霊能者のつぶやきトップ > 人間関係 > 集団が苦手じゃなくなる方法

集団が苦手じゃなくなる方法

集団の人間関係が苦手、、、、これは結構、多いと思います。集団の人間関係、自分も結構苦手ですこう見えても。いや、人間関係は苦手じゃないな・・・・集団も状況による。集団の中で一人でポツンと居ても問題ない時は楽だったりする。反対に、「村雲」として存在している時は意外と苦手。ようするに、気を使って貰ったりするのが妙に疲れたりするんですよね・・・・・ありがたい話なんでしょうが、なんかこっちも気を使わないといけなくなるし、ちょっと窮屈(苦笑)

このように、「集団の人間関係が苦手」と言っても理由は人それぞれ違います。気を使って貰うのが嫌!・・・・という人もいれば、反対の人もいるでしょう。

「ブログランキング」 「精神世界」



集団が苦手でも、苦手じゃなくなる方法。

一つは周りの評価や周りからの目を気にしない。たった二人で居る時も、相手の目を気にし過ぎればそれはきっと、窮屈で苦手だと”感じてしまう”状況になる。

では反対に、なぜ集団が苦手なのか?

正直言って、自分の場合はあまり参考になりませんので、ここでは 『声が通らない』『大勢だと意思が通らない』的な苦手さがあることを前提にお話させて頂きますね。まず一つ言えることは、「皆と同調する必要がない」ということ。声が小さい・通らない方が、時には人は真剣に話を聞こうとする。だから上記の理由は、捉え間違いだと思うんです。

本来は、「集団が苦手」というより、「”気心知らない人達同士の、見えない利害関係を含めた人間関係”が苦手」 という風に仮定させて頂きますね。ここで大切なのは、

「たとえば、その5・6人が昔から知ってるメンバーであっても苦手と感じるのか?損得関係のない気心知れた友人達同士だと、それでもダメなのか?」

これが「NO」なら後は簡単です。まずは”苦手意識”を持たないこと。誰も、苦手に思われてる人間に好意を持ってくれる人はいません。

次に大切なのは、「大抵の人は皆、同じことを感じている」ということ。

人は集団になれば 『帰属意識』 が働きます。誰しも集団の中で孤立した状態を好ましいと思う人はいないはず・・・・・・実は皆、そうなんです。(特殊な癖のある人を除いて(苦笑))自分が喋りかけるより、喋りかけられた方がどれだけ安心できるでしょう・・・・・・・・・これには勇気が要りますが、あまり人に気を使い過ぎる人は損をします。なぜなら、使われた方も使わないといけなくなる場合が多いので、極論のようになりますが面倒の元です(笑)自分は使いたくもないし、使われたくもないのであまり気にした事はありません・・・・・・双方が嫌なことはなるべくしないようにしとかないと(爆)

反対に気を使い過ぎたり、話しかけられるのを待つと・・・・・・・

余計に自分を追い込む結果になります。どんどん周りが帰属しているのに、自分だけ帰属できない状況はストレスがたまりますもんね~ストレスがたまれば、いつもの自分が発揮できなかったり、余計に周りが気になったり、内心は皆同じなんですが余計に気を使ってしまうので周りからは敬遠されやすくなります・・・・・・やっぱり話しかける方も勇気が言って、話しかけるとすれば自分に似た人か、もしくは安心できそうな人を無意識に選んじゃいますもんね(苦笑)

ここで自分から話しかけた、一人でも今ある状況以上に気心知れた人間が作れれば後はダムの水が放出されるぐらい、スムーズに最初の気難しさから解放されますよ(笑)集団が苦手な人はそれでも良いと思うし、原因や理由なんかはあまり意味がないように思えます。それよりも、次からどんな人間関係がいかに早く作れるかが重要なことだし、ある程度 ”慣れ” も必要です。

すごく傲慢な言い方ですが、はじめていろんな国を転々とする外国旅行をした時にですね。ついつい新しい国に入ると知らずして日本人を捜していました。これは立派な帰属本能ですね(笑)

そして初めて入ったその国の案内所に入る度に、日本人を無意識に捜しては声を掛ける。少しでも正確な情報を仕入れるため・便利に生活するため・行動を要領よく過ごすため・オーバーに言えば生き残るため・・・・ですかね。

