自分が住んでいる福岡市中央区と隣接している早良区。今でも自分の実家は早良区なんですが、中学・高校はこの早良区・西新「福岡の台所」と呼ばれる場所がいつもの遊び場でした。その学区内では、県内一・二位を争う江戸自体の黒田藩の藩校からの流れ、「修猷館高校」といえば名門中の名門高校です。もちろん、ほとんど勉強せずに遊び過ごした自分にはまったく縁のない高校ですが、ラグビーで試合する時は日頃の劣等感からか、異様に燃え上がっていたのは懐かしい想い出です(笑)
今日たまたまポストに入ってた地域かわら版を読んでて、記事を発見しました。
「ブログランキング」 「精神世界」
YOMIURIONLINE 『反対もあったが被災地へ修学旅行…福岡・修猷館』
福岡市早良区の県立修猷館(しゅうゆうかん)高の2年生約350人が5~8日、東日本大震災で被災した宮城県を修学旅行で訪れた。
「被災地の現状を直接見ることも大切」と学校側が行き先を長野県から変更。当初は一部の生徒や保護者から反発もあったが、実際に現地を訪れたことで、「将来の目標が見えてきた」などと大きな収穫を得て帰った生徒もいた。
「なぜ生徒の意見を聞かずに決めるのか」
「余震や東京電力福島第一原発事故に伴う放射線被曝(ひばく)の恐れがある」
中嶋利昭校長(60)が計画変更を伝えた昨年6月、保護者や生徒から反対の意見が相次いだ。もとは同時期に長野県でスキーを行う計画だった。
それでも中嶋校長は「行くことで生徒は様々なことを感じ、被災地の支援にもなる」と方針を貫いた。ただ、宿舎を内陸の宮城県蔵王町のホテルに統一し、スキーだけを体験するコースも準備。生々しい被災地を訪れたくない生徒に配慮して選択できるようにした。
旅行は2年生約440人のうち参加を希望した約350人で行い、そのうち約110人が津波で被害を受けた沿岸地域を訪れた。
同県石巻市では、被災後も手書きで新聞を作った石巻日日新聞で社員らから話を聞いた。津波を受けた後に火災で校舎が焼けた門脇小なども訪問。民家が次々とのみ込まれた同県名取市でも、仮設住宅に住む被災者やボランティア活動を続ける人から話を聞き、仙台市では仙台一高で生徒と交流した。
一方、スキーに参加した生徒も、インストラクターらから震災当日や復興の様子を聞いた。
沿岸地域を訪れた女子生徒(17)は「あちこちで『被災地を忘れないで』『来てくれてありがとう』と言われた。将来の夢は考えていなかったが、苦しい状況でも前に進もうとする人たちを支える人間になりたいと思うようになった」と言う。
旅行前、保護者の反対で参加できなくなる同級生を心配し、中嶋校長に再考を訴えた女子生徒。「行けなかった友達にも、現地の様子を伝えたい」と話した。
宮城県観光課によると、来年度以降に同県を修学旅行で訪れることを検討している学校はあるが、今年度の予定を変更してまで訪問した学校は珍しいという。
賛否両論があった中、ここの校長先生はよく決心されたと思います。「希望者のみ」、、、、ってか、ちゃんと行きたくない人達の為に選択が出来るようにもなってるようしですね。
自分の友達も続々と被災地のボランティアに入っております。
帰ってくる度に会って現状を尋ねたり、昨年度末の出張鑑定では東北の被災された方々も大勢いらしてくれて、直接内情を教えて貰い・・・・心ない人達や、反対に被災者側からみたボランティアの方々の話、同じく被災された方々の話を伺いましてやはり立場が変われば考えや想いも違う。
どれが本当なのかさっぱり解らないので、もうこれは自分で行ってボランティア活動するのが早いなぁ~と考えつつも・・・・・今の生活を一時ストップして行く決心がなかなかつかず・・・・・・・・。
そんな中で、まぁこれも賛否両論あるとは思いますが、先程この記事を読んで「やっぱり真の教育者は凄いなぁ~・・・・・」と単純に感動いたしました。自分が校長だったら決断できるのかなぁ、、、、すでに決まってた予定を変更してまで。自分が親だったら、どういう反応をするんだろ。子供にどうしたら良いのか聞かれたら何て答えよう・・・・・・・・・・・・
今思いついた答えも年齢や見識と共にいろいろ変わるとは思いますが、やっぱり死ぬまで勉強だと思いますね、本当に。
コメント:7
- amenouzmet 12-01-26 (木) 19:08
-
こにゃにゃちわ(^。^)
通算二回目のコメントになります。
昨晩注文していた玉石と御神鏡が届きました!
鏡面の磨かれ方の素晴らしさ、玉石の台座の可愛らしさ、共に素晴らしくて、とても嬉しくその晩のうちに早速飾りました。ありがとうございます!
