- 2012-05-25 (金) 13:33
- その他
すみませんね~前回の 「脳と心の攻防」 の記事がちょっと分かりずら過ぎてしまって、ここで改めて説明させて頂きます。
「頭じゃ分かっているんだけど・・・・」これ意外と良く聞く台詞なんですが、この時点で『心がついていかない』=”脳みそは味方” ”心が敵” という縮図が出来あがってるでしょ??これ、頭(脳みそ)には申し訳ないのですが、脳みそを敵にされた方が物事がスムーズに行く・・・・・・って話です。
「ブログランキング」 「精神世界」
本当は、脳がやならい方向に引っ張っても、心が引っ張っても、どっちでも良いんですよ~ただやっちゃいけない事は、『心を敵に回すこと』が一点。その結果、「あ~やっぱりねぇ~」「・・・・またか・・・・・・。」「どうせ自分は、、、、」と自己嫌悪に陥ったり、悪しき習慣を身に付ける第一歩になります。
本来、やらないといけない事はどんなに時間が押しても最終的にはやります。だってやならくちゃいけない事だし。たとえば、ご飯にしてもそう、食べたくないけどいよいよ餓死寸前になれば食べるしかありません。後は病院のお世話になるか。
本当の敵は、この「”心のせいにする”という習慣」なのかも知れません。
なので、これを回避するために心ならずも”脳みそ”に悪役として、一役買って貰います。これが村雲式。
腰を上げるのも、筋肉を動かすのも、本を開く手も本来は脳みそが命令します。で、脳みそをコントロールする・使いこなすことによって目的を達成させる訳ですね。まぁ博多弁で説明すれば、「ピッと命令して、チャッと終わらせる。」って感じです。ね?余計分かりにくくなったでしょ?(笑)
でも鋭い方はもうお気づきかも知れませんが・・・・・・
これ、『魂のきらめきと幸せな生き方とは』でお話させて貰った、「潜在能力の出し方」の「応用編」なんですよね~実は。管理人はこの技で幾多のピンチをくぐり抜けてきました。はっきり言って、「引き寄せの法則」などよりも何百倍も効果がありますよ、、、、、そして、結果が今すぐ出る。というのもありがたい(笑)
難しい理屈は要らないです。
バカで単純なほど人生は上手く行く・・・・・皆さんが普段、嫌がることは大切なことが多いです。そして誰しも「あ~これがやれれば、自分の人生が画期的に向上するのになぁ~でもやりたくないなぁ~・・・・・。」という事が一つや二つ、ございませんか?そういう時に、嫌なことをやる前にだけ、一瞬バカになってやってみて下さい!
- 次の記事: 浮気と愛人と手作り料理
- 前の記事: 脳と心の攻防
コメント:14
- トモカオル 12-05-25 (金) 17:50
-
村雲さん、
命令を出すのは脳・・・・確かに。
脳に悪役になってもらうから、達成したら褒めてあげるんですね!
馬鹿になるって大事ですね、もちろん時と場合をわきまえて(笑)
早速、脳をてなずけて、課題をこなします!
・・・・あ、余計なことは考えないようにですね - りょう 12-05-25 (金) 18:42
-
こんばんは、管理人さん。
ご丁寧に解りやすく
ありがとうございます。
心と頭が動きたくても
体が着いてこれなくて
まだ、どこまで動いていいのかが解らなくて
ダウンしてしまって落ち込んだり臆病になって動けなくなったり…
頭が前の自分と比べてしまってるんでしょうね。
今の自分を理解していてもあと少しの事が出来ないとき悔しくて涙が出るものです。まだまだですね(笑)
また話しがズレてしまいました…。 - 一平 12-05-26 (土) 6:08
-
「嫌なことをやる前にだけ、一瞬バカになってやってみて下さい!」というところをもっと理解したいのですが、頑固で頭デッカチな自分にはくやしい事に中々頭に入らないのです。
「ただ踏み込めよ先は極楽」と同じニュアンスなのでしょうか…。
確かに行動する前にリスク計算やデメリット回避を考えると、大抵の事は「しない方がマシ」と結論づけてしまいます。 - あかりんぱ 12-05-26 (土) 6:38
-
なるほど~!やってみます。
私は、メールのやり取りとか、誰かに連絡したりするのをすぐ面倒くさがって後回しにしたりするとこがあるので、これからはピッとしてチャッとやれるよう努力してみます!!