・・・・・が、旅も中盤に差し掛かり「一人旅」「新しい国・初めての国」に入る度に、今度は同じ日本人から声を掛けられるのが若干、うっとうしくなってきました・・・・・随分と身勝手な話ですが。「せっかく一人なのに、なんでその国では同じ初心者なのにオンブにダッコをしなくちゃいけない訳?」と感じてきたからですね(汗)何故か一人旅の人に限って(最初の頃の自分と一緒(苦笑))寄ってくるし、ずーっと付いてくる・・・・・

「これ、一人旅じゃなくなっとるやん!」

と思っても途中でサヨナラするのもあんまり過ぎる。まだ若かったせいか、『人に興味を持つより、自分の興味を満たすのが先』 だったような気がしてます。

今の仕事をはじめて、また歳を重ねるごとに逆転の感覚になってきました。

もちろん、師匠より「お前さんは乞食からでも学ぶことはある」と言われたことも理由の一つですが、今は「この人はどんな人生を歩んで、どんな事に喜びを感じたり、どんな事に悲しみを感じてきたんだろ・・・・」と思うようになって来たからですね。それを学ばせて貰いたい・自分もそれを手に入れたい!と願うようになってきたのはやっぱり歳をとったからか??・・・・・・せっかくの一度切りの人生ですからね~向上心さえあれば、歳を取るのも悪いことばかりではありません。

そして、知れば知るほどその人の事が好きになる。

これは皆、同じじゃないですかね・・・・・でも、ひとつだけ自分のありがたいと思う性格は、『自分の事を知って貰えれば』ではなく、『その人の事を知れば知るほど』その人を好きになる、もしくは嫌いにはなれない。・・・・・・これは習慣なのか、個性なのかは分かりませんが、ありがたい事だと常々感謝、、、、、、、、、はしてなかった、今気づいた!(爆)

「集団の人間関係が嫌い」

という人も、本当は集団が嫌いな訳でもなく人間関係が嫌い。って話じゃないと思います。意思の通った、また気心知れている集団なら楽しい事は倍増しやすいし、嫌なことも乗り越えやすい。またそれが成長を感じれたり、良い思い出になったりして人は人と結ばれていく訳でしょ??いくらタイプだからって、毎日恋人が変わっていったらそれはそれで楽しくも何ともないでしょ(苦笑)

話が飛びすぎたので要点だけまとめます。

・苦手意識をなるべく持たない(これは慣れが必要かな~)
・無理をして個性を発揮しようとしない(疲れるから)
・はじめは皆、似たような同じ気持ちを持っていると知ること
・声を掛けられる前に、声を掛ける
・人の歴史・性質に興味を持つ
・観察だけでなく、自分から手に入れていく向上心

・・・・・これが少しずつでも出来れば、相手が1人だろうが50人だろうが同じことですよ。

「人が好き」というのと、「人間観察が好き」というのは天と地の差があります。手に取った本の表紙を眺めて終わるか、中を開いて目次まで読むか、買ったからには最後まで読み貫くか・・・・・・まぁこれは個人の自由ですから、後は上手にケースバイケースで何かの参考にして下さい。

「ブログランキング」 「精神世界」








Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ブログランキングに参加しております。
村雲の自己満足ではありますがモチベーション維持の原動力になってます。

人気ブログランキング 占い・鑑定へ 精神世界ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ 鑑定へ

コメント:9

トモカオル 12-04-30 (月) 1:44

初めてコメントさせていただきます。

現在ドイツに留学をしていて、周りはほとんど初対面の人です。
今までは初対面の人と話すことや、集団でいることを苦手と感じたことはなかったのですが、ここに来て集団がとても怖いと思っている自分がいます。
焦りや周りの流れについていかなくてはと考え、雰囲気にのまれてしまっているような気がします。また、学生なので就活が始まれば、きっともっと怖いと思うだろうと考えていまいた。
自分なりに考えてはいましたが、本日の記事を読ませていただいて、何を自分に足して引いていったらいいのか参考になりました。
私の人生長い予定なので、少しずつ足して、変わっていけたらいいと思います。(笑)

ありがとうございます、失礼しました。

あっきん 12-04-30 (月) 2:35

トモカオルさん。ドイツに居られるんですか~
私は大学のときに第二外国語でドイツ語とってて赤点食らいましたw
同じアジア圏でも思想の違い多いのに、欧州圏に飛び込むなんて凄い!頼もしく感じます( ^ω^)
トモカオルさん。ガンバレー!

