・
(ここまで、間違っていないですよね?)

ところが、産土様と、氏神様…
まったく、雰囲気が違うのです(あくまでも、私の感覚ですが…)

・産土様では、弱音が吐けるのです、まるで子供が泣くように
 ウェーーン××にイジメられたよーーー

・氏神様では、私の落ち度が有ったのか××さんから御注意頂きまし た。と、大人の対応になってしまうのです…

もちろん、何の意識もありませんが何故か不思議
産土様では、子供のころ同級生と遊んだり、盆踊りがあったり思い出いっぱいの場所でもあります。
ここだけの話、産土様の方がホットします(笑)

コメント
Remember personal info

霊能者のつぶやきトップ > 神様 | 神社 > あなたの産土様、ご存知ですか?

サイト内検索
RSS

 RSSリーダーで購読する

霊能者のつぶやきモバイル
携帯からもご覧頂けます。
霊能者のつぶやきモバイルQRコード
Tool
フィードメーター - 福岡の霊感占い師のつぶやき|神様・守護霊様からの..

Meta
リンク
クリックで救える命がある。

このページのトップへ