携帯電話をすぐ不携帯するし、気にもしてないけど、逆にそういう連絡とかが早くて気のつく人って、デキル人ってイメージがあって、、
よし!デキル人とまではいかんかもやけどf(^_^;やれる人ぐらいになるように心がけるぞ!!
ありがとうございます!! - 尭 12-05-26 (土) 9:33
-
おはようございます。村雲さん。
僕にとっては痛い所を書かれているなぁ(笑)
父から、知人から、「馬鹿になれ。あれこれ考え過ぎるな!」って言われます。
でもね。どう馬鹿になればいいのか分からない。
例えば、初めての仕事や役割を任された時に、分からないから、馬鹿になって、職場でも、同級生にも、「教えて下さい。」ってお願いするんです。聞くは一時の恥って事を考えて。
初めの内は、皆教えてくれるし、僕も同じ失敗はしないようにメモをとったりして忘れないようにするし、相手が忙しくない時を見計らって質問するし、たまには御菓子なんかを「良ければ、如何ですか? 」って感じで、心配りも忘れてないようにしている。
皆、表面的に明るくカラ元気に振る舞う私を見て、「爽やかな人だね。礼儀正しい。気を使う人だね。真面目だね。」って言いながら、受け入れてくれる。初めはね。
でも、1ヶ月過ぎ、2ヶ月過ぎ・・となると、質問も減るし、自分の出来る事は自分でやる(当然だけど)。人に迷惑を掛けないように心掛ける。そして、心配りも忘れていない。
だけど、皆の目が冷めてくる。僕も、「無理なんだな。仕事・役割をこなせてないんだな。やっぱり能力がないんだな。」って感じるようになる。そして、人の迷惑にならないように考えて考えて行動していき、結局居場所が無くなり、焦燥感を持ち、虚無感に襲われ・・・終わり。みたいになる。
だから、元来馬鹿なんだろうと思うし、無駄に理想ばかり高く、自分の足下が見えてない。それに後で気が付く。後の祭。これを何度繰り返してるのか。反省しても馬鹿だから分からないのかな?って思えてきますよ。正直な話。今では、何も出来ない人間じゃないかって怖くなる時がありますよ。今もそう、入職して即、大きな市の地区を担当し、右も左も分からない状態。どうして良いか分からない時に、どうして良いか分からない事件ばかり舞い込む。分からないから、聞きます。命に関わる事件だから。でも、皆忙しい。構ってられない。そんな状態だから、聴くに聴けない。でも言うんですよ、「この仕事は抱え込むと、自滅するし、長く続かない。鬱や燃え尽き症候群で辞めていく。だから、何でも聞いてね」ってね。
今は、溜め息をつかれて、空気読めない人?って思われても、分からないから聞きます。1ヶ月も経過していないのに、皆の冷たい目が恐ろしい。自分の無能さが恨めしい。そんな毎日です。やらなきゃならない事ばかり、でも、もうしんどいし、したくない。頑張って就いた仕事なのに、今はやる気も起こらないし、悲しいのか疲れたのか分からない。只、次の日が嫌。職場では、笑顔でカラ元気に、「この職場は皆優しいから、頑張れます。」って感じで、毎日流されてます。何なんだろう。もう逃げ出したい。
まぁ暗くなりましたけど、村雲さんの御指摘どうりに、我ながらあまり楽しい生き方が出来てない人間だなぁ(笑)って思います。 - にゃ 12-05-26 (土) 22:57
-
尭 さんへ。