管理人 12-04-30 (月) 8:42

トモカオルさん
はじめましてトモカオルさん。コメントありがとうございます。怖いことはないですよ。外国の方も皆、人間であることには変わりありません(笑)あなたが怖がれば、相手も怖がっていると思いますよ~ここはバシッと日本人らしく。焦りもいりませんし、飲まれる必要もない。ドイツの方々に、「泰然自若」という言葉を教えてやって下さい(笑)

PAUL 12-04-30 (月) 9:30

私は、中国に半年とイギリスに一ヶ月語学留学してました。
私は、昔から人付き合いが苦手で、友達が少ないのです。
これって、霊的なものもあるんですかね?
それとも、単に私の性格が悪いだけ(笑)

jun 12-04-30 (月) 9:56

苦手意識を持たないようにしてるけど、気が付いたら人の目を気にしてたり・・・。
萎縮してしまう自分がいます。
あまり余計な事考えない様に接してみます。


※特殊な癖って言葉に妙に引っ掛かってしまいました!!

にゃふっ 12-04-30 (月) 12:18

マイコプラズマにかかり寝込んで起きたところです。すみません、また上手く入れませんでした。寝込んでいたら妙な夢を見ました。以前の夢の続きです。以前の夢は隣県の動物園の遊歩道に馬か何か解りませんが、動物の臓器がぶちまけられていて、それが動いているんですね。それをバスタオルに包んで持って帰ったんです。今度は遊歩道から出た一般の住宅地の見知らぬ家の庭にあったバケツにそれをあけるんですね。「1か月たったのにまだ動いてる」って夢の中で思うんです。そしたらすぐ横の車が行きかう名古屋の大通りを初老の男性が走り抜けてきてそのバケツを持って、またその大通りを帰って行くんです。私は「博士」って呼んでいました。夢の中では知っている人みたいでした。なんか意味のある夢なんでしょうか?

管理人 12-04-30 (月) 15:40

junさん
堂々としてたもの勝ち的なところ、絶対あると思いますよ~「ひとつでも多くを頂こう(学ぼう)とする気持ち」これに集中すれば、あとはなるようになるっ!!・・・・・的な感じです(笑)

にゃふっさん
あ~それはですね~・・・・・その臓器の持ち主は前世のにゃふっさんです。そしてその初老の男性はにゃふっさんのご主人の前世。その臓器は博士によって、心優しい~ラララ科学のホープ、10万馬力の原子力モーターを持った、ロボットなのに髪に寝ぐせがあって、長靴のような靴から火を吹いて空も飛べるサイボーグに生まれ変わって悪と戦います。ちなみにこれは確かにゃふっさんの来来来世か、その次の話だったかと思いますよ・・・・・・あ、意味でしたっけ??本屋いって夢占いの本を適当に4・5冊買って、一番気に入った内容を信じて貰って構いません(笑)

トモカオル 12-04-30 (月) 18:04

あっきんさん、
ドイツ語難しいです・・・(笑)
いろいろな違いを知って、改めて日本を好きになっていますよ
あっきんさんの「ガンバレー!」に一人で顔がほころんでしまいました^^
嬉しいです、ありがとうございます

管理人さん、
ふふ、そうですね
言葉は通じないのに、不安は伝わってしまってる気がします
自分らしく落ち着いて、人と接してみますね!
アドバイスありがとうございます

純日本人 14-11-07 (金) 15:05

なんで集団でなければいけないのでしょうか?
それって本当に”日本人”ですよね。

私は集団に属すのが昔から嫌いで、小学生の時もランドセルも持ちませんでした。型にはめられるのが嫌いなんです。
でも人って「あの人はああいう性格だから」「私はこういう性格なので」と型にはまったほうが、周りも自分もカテゴライズ化が楽なんでしょうね。

日本人は特にそういう教育を施すから、生きづらいなと思います。自己主張=自己中になる国なので。

コメント
Remember personal info

霊能者のつぶやきトップ > 人間関係 > 集団が苦手じゃなくなる方法

サイト内検索
RSS

 RSSリーダーで購読する

霊能者のつぶやきモバイル
携帯からもご覧頂けます。
霊能者のつぶやきモバイルQRコード
Tool
フィードメーター - 福岡の霊感占い師のつぶやき|神様・守護霊様からの..

Meta
リンク
クリックで救える命がある。

このページのトップへ