ただいま~福岡。ひさびさに自分の布団に寝るってことは良いことです。気持ちいい(笑) 戻ってそうそうですが、質問がございましたので今日はこちらの記事で。
数年前よりある霊能力があるという方に見てもらっています。
お金はご本人も要求されませんが、気持ちでお出しさせてもらっています。
その人はご先祖の苦しみが見えるというお話で、相談して色々と改善されたという人が周囲にもたくさんいます。
丁度身内を亡くしたところで、また親族のトラブルもあったことからその方と親しい人に紹介いただき、お会いすることができました。
私はご先祖のご供養をお寺にお願いするものと思っていたのですが、それに加えてご先祖が苦しめた方のこともご供養に出すよう指導されました。
更に、毎日謝罪をし、お経を唱えなさいと。
関係のある全ての家系に対してごとにそれを行うので、30家分くらいになるでしょうか…。
最初はできていたのですけど、毎日謝罪を続けているうちに自分がこの世に産まれたこと自体を罪と感じるようになってきてしまいました。
そもそもお寺に出すご供養も、自分の先祖より先祖に苦しめられた方の分が多く、その罪というのも死ぬまで働かされた、とか強姦された、とか気が滅入るものが多く、それを見るだけで心が苦しくなりまた生きているのが辛くなります。
知る限り100名近くが相談されているようですが、皆さんご先祖にこういう恨みを持たれている人が多く、昔の事とはいえそんなひどい罪を犯した人がこんなにたくさんいるのか?という疑問も抱いてしまいます。
これを始めてから好転したこともあります。
だけど正直、こんなことに、こんな気持ちになるならやめておけばよかったという気持ちが強いです。
何をしてもそれは罪だ、間違いだという意識もついてまわってきてしまっております。
正直、 霊能者の方との相性の悪さも感じています。
この場でお聞きするのは適切ではないかもしれません。
本当に申し訳ありません。
ですが、このご供養はずっと続けるべきなのでしょうか。
う~ん、、、、考え方はいろいろあると思いますし、頼られてくるご先祖様もいらっしゃるには間違いないとは思いますが・・・・・・
結論から先にいえば、供養を続ける必要はない!と自分は思います。
だいたい、視えも聞こえも触りもできない 『過去の因縁』(しかも30家分も!)を供養している内に、自分自身の人生が終わってしまうでしょう・・・・・・果たして、それでご先祖様が本当に喜んでくれるのか?(汗)
・・・・・村雲の子供が、村雲の供養なんてし出したら、嬉しいやら悲しいやら。
・・・・いや、嬉しいんですよ。供養をしてくださることは。
先に亡くなられた方を供養させていただく中で、「自分のこと(亡くなった人間のこと)」 を思い出してくれたり、それをもとに、供養する側の人間が”今を生きる勇気”に変えてくれたのなら・・・・・・・いくらでも供養して欲しいし、やっぱり子供や子孫(供養する側)には無条件で豊かに、幸せになって欲しいと願ってしまう・・・・・・・。
でも、「供養」って、半分は 「本人(子孫・今を生きる人間)」 の為にあると思ってます。
『ご先祖様(亡くなられた、自分の代より上の方)と、協力しあって二人三脚で、今の人生を豊かに過ごそう!この豊かさを次に繋いで行こうっ!』
・・・・ってのが、供養の根っこの部分です。
こうして生きている管理人もいつかは、誰かの ”ご先祖様” に・・・・
・先祖の為に、頑張って高い墓を購入した
・先祖の為に、○時間祈った
・先祖の為に、これだけお金を使って祈ってもらった
嬉しいです。嬉しいですが、自分が先祖なら、お墓よりも祈った時間よりも、自分の為に使ってくれたお金の量よりも・・・・・・
・・・・・ただ、ただ、子孫には幸せになって欲しい。。。。。。
そう願ってしまいます。これが親心、先祖心かな~・・・・なんてね。
もう一つはですね。
管理人(村雲)は、良い事ばかりしている人生とは間違ってもいえませんが(汗)それでも、いつか、自分の子孫から
「あなたの想い残しがあるので、今わたしが・・・・・・」
なんて、勝手に祈られたら、、、、、、、
「はっ?えっ?!」(怒)
・・・・って、間違いなくなります(笑)
何が言いたいかというと、自分の人生で悪かったところだけを未来でピックアップされて、ごちゃごちゃ言われたくないわっ!!・・・・・ってことですね。しかも、自分の血が入った自分の子孫にいわれた日には、怒っていいのやら、悲しんだ方がいいのやら・・・・・・・
ご相談に行かれた霊能者の方の悪口をいうつもりは毛頭ございません。
でも、少しは相談される側も知識や心構えがないとですね。
質問をくださった方がよい人生を送られますこと、心よりお祈り申し上げます。