村雲さんじゃなくてごめんなさい。今年娘が高校を卒業しまして、卒業式の後、教室で担任が教えてくれた話です。少しでもお役に立てればと思い書きますね。就職してしばらく経つと必ず、最悪の精神状態まで落ち込むのだそうです。これは誰でもそうなのだとか。だから尭 さんだけじゃないですよ。落ち込むのは誰でもですから。そこから這い上がったら仕事は長続きします。「自分だけいつも落ち込む」じゃないんですよ。誰でも落ち込むから後は這い上がるだけなんです。丁度、その時の私は最悪の状態でした。今年目出度く「半世紀」を迎える年にして事務職(パートですが)に採用して貰えました。仕事自体が少ないこの町で、仕事を選べず無理な肉体労働などもしてきたのに、この年で事務職で採用って奇跡みたいな話でした。でも、やっぱり覚えが悪いんですよね。昔とった杵柄も昔過ぎまして・・・。仕事を教えてくれる息子ぐらいの年の上司にはうんざりした顔されるし。だからこの担任の話は本当に有り難かったです。子供の為でも勿論ですが私の為に言って下さったみたいです。
そして、今はその上司とも仲良くやっていますよ。頑張って下さいね。 - kuma 12-05-26 (土) 23:25
-
今回の内容に関係ない話を、お聞きしてもいいですか?
毎日読ましてもらってます。気になってることです。
村雲さんって神様と話ができるんですか?
先日、本屋さんで江原さんの本を見ました。
(管理人さんが江原さんは本物と書いてたので)
それで、神様や仏様の定義は自然霊と書いてました。
自然霊とはなんですか?古事記にでてくるような神様たちではないのですか?
よく村雲さんがその神様方のお名前をあげたりしますので。
本には存在は理解できるがそれ以上の接触はできないと。
あと守護霊は四つの霊と。
みんな四人いるのでしょうか?
私は興味があるだけでみえないし感じませんので、
話せる村雲さんにお聞きしました。
たとえば村雲さんは私がどんな人間とかも、
知ろうと思えば目も前にいなくても文章だけでもわかるのですか?
聞きたいことはたくさんありますが思ったことをかきました。
私は村雲さんの話大好きなので本にまとめて出版してほしいです。 - 空 12-05-26 (土) 23:37
-
こんばんは。
私なりに解釈したところ、
イメージは「ピッとしてチャッとやるロボット」ですね。
人間は、脳が考え、指令を出し、体を動かしている。
けれどやっかいなことに私達って、
胸のあたりに「心」があると思い込んでいる。
生まれてから今までに刷り込まれているのかな。
苦しくなると本当に胸が痛くなるので不思議です。
あそこには肺と心臓しかないのに。
「いろんなことくよくよ悩むより、やる方が先だよ~」と。
管理人さんは伝えたいのかな。と思いました。
それをやりやすくするために、
「脳」で考え、「脳」から指令を出すことをイメージ。
「心」のことはこの際考えない。
イメージでいうと 私はロボットです、ロボット(笑)。
(決して心のない機械的なロボットのイメージではありません)
ものすごく簡単なことで言えば、
今日朝、私は「自分はお手伝いロボットなのだ♪」と想像して、炊事から洗濯から掃除からこなしました。
ロボットがKEYではなく、指令を出しそれを手足に連動させることがKEYです。
「体」に「脳」から指令を出してこなしていくイメージ。
「面倒だ」「忙しい」「大変だ」と思わない。
そしてそれが終わると33度の気温の中、
重い買い物袋を下げてモクモクと歩きました。
帰ってきたら肩には内出血の跡。
でも・・・いつもより疲れがずっと減り、ずっと楽でした。
逆にいっぱい働き、なんだか「心」がすっきりしてる。
こんなに「心」に負担がかからないということは、
別のところに「心」を使える。
100%ピッとしてチャッとやるロボットではなく
自分の生活の中の何%かは、ピッとしてチャッとやるロボットになる。
だから余力があるのでここぞという時に「心」が活躍できる。
いつもいつも「心に聴いてから。」じゃなく、
面倒な時ほど「まず動かす。指令して」。
管理人さんのお話とは少しずれるかもしれないけれど
私にとってはすごくためになるお話しでした。 - kuma 12-05-26 (土) 23:45
-
もうひとつお聞きしていいですか?