で、一つ気になった事が起きまして、、もし良ければプロ!?のご意見を伺えればとお礼も兼ねてコメントしました。長文になりますがお許し下さい。
実は僕はここ数ヶ月かなり深い人生的悩み、困難に立ち向かってまして、日々痩せ我慢をしながら立っているのがやっとぐらいの状況です。
まぁ、なんとか頑張っているのですが、その中で藁にも縋る思いで「神棚とかも何か少し足りないのかな、、」などとも考え、今回の二品も注文した次第です。
そんな中で苦悩の日記を自分自身が忘れないように、毎日自分に向けて書いていたのですが、その苦悩の気持ちや頑張るぞ!っという思いが書かれている日記が、村雲さんの神具を飾り付けたその夜、パソコンで書いている途中自分の操作ミスで今年、2012年1月分のデータが全て消えてしまったのですぅぅぅ!(◎_◎;)
かなり信じられない思いでパソコンの画面を呆然と暫く見ていたのですが、、その後、、少し胸と呼吸がが苦しくなり、お風呂後ベッドに入ってからは少し熱が出ました。二時間ぐらいで熱は治まりましたが。。明け方は何んだか気持ちの高揚感があって目が冴えてしまい、思わず寝れないので早起きしてしまう始末。
これって考えるほどもない偶然でしょうか?
村雲さんの神具か僕、神棚などに何か要因があるのでしょうか?
その日はこのメチャ寒い中、気持ちを奮い起こそうとランニングをして、温泉に入って湯冷め気味に帰る、、などの思い当たる行動も有るといえば有るのですが、、それにしても体調だけでなく日記が飛んだのには少し気になってしまいまして。。
そういえば玉座も神鏡もそのまま箱から出して置いたな。。と思い、朝お供えをする時に村雲式塩酒水で清めをして再度設置したのですが、、今日一日胸の苦しさは続いてました。風邪か!?
何か思うことがあれば意見を教えてもらえると嬉しいです。
とにかく「失敗を繰り返さない為の苦悩の日記」が飛んだ!というのは良いことのような気もしつつ、そうでない気もしつつ、、神具とは関係ない偶然とも思いつつ、、ちょっと混乱して気になっています。気にしすぎだ!ってことで霊的な問題がないならそれはそれで安心しますが。。
「もし」プロのコメントなぞありましたら是非に。。お願いします。
くれぐれも再度祀り直した神具さん達は素晴らしい空気感だとは僕は思っていますし、気に入ってます。
長文失礼です。かしこ。 - 管理人 12-01-26 (木) 21:40
-
amenouzmetさん
こんばんは。コメントありがとうございます。ありがたいメールは多数頂いておりますが、多分偶然だと思われます・・・・・・ - amenouzmet 12-01-27 (金) 0:32
-
ニャンと!安心しました\(//∇//)
これからも大切にします!ありがとうございます! - りょう 12-01-27 (金) 0:46
-
こんばんは、管理人さん。
校長先生の決断は
素晴らしいと思いました。
陰で大変だったと思います…。
今年、娘は修学旅行があります、娘に質問してみました、娘の答えは行くのはいいしお手伝いが出来るのもいいけど地震が怖い…参加不参加を選べるのが何か嫌地震怖いってだけで行きたい気持ちが分からなくなる……。でした。
私は、出来れば行ってきて欲しいです。放射能や大きな地震は心配もあるけど、実際、このあたりも放射能がいっぱいかもしれないし地震も同じだと思う、
私も一緒に行きたいですね。 - ちきん 12-01-27 (金) 2:26
-
人を育てるって難しいですね・・・
すぐに結果が出る訳ではないから
信念を持ってやっていくしかないけど
周りは悪いことしか言わず
信念が揺らぐばかりです(笑)
私は保育士なので、教育について深く語れませんが
どんなに一生懸命育てても
答えが分かるのは数年後
だから面白いというのもありますが・・・
多感な時期の子ども達に今回の修学旅行が
今後どのような影響を与えていくのかが気になります。
そして
私の父方祖父は長崎で被爆し亡くなってます。
なので、私は被爆3世です。
でも、私も父も元気に過ごしてますよ!!
今は沢山ある情報に敏感になりすぎている部分もあると思いますが・・・
様々なことを選択肢生きていく時代の中
少しでもリスクの少ない方を選ぶのは当然かもしれないですね。 - kabosu 12-01-27 (金) 10:05
-
記憶は割と早く風化します。
体験し心に刻まれたものは消えにくいと思います。
記憶にとどめるか、心に刻むかは自分ですね。 - ribera 14-04-12 (土) 18:30
-
へー ラグビーやってたんですね。 意外ー
福岡は昔からラグビーが盛んなんですよね。
私が働いている所長もラグビーやってたらしく、
たまに 森さんなんかの話題もでますよ(知り合いみたい)。
小学生からのクラブも盛んで、根付いてるって感じ。
東なんかもよそからの生徒さんは取らずに
ほとんどが地元だけのチームらしいですもんね。