参考にされてくださいね。
- 次の記事: ”彦様” と呼ばれる神様について。
- 前の記事: あなたの理想の「神棚」とは?(アンケート)
コメント:9
- 千恵 15-04-10 (金) 18:47
-
村雲さん、お帰りなさいませ( ^3^ )
有意義な時間(お仕事)を、過ごされたようで嬉しいです。
(村雲さんの記事から、とっても良い波動を感じます)
「先祖供養」に関しては、私も違和感を感じます。
寺院から「00回忌のご案内」とか…。
ご供養が嫌だとかではなく…
何か、ヤラサレテル感が嫌です(あくまでも私の場合ですが) - 名無しのゴンべぇ 15-04-11 (土) 0:55
-
供養されてなくて、子孫の足を引っ張る先祖も居ると、言う話もありますが…
子孫に幸せになってほしくて、守ってくれてると、言う話を信じてるゴンべぇです
世のため、人のためにいい事をしてたら、ご先祖様も神様も喜んでくれてると思います
私は、自分が信じられる人を信じます
嫌々、供養してもご先祖様は喜んでくれない気がします - 花凛 15-04-11 (土) 8:46
-
出張鑑定お疲れ様でした。供養とは、「ねばならず」ではなく「〜したい」「〜しよう」「〜させて頂こう」だと思っています。そこからダブーとされている事や失礼だと思うことはやらないと思うので心を込めて何をするか。大切なのは「心」でしょうか
- ゆきぼん 15-04-11 (土) 22:29
-
○回忌とかで、子孫らが集まってくれたり、久しぶりに思い出してもらえたりしてもらえたら、私は涙がでるくらい嬉しいだろうなぁ…。
私の嫁ぎ先は宗教が違って、法要がありません。だから供養がきちんとできてないように思います。
だから、度々でも法要が営まれるのは、ご先祖様を忘れない意味があるのだと思います。 - 管理人 15-04-12 (日) 1:08
-
千恵さん
えーそんな雰囲気でています??(笑)法事関係の、「やらされている感」はある面仕方ないですよ、、、、だって、戒名とか法名っていうのは、「仏に帰依してます」っていう証。キリスト教でいうクリスチャンネームと似たような意味じゃないでしょうかね。
名無しのゴンべぇさん
足を引っ張る、、、、、ではなく、本来は”頼ってきている”が正解です(苦笑)生きている時の想い、自分たちは今、生きていますのでああだこうだとは言えませんが(その方たちがいてくれて、今の自分たちがある)それを叶えるのは、遺伝子が入った肉体・・・・・そう、自分たちだけなのです。でも、普通に手をあわせていればそれが消化できるように、おそらく「供養」というものが開発されたと思うんですけどね~どうなんでしょ。
花凛さん
大切なのは、「心」。心が募って、「形」。どちらがどうっていうのは、本当に難しい話なのですが、自分はやっぱり心が先派かなぁ、、、、形から入ると、義務感がどうしても・・・・・ですね(汗)
ゆきぼんさん
法要は、形。形も、さまざまで本来は良いと思ってます。少なくとも、子孫の一人にゆきぼんさんのような方がいらっしゃれば、やっぱりご先祖様方々としては喜びをより感じれることでしょうね(笑) - 千恵 15-04-12 (日) 9:35
-
おはようございます。
>法事関係の、「やらされている感」はある面仕方ないですよ…。
(--〃)…はい、ありがとうございます。
村雲さんの説明で、納得がいきました。
4月24日は祖母の命日です。
もうすぐ十三回忌…しっかりとご供養させていただきます。 - 名無しのゴンべぇ 15-04-12 (日) 22:11
-
昔の人は悪い事をして、本人に悪い事があれば、「罰が当たった、ごめんなさい、と言いなさい!言わないと神様怒るよ~」って、教えられたけど…
日々、手を合わせて、「ありがとうございます、感謝の気持ちがあれば助けてくれると…」
病気や事故なんかで、亡くなられて、子孫に助けを求めてるご先祖様も多いのかなぁ~
日々、手を合わせて、成仏してください、と、願うばかりです - 管理人 15-04-14 (火) 13:33
-
千恵さん
習慣とはいえ、いつの間にか仏に帰依してるって驚きますよね(爆)だから、あれ、ほんとうは生きている間にいただくのが正解です。帰依して、亡くなったら仏様のおひざ元へレッツゴー!が帰依の目的ですからね。
名無しのゴンべぇさん
「成仏してください。」も祈りとしては悪くないとは思いますけどね。想い残しで成仏できないのであれば、99パーセントのご先祖様は成仏していないことになります。想い残しがない人間なんて存在するのかなぁ・・・・・ - 菊理姫 15-05-13 (水) 22:56
-
初めまして‼愛読させてもらってます