神社にいく意味はなんですか?
わたしはよく行きます。
そしてお願いをします。
でも、神様は頑張ってる人や向上心が好きなのですよね。
それがなくお願いしても顔を覚えてくれないような事ですか。
営業マンのような。いくらいっても相手にされないような。
それとも一応聞いてくれてはいるのでしょうか?
声に出さず心の声を聞いてもらっているのでしょうか?
神様は忙しいし個人的な悩みとかは聞かないのでしょうか。
どこに住んで何て名前でと言わなくてもわかるのでしょうか?
あと守護霊は自殺などを止めることはできないのでしょうか?
お願いを神社や神棚にするそれはどういう意味があるのでしょうか?
叶う時もある。重い腰をあげて力になる時もある。
無駄ではないということしょうか。 - asatoyo 12-05-27 (日) 2:38
-
あ〜わかりますーーー
心を敵にまわすのは本当にやっかいです。
脳で心を封じると心が悲鳴を上げます。
その声に早く気づいてあげないといけないんですよね。
気づいてあげられないと、体にきます。
で、その変調を脳が覚えるという悪循環・・・
なかなか忘れてくれません。
でもその時は、自分をごまかす事に一生懸命だったんですよ。
つらい事も、苦しいことも気づかないふり。
“できない自分が悪い”って自分で自分を追いつめて。
逃げ場を与えなかった。
そのうち楽しい事も嬉しい事も欲しなくなってきて。
食べる事さえ面倒になって。。。
本当、よくないですね。
自分が一番の味方になってあげないといけない、、、
っていうのが今ならよくわかります(笑)
病院に通っている時、先生に
「あなたは、、、何か、違うんだけどね。。。」
ってよく言われました。
考えてみましたが、多分周りの人たちがよかったんだろーなーと。
一番の問題は自分自身。
これって本当、やっかいです。。。 - 尭 12-05-27 (日) 10:54
-
こんにちは、にゃ さん。
貴方の優しい、心の籠った言葉、ありがたく頂戴します。
にゃ さんも大変な御苦労の中、日々努力され、真剣に過ごされている、その直向きな生き方が表れたメッセージでした。
諸先輩・上司の多くから、辞めたい気持ちは変わらないし、二度とこの職には就かないと話される職場です。事件が起これば、マスコミ始め、社会的批難が多い職場です。でも、何とかやっているんですね、皆さん。だから、私も弱音を吐けないんですよ(笑)。
但し、この職場に限らず、新人は嫌な気持ちになるのは皆同じ、という事は今回のメッセージで再確認出来ました。少し嬉しく、ホッとしました。
貴方の様な、思いやりのある方々ばかりならいいのですが・・。毎日出会う人は、真逆の方ばかり(笑)。
只、今は少しでも誰かのお手伝いが出来れば・・と、日々神棚で神頼みしています。正直な話、精神を病む方々が多い職場なので、無理をし過ぎるのは危険!っていう状態です。
続けられるかは、今は言えませんが、今を何とか切り抜けます。
本当に、ありがたい言葉をありがとうございます。 - 管理人 12-05-31 (木) 5:13
-
トモカオルさん
そう、その通り!一週間を「出来るだけ考えて行動する日」「出来るだけ考えず行動する日」と別けて感想を書く。新しい発見だらけだと思いますよ。
りょうさん
前の自分を理解したついでに愛してやって下さい。
一平さん
「「ただ踏み込めよ先は極楽」と同じニュアンスなのでしょうか…。」・・・・そう、その通り!まずは風俗に行って来い、話はそれからだ(笑)
あかりんぱさん
「できる人」は、何ができるのか?仕事か、それとも人生か?自分はあかりんぱさんの「携帯不携帯」は忘れて欲しくないですけどね~家族からの電話だけは大切ですけど、それ以外は対したことないですよ。
尭さん
心配要りません、、、、自分からみた尭さんは、馬鹿を通り越した”大馬鹿野郎”です(苦笑)無駄に理想ばかり高く、自分の足下が見えてないし。自己満足も自己評価も正当に出来ない、自分で自分の首を絞める一番やっかいなタイプの人間で、結果、何もできない人です。・・・・・・・が、残念ながら自分は尭さんが嫌いじゃない。どっちかと言うとその不器用さが好きです。そして自分は、自分が好きなものが攻撃されるのが一番嫌い。だから、それ以上尭さんが、「尭さんが嫌っている部分」を責めるのであれば、自分は尭さんの、「尭さんの出来ている部分」を責めましょう・・・・そうすればバランスが取れるでしょ??世の中にはそういう奇特な人間も多いという事です(笑)世の中は決して自分の判断だけで判断するものじゃない。また次に会ったら説教ですね!(爆) - 管理人 12-05-31 (木) 5:29
-
kumaさん
・村雲さんって神様と話ができるんですか?
自分が思う神様とは出来てると思います。
・先日、本屋さんで江原さんの本を見ました。
(管理人さんが江原さんは本物と書いてたので)
本物の定義はたくさんありますので、何とも言えませんが自分の定義はブログを読んでから判断して下さいね。あの人は本物ですが、今もそうなのかは不明です。
・それで、神様や仏様の定義は自然霊と書いてました。自然霊とはなんですか?古事記にでてくるような神様たちではないのですか?よく村雲さんがその神様方のお名前をあげたりしますので。
自然霊とは名前の無い自然の中にいる神様。古事記の神様はそれを元にしたり、混ざったりしております。
・本には存在は理解できるがそれ以上の接触はできないと。
皆、神社で接触してるんじゃないでしょうか?
・あと守護霊は四つの霊と。みんな四人いるのでしょうか?
それは知らない。江原さんに聞いて下さい。自分は多い方で10数名いらっしゃったのを視たことがあります。
・たとえば村雲さんは私がどんな人間とかも、知ろうと思えば目も前にいなくても文章だけでもわかるのですか?
意味のない事はしない派です
・神社にいく意味はなんですか?
人それぞれだと思います。
・でも、神様は頑張ってる人や向上心が好きなのですよね。それがなくお願いしても顔を覚えてくれないような事ですか。営業マンのような。いくらいっても相手にされないような。それとも一応聞いてくれてはいるのでしょうか?
神様それぞれです。こちらは真心を通すしかないです。
・声に出さず心の声を聞いてもらっているのでしょうか?
言わずに分かることもあるかと思います。
・神様は忙しいし個人的な悩みとかは聞かないのでしょうか。
神様によりけりだと思います。そもそも、悩みを聞いて解決する為に存在している訳ではないと思います。
・どこに住んで何て名前でと言わなくてもわかるのでしょうか?
初対面だと言う方が丁寧だと思います。
・あと守護霊は自殺などを止めることはできないのでしょうか?
現状をみれば止めれないようですね。誰も、守ってる人が自ら死んで嬉しい守護霊様はいらっしゃらないかと思いますし。
・お願いを神社や神棚にするそれはどういう意味があるのでしょうか?
努力せずに叶えて貰うため?
・叶う時もある。重い腰をあげて力になる時もある。無駄ではないということしょうか。
捉えかた次第ですね。自分は願う時間があるならその分、自分で工夫してやってみます。
・・・・・・・「もうひとつ」って言ってからが長すぎる(苦笑) - 管理人 12-05-31 (木) 5:34
-
空さん
ほぼ、空さんが書いてくれてる事と同じですね。それで完璧。特に、”「逆にいっぱい働き、なんだか「心」がすっきりしてる” これを体験で学んだ人は強いと思います~
asatoyoさん
やっかいじゃないですよ~試しに他人を変えてみてください。絶対に変わりませんから(笑)その苦労を考えたら、自分の”考え方”を変える方が絶対に楽です!